三浦内科・みちこ小児科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
三浦内科・みちこ小児科クリニック
郵便番号 | 763-0082 |
---|---|
住所 | 香川県丸亀市土器町東7-886 |
電話番号 | 0877-22-7311 |
診療科目 | リハビリテーション科,アレルギー科,小児科,内科 |
三浦内科・みちこ小児科クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
いつも助かります さん / 2011/09/07
- ミチコ先生の柔らかな物腰で、安心感。検査も直ぐして下さるので安心。
三浦内科・みちこ小児科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
香川県立丸亀病院 | 香川県丸亀市土器町東9-291 |
丸亀市国民健康保険広島診療所 | 香川県丸亀市広島町青木482 |
竹川整形外科クリニック | 香川県丸亀市飯山町川原803-1 |
三谷医院 | 香川県丸亀市飯野町東二1396-1 |
丸亀市国民健康保険広島診療所 | 香川県丸亀市広島町青木482 |
おおつか内科医院 | 香川県丸亀市山北町451-1 |
まつむら医院 | 香川県丸亀市川西町北507-1 |
丸亀林病院 | 香川県丸亀市風袋町177-1 |
もりもとこどもクリニック | 香川県丸亀市土器町東4-713-5 |
小山クリニック | 香川県丸亀市金倉町391-3 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
keiさん
聖母眼科医院 口コミ
一度目に異物が入り診察してもらった事があるのですが先生、看護婦さんは非常に丁寧で親切にしてもらいました。印象的なのは病院正面に聖母さんの像がありますので実際に行く人がいましたら近くで見てください。とっても綺麗です。建物もものすごく綺麗です。たしか駐車場は裏から入れると思います。時間帯にもよりますが駐車場も広く開くのを待ってる事はないと思います。いままで行った眼科のなかでも一番おすすめなので是非行ってみてください -
Y-M-さん
香川県済生会病院 口コミ
一病院(個人的又は同属的な)に入院していたら、今頃は、過去の人物になっていただろうと思われます。当時の佐藤先生の判断(診察、決断)それにより、今日も元気で、日々過ごしております。 -
eriponさん
みさき眼科クリニック 口コミ
知人のすすめでみさき眼科クリニックに通うようになりました。先生が子供にも大人にもとにかくやさしく、診察内容も丁寧で、その後の説明も分かりやすいんです。子供がはやり目になり連れて行った時は、「痛かったでしょう。よく我慢したね?。」とやさしい言葉をかけてくださいました。また妊婦のときに受診したときは、目薬をさすのは胎児にどうなのか…と尋ねると、目に効いて体内には入らない薬の差し方も丁寧に教えてくれました。いちいち質問されるのをうっとおしがる先生も多い中、納得できるまで答えてもらえるので、この病院はおすすめです。 -
ゆぅさん
屋島眼科クリニック 口コミ
眼鏡が嫌で初めてコンタクトを作ることになり屋島眼科クリニックへ行きました。
病院の中はとても明るく広々としていて清潔感のある建物で、看護士の方達も笑顔で対応しており、安心して子どももお年寄りの方も診察に来れると思います。
また、検査がとても丁寧で、先生の診察も丁寧に説明して頂き、不安な事は質問すればきちんと答えてくれました。
腕も確かで、とても信頼のできる病院です。
コンタクトを入れるのに30分ほど掛ってしまったのですが、嫌な顔せずに入れ方のコツを教えてくれとても好感が持てました。 -
もにたーさん
キナシ大林病院 口コミ
私の祖母が昔、入院していました。大きな病院で、設備が整っています。祖母は、がんだったのですが、手術後10年以上長生きしました。キナシ大林病院は、自宅から遠かったのですが、そこで、手術したのは、おそらく、技術が高い先生がそろっていたのではないかと考えています。今はいない祖母ですが、今でも、電車に乗って、病院にお見舞いにいったことを思いだします。祖父も頭痛がひどいので、キナシ大林病院を受診しました。はっきりとした原因は、わからない頭痛だったのですが、今は薬を飲みながら、過ごしています。