新宿フェミークリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
新宿フェミークリニック
郵便番号 | 160-0023 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-22-15 グラフィオ西新宿5F |
電話番号 | 0120-3888-65 |
診療科目 | 美容外科 |
新宿フェミークリニック の近隣にある病院のご紹介です。
石田クリニック | 東京都新宿区舟町1-12 MKビル2F |
マイシティクリニック | 東京都新宿区新宿3-25-10 當山ビル6F |
新宿中央クリニック | 東京都新宿区西新宿1-19-5 新宿幸容ビル6F |
百人町アルファクリニック | 東京都新宿区百人町2-9-14 ミズホアルファビル3F |
好生堂クリニック | 東京都新宿区新宿3-23-1 都里一ビル2F |
東京中央美容外科 新宿院 | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目27-5 歌舞伎町APMビル 7F |
吉沢クリニック | 東京都新宿区西新宿1-18-17 ラウンドクロス西新宿5F |
スワードクリニック | 東京都新宿区西新宿7-10-20 第一日新ビル4F |
大城クリニック | 東京都新宿区信濃町34 JR信濃町駅ビル2F |
HARG治療センター 西新宿院 | 東京都新宿区西新宿1-4-10 満来ビル4F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
tir*yta*ryさん
さくら医院 口コミ
以前近くに住んでいた時にお世話になりました。先生はとても丁寧な方で、些細な違和感などもきちんと話を聞いてくれたり、的確なアドバイスを頂けたりして安心してお話することができました。そんなに大きな病院ではないですが、心電図などの機械もあり設備もしっかりされているので安心です。主に内科でかかっていましたが、自律神経失調症や膀胱炎などまで診てくださりとても助かりました。駅からも近いのでアクセスも便利です。とにかく説明が丁寧なのでまた通いたいです。 -
通院中さん
こまえクリニック 口コミ
上記の方は漢方もらえなかったんですか??
私は検査してまもなく漢方を処方されました。(確かに薬の説明などは一切されませんでしたけど笑)
症状によって違うんでしょうね。 -
hiroさん
弘瀬眼科 口コミ
家から近いので一度利用させていただいたことがあります。
場所は下板橋駅から歩いて2?3分程度の住宅街の角にあり見つけにくいかもしれませんので近くで一度電話したほうがいいかもしれません。
眼科の先生は一人しかおらず町の眼医者さんって感じのとても優しそうな先生でした。
私は目の病気でしたが先生の処置もいいおかげか早期に完治することができました。もしまた眼の病気、怪我に遭遇してしまったら通院させていただきたいです。
-
hebi3さん
昭島病院 口コミ
青梅線東中神駅から徒歩5分の昭島病院は市立ではありませんが総合病院として親しまれています、3・4年前にリニューアルしてからは清潔で受診しやすい病院に生まれ変わりました。
ご近所の頼れる病院となっていますので近隣の方で遠方の
大学病院へ通院されている方は昭島病院を利用する方が
費用効果もあがります。
看護師さんもテキパキと対応してくれます。
待ち時間も比較的短いので私は最近何かある時や
健康診断に昭島病院を利用しています。 -
ちゃいさん
賛育会病院 口コミ
2011年3月に賛育会病院で女の子を出産しました。
この病院に決めるまで、2つの産婦人科に行きましたが、先生の対応がここが一番よかったです。妊娠当初、出血があり、地元の病院で「流産するかもね」とそっけなく言われ、不安になっていたところ「赤ちゃん元気ですよ?。安心してくださいね。ほら、見える?赤ちゃんこれだよ?。かわいいね。」とやさしく言ってくれました。総合病院なので、かなり混みますが、毎回予約していたので、それほど待ちません。先生が合わなければ、他の先生にしてもらえる事ができるそうです。私はしませんでしたが。
出産当日も、陣痛で苦しんでる私に、助産師さんが手を握って、声をかけ続けてくれました。違う病院でほったらかしにされたという話を聞いたことがあるので、不安でしたが、無用でした。
入院したら、授乳クッションとおくるみがもらえたので、買わずに済みました。入院中は、母子同室なので、出産翌日から、授乳で寝不足になりますが、大変な時はナースセンターで預かってくれます。
病室は多少古い感じはしますが、私は全く問題なかったです。
ただ食事は、質素でした。精進料理?って思うくらい。
だからなのか、費用は他の病院に比べて安いように思います。出産育児一時金に、4万円くらい自費で出したくらいです。
二人目ができたら、またここで産みたいなと思います。