黒田インターナショナルメディカルリプロダクションの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
黒田インターナショナルメディカルリプロダクション
郵便番号 | 104-0033 |
---|---|
住所 | 東京都中央区新川2-22-1 能登ビル6F |
電話番号 | 03-3555-5650 |
診療科目 | 婦人科 |
黒田インターナショナルメディカルリプロダクション の近隣にある病院のご紹介です。
銀座の杜クリニック | 東京都中央区銀座7-2-4 ムサシ7ビル6F |
三井タワークリニック | 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー5F |
はるねクリニック銀座 | 東京都中央区銀座1-5-8 銀座ウィローアベニュービル6F |
アイル女性クリニック | 東京都中央区月島1-8-1 アイ・マークタワー203 |
東京・八重洲総合健診センター | 東京都中央区八重洲1-5-20 石塚八重洲ビル7F・8F |
前田医院 | 東京都中央区築地1-3-6 |
国立がん研究センター中央病院 | 東京都中央区築地5-1-1 |
女性成人病クリニック | 東京都中央区銀座6-11-14 アセンド銀座6丁目3F |
小山嵩夫クリニック | 東京都中央区銀座1-7-10 ヒューリック銀座3F |
亀田京橋クリニック | 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデンビル4F |
おすすめグルメ情報
- 「黒田インターナショナルメディカルリプロダクション」周辺の和食でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
- 「黒田インターナショナルメディカルリプロダクション」周辺の居酒屋でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
sanji7700さん
東京慈恵会医科大学附属第三病院 口コミ
ヘルニアが慢性化してしまい、入院をすることになり2ヶ月ほどお世話になりました。さすがに大学病院ですので、設備はしっかりしていて、ヘルニアと動くのが辛い病気だったため、売店やレストランはもちろん理髪所など、病院内でほぼ生活がまかなえる環境は助かりました。もちろん、医療関係もしっかりしていました。治療においてもしっかりとした対応をしていただきました。また、余談ですが、この病院の屋上から見える景色は360度景色を見渡せリラックスできる空間でした。 -
m-chibirinさん
武蔵境クリニック 口コミ
武蔵境クリニックの良さは、
第一にとにかくいつでも開いていること。
救急病院ではないので深夜とかはしていませんが、土日祝日関係なく、
いつも同じように診療をしてもらえます。
夏季休業などもないので、本当に年中無休に近いです。
また、診察もしっかりと話を聞いてくれて、薬などもむやみに量を出しません。
人間ドックとか健康診断もおこなっています。
設備もきれいで、ゆったりとしています。
待ち時間もあまり長くありません。
いざというときの駆け込み病院となっております。 -
ラビットさん
銀座コレージュ耳鼻咽喉科 口コミ
術後の痛みがひどいと聞いて麻酔切れるのをビビっていたのですが風邪の扁桃腺の痛み程度でホッとしています、
痛かったのは出血止めの為に患部を焼くときでした。
また、麻酔注射も歯の治療の時の麻酔注射程度でした。
先生や看護婦さんかが言葉でケアしてくれるので心強く感じました。 -
kanakanaさん
かねみつ小児クリニック 口コミ
娘の予防接種で通院しています。
予約がとりやすく、前日でも受けつけてくれます。
午前・午後とアバウトな時間予約なので、乳児を連れて通うには都合がいいです。
先生は感じのいいおじさんで、こちらの話を丁寧に聞いてくださいます。
看護婦さんや受付のスタッフさんもとても親切で、お会計を待合のイスまで持ってきてくれたり、細やかな気配りが嬉しいです。
待ち時間を携帯で見られるサービスが導入されているので、長時間待合室にいなくてもいいという点も子連れには嬉しいです。 -
いちごみるくさん
八王子クリニック 口コミ
駅からは10分くらい歩きますが、人通りの多い、繁華街にあるのでわかりやすいです。私は内科で通っていましたが、肛門科もあり、痔の手術もやってるみたいです。受付をしてその病状の内容により違うフロアへご案内されます。案内される時はエレベーターでわざわざ一緒に連れていってくれます。院内はとても綺麗で清潔です。イスがおしゃれな感じでした。結構男性の患者さんが多かったようなイメージです。調剤薬局はビルの1階にあります。