広島県立身体障害者リハビリテーションセンターの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
広島県立身体障害者リハビリテーションセンター
| 郵便番号 | 739-0036 |
|---|---|
| 住所 | 広島県東広島市西条町田口295-3 |
| 電話番号 | 082-425-1455 |
| 診療科目 | リハビリテーション科,リウマチ科,整形外科,精神科,放射線科,神経内科,小児科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,泌尿器科,麻酔科 |
広島県立身体障害者リハビリテーションセンター の近隣にある病院のご紹介です。
| 広島県立障害者療育支援センターわかば療育園 | 広島県東広島市八本松町米満198-1 |
| なんぶ内科医院 | 広島県東広島市高屋町小谷3253-1 |
| 本城内科小児科 | 広島県東広島市西条中央8-3-3 |
| 八本松病院 | 広島県東広島市八本松東3-9-30 |
| 藤原医院 | 広島県東広島市高屋町檜山448-1 |
| 川中医院 | 広島県東広島市高屋町宮領1032 |
| 本永病院 | 広島県東広島市西条岡町8-13 |
| 坂本クリニック | 広島県東広島市高屋町杵原957-1 |
| せきとう内科消化器科クリニック | 広島県東広島市西条町御薗宇5489-5 |
| 国立病院機構 東広島医療センター | 広島県東広島市西条町寺家513 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
いっちゃんさん
高陽耳鼻咽喉科 口コミ
子供が鼻風を引いたときに、ご近所の方に高陽耳鼻咽喉科がおすすめだと聞き、受診しました。
人気があるようで、多くの人が待っていましたが、キッズスペースがきちんと設けられているので、子供もぐずらず良い子に待つことができました。子供用のDVDもながれているので、本当に助かりました。
先生も、看護師さんも子供に慣れているので、みなさん優しいですし、診察室も子供が怖がらないように可愛くしてあったりといろいろ配慮がされている病院でした。
場所もショッピングセンターや、銀行が多く集まる場所なので、とても便利です。駐車場も完備です。 -
ゆみちゃんさん
草津病院 口コミ
受付の女子医療事務員の態度がひどい。1.患者をバカにした態度。言葉使いだけわざとらしく丁寧。状態が悪くしんどそうな患者の訴えを適当にあしらっていた。ひどすぎる!2.事務処理に時間がかかりすぎる。異常に待たせる。 -
リンリンさん
まごし医院 口コミ
先生はさっぱりした方です。
検査はきっちりしていただけました。
患者さんが多いのですがあまり待たされなく
効率よく診察されていました。
とても信頼できる先生だと思いました。
-
color_sky18さん
福山市民病院 口コミ
福山市民病院には一度交通事故で入院したことがあります。大体2か月ちょっとの入院でした。最初はベッドから離れることはできませんでしたが、次第に治りかけてくると、担当の医師から病院内にある施設を利用してもいいといわれ、同居者からいくばくかのお金をもらい、1階にあるお店で雑誌を買いました。この福山市民病院は医師・看護師も丁寧ですし、リハビリテーション科の人もとても親切で明るかったです。ここは非常にお勧めと言えます。 -
popoさん
たかはし小児科 口コミ
初めて子どもの予防接種をする際に、これからも長く通院できる小児科を探しました。たかはし小児科は一般の診察と健診・予防接種の時間が分かれているので、スムーズに診察を受けられます。待合室には畳の小上がりスペースもあり、オモチャなども置いてあるので、子どもも多少の待ち時間は大丈夫です。先生も看護士さんもテキパキしていて、とても対応は良いと思います。注射をして泣いている娘にシールをくれたり、小さな気配りがうれしいです。これからも長くお世話になりたいと思っています。














