いずみ心療内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
いずみ心療内科クリニック
| 郵便番号 | 731-0113 |
|---|---|
| 住所 | 広島県広島市安佐南区西原6-8-4 グレイスコート西原1F |
| 電話番号 | 082-850-3388 |
| 診療科目 | 心療内科,神経科,精神科 |
いずみ心療内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 中山心療クリニック | 広島県広島市安佐南区中須1-16-7 |
| よりしま内科外科医院 | 広島県広島市安佐南区祇園6-21-16 |
| 上安はるのひ心療科 | 広島県広島市安佐南区上安2-29-3 野地ビル2F |
| 上安はるのひ心療科 | 広島県広島市安佐南区上安2-29-3 野地ビル2F |
| つじ心療内科 | 広島県広島市安佐南区東原1丁目1-2シーブリーズ東原七番館2F |
| つじ心療内科 | 広島県広島市安佐南区東原1丁目1-2シーブリーズ東原七番館2F |
| 中山心療クリニック | 広島県広島市安佐南区中須1-16-7 |
| 西原セントラルクリニック | 広島県広島市安佐南区西原8-33-3 |
| 妹尾病院 | 広島県広島市安佐南区相田1-10-21 |
| 安佐病院 | 広島県広島市安佐南区八木5-15-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
いっちゃんさん
高陽耳鼻咽喉科 口コミ
子供が鼻風を引き、近所の方にこの病院がおすすめだと聞き、受診しました。
人気があるようで、多くの人が待っていました。とても助かったのが、小児科のようなキッズスペースがあることです。小児科以外の病院は、少し、おもちゃや、絵本が置いてある程度の事が多いですが、ここはきちんとDVDづペースなども設けられているので、子供も良い子にしてました。
先生も看護師さんも、子供に慣れているので、本当に優しいです。診察スペースにも子供が怖がらないようにいろいろ可愛くしてあったりと、配慮がきちんとしてあって好感が持てる病院でした。ショッピングセンターや、銀行が多く集まる場所に位置しているので、便利な立地です。
-
ぽんたんさん
たんきょう眼科 口コミ
子供がアレルギー性結膜炎と診断されました。毎日目のかゆみをうったえ、とても可愛そうな状態でした。アレルギーというものに詳しくなかった私に、アレルギーの基本から丁寧に教えてくださいました。穏やかな優しい男の先生です。不安に思うことや、相談したいことがある方には、特におススメできる眼科さんです。院内も広く清潔ですし、待ち時間も10分程でした。おかげさまで、目薬などの処方で、今は症状が落ち着いています。 -
スーさん
市立三次中央病院 口コミ
里帰り出産のため、こちらの市立三次中央病院の産婦人科にお世話になりました。先生や看護婦さんは人当たりがよく、方針についても丁寧に説明をして頂きました。どんなことでも質問しやすい雰囲気です。出産で入院をしたときは、産後のケアが素晴らしかったです。特に母乳育児に力を入れていて、退院するころには完全母乳になっていました。第2子もこちらでお世話になる予定です。アクセスは三次インターのすぐ側なので、車でのアクセスが特に良いです。 -
テトさん
堀田レディースクリニック 口コミ
待合はそこまで込むことなくスムーズに見ていただけます。先生は少し早口なのか聞き取りにくいことが説きにありますが、聞き直せば答えてくれます。お会いした看護師さんはとても適切に対応してくださいますし、とても笑顔があって安心して受診することができました!子供が3Dで見れるものもありそれをDVDで撮ってくれるサービスもありました。受付の方もとても親切に対応してくださいます。出産ではとても人気がありなかなか予約が取れないようです。 -
岳人28号さん
コム・クリニック佐藤 口コミ
コム・クリニック佐藤には外科と眼科があり、外科は男性医師、眼科は女性医師が診療しています。たぶん、家族なんだろうと思います。眼科ができたのはわりと最近で、以前は佐藤外科という名前でした。わたしは、外科のほうに父の足の指に食い込んだ爪を切ってもらうため、数年前から時々行っています。爪白癬が原因で、最初は治療薬を処方してもらったのですが、父がいやがってどうしても飲もうとしないので、定期的に爪を切ってもらうことになりました。父は頑固だし妄想癖もあって、非常に扱いづらい人ですが、うまくあしらってくれるので助かります。














