Kレディースクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
Kレディースクリニック
| 郵便番号 | 273-0864 |
|---|---|
| 住所 | 千葉県船橋市北本町1-3-1 Kメディカルモール204 |
| 電話番号 | 047-426-3133 |
| 診療科目 | 婦人科 |
Kレディースクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| なりやまクリニック | 千葉県船橋市夏見台1-18-7 夏見台ビル3F |
| 船橋駅前レディースクリニック | 千葉県船橋市本町4丁目2-9 菅野屋船橋ビル地下一階 |
| JCHO船橋中央病院 | 千葉県船橋市海神6-13-10 |
| 東京ベイサイドクリニック | 千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY西館3F |
| セコメディック病院 | 千葉県船橋市豊富町696-1 |
| 津田沼IVFクリニック | 千葉県船橋市前原西2-17-8 |
| 愛育レディースクリニック | 千葉県船橋市習志野5-10-30 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
mocoさん
船橋市立医療センター 口コミ
今年の夏、精神的ストレスで起き上がれなくなり、船橋市立医療センターの精神科を受診しました。
医療センターに問い合わせる前に何件かの心療内科や精神科に問い合わせましたが、妊婦だったこともあり、ほとんど門前払い的な感じで対応してもらえず、途方にくれていたところ、医療センターの精神科の看護師の方が電話で丁寧に対応してくださり、本当に救われました。
予約がいっぱいだったところを無理をお願いして翌日診察して頂くことができ、薬を処方してもらって、今は症状もだいぶよくなってきています。
無事出産することもでき、本当に感謝しています。 -
ライラックさん
岡田病院 口コミ
柏駅の西口を出て階段を下りた先にある駅ちかの大きな総合病院です。おそらく一番駅から近い病院なのではないでしょうか。
交通の便が良いので、風邪などを引いた際には良く利用していました。
私は風邪などの内科や健康診断なのでしか利用したことがないのですが、大きな病院ですので入院もできます。設備もしっかりしたように思われます。
そして、お見舞いにも便利な立地だと思います。
内科しかかかったことがないので、すべての先生を知っているわけではないのですが、先生もとても優しいのでお薦めです。 -
mocoさん
津田沼こどもクリニック 口コミ
いつも子供が風邪をひいたときなどに津田沼こどもクリニックにお世話になっています。
大型スーパーの目の前にあり、買い物ついでに行くこともできるのでとても便利です。
また、携帯で予約が取れるようになっているので、出先でもすぐに予約を取ることが出来て便利です。
いついっても患者さんが多く慌ただしい中、看護師さんはとても丁寧に対応してくれます。
診察室へ移動する際などは荷物を持ってくれたりします。
忙しい中本当にご苦労様です。そして、いつもありがとうございます。 -
ヴェーダさん
行徳駅前クリニック 口コミ
行徳駅前クリニック、こちらで胃カメラの検査を受けました。
こちらのクリニックの胃カメラは、鼻から入れるタイプ。口からのものより身体の負担が小さいのが特徴のようです。割合小さなクリニックですが施術件数は多いようで、手慣れた手際にホッとしました。私は胃カメラが初めてだったのですが、思っていた以上に楽で逆に拍子抜けしたくらい。院長先生は結構こわもてですが、診察も丁寧でしっかり説明してくれますし、お勧めのクリニックです。 -
あささん
山王病院 口コミ
子供が夜兄弟同士でふざけて頭をおもいっきりぶつけて出血してしまったとき、てんぱってしまった電話の対応にも親切に対応してもらえました。今すぐ来てくださいと言っていただいて外科の先生にすぐ見てもらうことができました。
病院の待合室もとても広く清潔で夜の病院の暗さもなく、子供も落ち着いて待っていられるような場所でした。警備員さんがいてくださるので初めてでわからないことも親切に教えてくださいます。
とりあえず親からしたら心配で早く見てもらいたい気持ちになると思うのですが、そんな気持ちになることもなくすぐ呼ばれしっかり見てもらえ子供が安心するような呼び掛けや親がホッとする言葉。 それでもしっかりハッキリ言ってもらえる先生で とても安心して診察してもらうことができました。
看護師さんもみなさん優しくてそれでいて対応がスムーズでとてもすべてにおいて安心できました。
診察が終わっってからの会計待ちの時もどこに行けばわからないことにもどなたも優しく教えてくださり待時間もほとんどなく、すぐ呼ばれて安心して帰ることができました。
子供も怖がることなくとても良い病院だとおもいます。














