ささきこどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ささきこどもクリニック
郵便番号 | 826-0042 |
---|---|
住所 | 福岡県田川市大字川宮940-8 |
電話番号 | 0947-42-2526 |
診療科目 | アレルギー科,小児科,内科 |
ささきこどもクリニック のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
竜田揚げ さん / 2011/11/01
- ささきこどもクリニック 朝は、順番取りの列が出来ています。 玄関を入ると開放感のある待合室で、たくさんの患者さんが診察を待っています。 先生がとても親切で、こちらが納得するまで説明をして下さいますので、待つことは全然苦になりません。 スタッフも、子供達が好きそうなかわいい絵の付いた服装で対応してくれています。 私は妹に紹介されて、ささき先生の所に子供を連れて行ってますが、わりと新しい病院のはずなのにとても人気のある小児科です。
-
あずき さん / 2011/03/25
- とても、頼りになる先生です。 子供の様子をしっかり見て診察してくれます。 田川では、病院が少なくどちらかと言えば大柄な先生が多いと思いますが、ささき先生は、全くそんな感じはありませんし、確かです。
ささきこどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
ひだまりクリニック | 福岡県田川市大字糒824-20 |
くわの内科・小児科医院 | 福岡県田川市大字伊田2714-8 |
箕田整形外科医院 | 福岡県田川市日の出町9-22 |
岩谷クリニック | 福岡県田川市本町6-21 |
岡部内科循環器科 | 福岡県田川市平松町13-6 |
深田内科医院 | 福岡県田川市大黒町4-11 |
金子内科医院 | 福岡県田川市新町25-1 |
荒牧医院 | 福岡県田川市大字位登184 |
見立病院 | 福岡県田川市大字弓削田3237 |
滝井医院 | 福岡県田川市大字川宮738-5 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ゴンチャンさん
岡本医院 口コミ
家庭的な雰囲気が漂う、気持が和む医院。先生の優れたところは、「自分の病院でなんでも対応できるから、任せておいて」というのではなく、病気の原因を的確に把握、自分の病院で対応できるかどうか限界も知っていて、専門病院を即決。「この病気は、『xx病院が専門』、あるいは、原因はこれこれと思うが念のため総合病院で精密検査を受けてたほうがいいですね」と紹介状をすぐ書いてくれる。正に主治医としてもってこいの病院、医院長。看護婦、事務員、薬局の方々も、すごく感じがよい。 -
ぽいーんさん
飯塚病院 口コミ
今月に入って、私は飯塚病院でインフルエンザの予防接種をしてきました。
この病院を利用したのは今回が初めての利用なので、建物内部の配置が全くわからず困っていました。
しかし、通りかかった道案内係の腕章をつけたスタッフさんに先導してもらったのでとても助かりました。
諸々の手続きが終わったあとにワクチン注射です。
いくつになっても針には慣れません(怖
しかーし!ここの看護師さんの優しさに非常に救われました。
見たところ、20?60歳代の幅広い年齢層の看護師さん達がいました。
私は若い看護師さんだったのですが、注射の説明がとても丁寧で、針を刺す時も細やかで正確にしてくれました。
一番驚いたのは、針が刺さったかどうかすらもわからなかったことです。
こんな所なら何度でも通っていいかもしてないですね。 -
あすさん
新幹線ビル皮フ科 口コミ
後頭部が円形脱毛症になってしまい、HARG治療を受けています。
治療を始めて3カ月になりますが、だいぶ地肌部分が見えなくなってきました。
産毛のような毛が生えてきて、徐々に毛量が増えつつあって嬉しいです。
最新の治療は凄いですね!! -
kurisuさん
松田病院 口コミ
松田病院は耳鼻科の専門医院です。手術もされ、入院もできます。私の初診のときには、今までしたこともないような、いろんな検査をしてくれて、症状の原因を探してくれました。結果、それほど大変な病気ではないことがわかり、安心しました。やはり、検査をしてもらったのがよかったと思います。こちらは、日替わりで、大学から先生が診察に来られています。常時三人から四人の先生が診察や検査をされるので、患者さんは多いわりに順番が来るのが早いです。 -
みゆさん
南大牟田病院 口コミ
親戚の者(高齢者)が南大牟田病院に入院し、よく見舞いに行きました。看護師さんがとても優しく、「いつもお見舞いにきてもらっていいね」と言われると本人が喜んで言っていました。また、病室からは景色も良く、遊園地や炭坑跡などが見られて気晴らしになると言っていました。廊下で会う職員の方々はみなさん笑顔で挨拶をしてくださり、この病院で本当によかったと思いました。治療も順調に進み、無事に退院でき、笑顔で皆さんがお送り下さったのでとても嬉しかったです。