小野百合内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
小野百合内科クリニック
郵便番号 | 060-0001 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区北一条西3-3-27 札幌北一条駅前通りビル7F |
電話番号 | 011-223-5152 |
診療科目 | 内科 |
小野百合内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
かなざわクリニック | 北海道札幌市中央区南一条西2-5 南一条Kビル4F |
やましな内科クリニック | 北海道札幌市中央区北二条西4-1-2 北海道ビルヂング3F |
こうの内科 | 北海道札幌市中央区大通西25-1-2 ハードランド円山ビル2F |
北海道循環器病院 | 北海道札幌市中央区南二十七条西13-1-30 |
旭山病院 | 北海道札幌市中央区双子山4-3-33 |
札幌江仁会病院 | 北海道札幌市中央区宮の森一条17-1-25 |
時計台記念クリニック | 北海道札幌市中央区北一条東1-2-3 |
清水クリニック | 北海道札幌市中央区北五条西27-2-3 メディック28ビル3F |
札幌中央ペインクリニック | 北海道札幌市中央区大通東1-3-2F |
北海道健診センタークリニック | 北海道札幌市中央区北三条東13-99-6 ステーションプラザビル2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
hiroさん
中標津こどもクリニック 口コミ
初めて投稿いたします!現在標津町に住んでいますが、標津町には小児科がなく、中標津のこどもクリニックへいつも行っています。この病院は予約も聞いてくれて、看護婦さんもとても親切です。特に二人のお子さんがいる方は、診察の間や、待ち時間に面倒を見てくれるので、とっても助かります。診察までの時間も少なく、薬局へFAXもしてくれて、取りに行くまでに調剤をしてあるので時間の手間がかからずスムーズなので、調子が悪い時には大助かりな中標津こどもクリニックをお勧めします。 -
はーちゃんパパさん
札幌いしやま病院 口コミ
受診するなら、今でしょ!
数年前からのゴルフ大叩き後の痛飲で、度々出血が。鮮血だったので、多分痔とは思っていました。しかし、50代を少し超えて、仮に手術になっても今なら、連休にかけて時間が取れそうなので思い切って?受診を決意。但し、旭川も札幌も自宅からは200キロの道のり。どちらが良いか迷うが、思い切って本クリニックを受診。
朝3時起きで向かい、受付開始時間に受付へ。混んでいなくて一安心。思ったより、女性が多い印象(半数近く)何もかも初めてだったが、羞恥心を感じる暇なく看護師さんがテキパキとしかも、丁寧に対処してくれる。幸いにも軽い痔であることが判明。Drの配慮で、遠方から来たこともあり、内視鏡検査も行う。私の大腸の働きの良さか、浣腸が上手な看護師さんのおかげか、はたまた、浣腸薬を初めて使って内臓が過剰反応してくれたせいか、痛さを感じないうちに大腸まで見てもらうことができました。Drも「大腸検査は、普通前日から食事制限しないと、きれいに見れないけどね」
あとは、薬をもらってもう一度受診をすれば良いことに。手術もしないで済んだし、大腸まできれいに見てもらって、遠方から来た甲斐がありました.心配する暇があったら、是非受診を!
-
カカオさん
西尾皮膚科医院 口コミ
僕は、仕事柄1年前から手荒れが酷く、最近は家の近くの西尾皮膚科医院にお世話になっています。この皮膚科は、院長さんが女性の方で、とても親切に、わかりやすく具体的な症状と治し方など、毎回事細かに教えてくれます。また処方する薬ひとつひとつの内容の他、副作用の注意点なども教えてくれるので、とても信頼できる院長さんです。またスタッフの方もみなさん女性で、とても親切な対応をしてくれるので、毎回とても満足しています。 -
kaokaoさん
長野病院 口コミ
兄が入院しています。
とても清潔な病院です。場所は最初わかりにくかったのですが
一度訪れたら簡単でした。
私は車でしたのでそれ以外のアクセスはわかりませんが、車でしたら駐車場も広めですし、行きやすいです。
病院の中の受け付けの方も親切です。
ケースワーカーの方にもお世話になっていますが、親身になってお話をきいていただけてる印象です。
看護士さんや先生も質問に対してきちんとこたえていただけますので、不安が一杯でしたが安心して任せられると感じました。 -
ピエタさん
北海道済生会小樽病院 口コミ
北海道済生会小樽病院へは、自分がヘルニアになったときと、主人が骨折したときにお世話になりました。病院はそれほど新しくないのですが、清掃が行き届いていて、清潔感がありました。また待ち時間は長いのですが、診察がとても丁寧で、分かりやすく、自分の病状がきちんとわかるので安心感もあります。また、ただ薬を処方するだけでなく、どんなふうに生活したらよいかもアドバイスをいただけたので、早く治るように自分で注意することができました。