すこやかこどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
すこやかこどもクリニック
郵便番号 | 215-0024 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区白鳥3-5-2 ガーデンヒルズ白鳥1F |
電話番号 | 044-981-3206 |
診療科目 | 小児科 |
すこやかこどもクリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
- くんぺい さん / 2012/02/01
- <すこやかこどもクリニック>場所は小田急線栗平駅すぐなので、 交通の便が良いです。先生もスタッフの方も皆女性で、清潔感のあるやわらかい印象の院内です。電話で予約でき、順番が近くなると電話を入れてくれます。先生はとても丁寧で、毎回病気の内容や、薬の説明をパソコンを使ったカルテでしてくれます。とてもよかった事は全ての予防接種のスケジュールをたててくれたこと。表に記入してもらえたので、それをずっと保管しておきおかげで忘れずに接種できました。
すこやかこどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
あさひファミリークリニック | 神奈川県川崎市麻生区百合丘2-16-6 |
ユミカ内科小児科ファミリークリニック | 神奈川県川崎市麻生区上麻生5-40-1 鈴木ビル1F |
新百合ヶ丘総合病院 | 神奈川県川崎市麻生区古沢都古255 |
しもやまこどもクリニック | 神奈川県川崎市麻生区百合丘1-5-4 |
栗木台かわぐちクリニック | 神奈川県川崎市麻生区栗木台1-2-3 |
おばた小児クリニック | 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘4-18-12 スカイプラザ1-A |
新百合ヶ丘こどもクリニック | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシス農住ビル2F |
ソレイユ川崎 | 神奈川県川崎市麻生区細山1203 |
岡崎医院 | 神奈川県川崎市麻生区王禅寺東2-13-1 |
塚本医院 | 神奈川県川崎市麻生区栗木台2-15-5 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
hayatareさん
聖マリアンナ医科大学東横病院 口コミ
2010年6月頃に子宮がん検診でお世話になりました。
私はこの時が初めての婦人科系の検診だったので、先生をはじめ全てのスタッフの方が女性だというこちらの病院で診てもらう事にしました。
女性検診科の待合室は総合受付とは別に設けてあり、淡い色を使用した、やさしい印象の部屋でした。
診察室はゆったり広めで、閉塞感はありませんでした。
検査の結果は、「郵送」か「再来院」を選ぶ事ができたので、再来院して先生から直接説明をしてもらいました。
全体的に受付を含めスタッフの方々は丁寧に対応していただき、特にこれといった不満はありませんでした。
また、こちらの病院は紹介状がなくても初診料が必要ないのが良心的だと思います。 -
poohさん
原内科医院 口コミ
原内科医院の先生はとてもやさしいし、説明も丁寧で聞いたことにもいやな顔ひとつせず笑顔で答えてくれます。口調がとても穏やかで笑顔なので子供でも安心して診察してもらえます。往診もおこなっています。日曜もやっているので他の病院が休みでも安心です。混んでいて待ち時間がかかりそうな時も受付しておけば大体の時間をおしえてくれ外出も可能です。戻った時は声をかければ呼ばれていれば間に入れて呼んでくれるので苦しいなか待合室で待たなくてもいいのでよいと思います。レントゲンもとれるし 必要な時は点滴も奥のベッドでしてくれるので安心してかかれる病院だと思います。 -
ニュウさん
松井クリニック 口コミ
診てもらえる科がたくさんあって便利です。先生も親切で何でも相談できるところが良いです。家から距離があるのですが、駐車場もあるし通いやすいです。 -
faraさん
茅ヶ崎市立病院 口コミ
待ち時間は科によってかなり違う。予約が無いと待たされる事が多い。
婦人科の予約の件で午前中に電話にて問合せをしたら午後に掛ける様に言われ、午後に掛け直したら電話では予約変更が出来ないと言われた。
皮膚科での予約変更は電話で出来たのだが、科によってバラつきがあるのが良く分かり辛かったのと、出来ないのなら最初に電話をした時点に言って欲しいと思った。
会計は機械を使った会計と窓口の二つがあって、待ち時間が少ないのは良いと思う。 -
たかし123さん
柿生記念病院 口コミ
神奈川県川崎市麻生区にある柿生記念病院は、柿生駅の近くにある病院でもあります。近くには市民病院もありますが、一度呼吸系の喘息で診察して貰ったことがあります。他のクリニックを利用していたのですが、少々長引いていたので、その原因を探るために診療して貰った記憶があります。実際に痰を採取して、顕微鏡で検査をするそうで、緊張しましたが、目だった病気ではなく普通の喘息であると診断されました。薬も、喘息に定評のある吸い込み型の薬を処方され、毎日実践していたらいつの間にか治ってしまいました。