ふくもちこどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ふくもちこどもクリニック
郵便番号 | 606-0002 |
---|---|
住所 | 京都府京都市左京区岩倉中大鷺町2 ギャレ宝ヶ池1F |
電話番号 | 075-706-8567 |
診療科目 | アレルギー科,循環器科,小児科,内科 |
ふくもちこどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
平野医院 | 京都府京都市左京区吉田泉殿町41 |
垣内医院 | 京都府京都市左京区静市市原町467-2 |
ルイ・パストゥール医学研究センター附属診療所 | 京都府京都市左京区田中門前町103-5 |
まつもとクリニック | 京都府京都市左京区聖護院東町16-1 |
テイ医院 | 京都府京都市左京区浄土寺下南田町3-5 |
山川内科医院 | 京都府京都市左京区高野西開町41 デ・リード北大路1F |
京都大原記念病院 | 京都府京都市左京区大原戸寺町334-1 |
十倉医院 | 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町9 |
京都民医連第二中央病院 | 京都府京都市左京区田中飛鳥井町89 |
耳鼻咽喉科 内科 堀医院 | 京都府京都市左京区下鴨西本町8 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みくろんまくろんさん
宇治おうばく病院 口コミ
宇治おうばく病院は、個性的でとても親身になってくださる先生が多い、と感じました。数年前に改装してきれいになってから特にそのように思います。心療内科にかかりましたが、患者の立場に立って真剣に考えてくださり、薬の知識も根本からしっかりと持っていらっしゃるので、とても信頼ができました。生活自体にも問題がないか、上手に診察をしてくださいます。さまざまな角度から病気と対処してくださるので、これからもかかりつけ病院としてお世話になります。 -
saichanさん
すどう小児科医院 口コミ
息子が2ヶ月の小さい時に熱が出て、様子がおかしいので、すどう小児科につれていきました。風邪のような症状だったのですが、先生が時間があるのならと血液検査を勧めてくれました。お願いすると先生がこれから入院するとのことで総合病院へ連れて行きました。何とかその日は病院でアスピリンを投与して落ち着きましたが、翌日の検査で川崎病と診断されました。すぐ治療してよくなりました。すどう先生の即座の判断で息子は大事に至らなくすみました。本当によかったです。 -
☆さん
京都武田病院 口コミ
京都の武田病院は待ち時間も短かく、待合室も広いので体調の悪い時でもゆっくりと待てます。看護師さんや先生の愛想もよく診察もわかりやすくパソコンを使って、説明してもらえます。建物もきれいで医療機器も最新ですので、安心して受診できます。診察室も広く雰囲気も明るいです。新館と旧館があるので場所は少し移動しないといけませんが歩いても1分ほどですので苦にはなりません。大きな病院なので本当におススメの医院です。 -
モッチィさん
青木小児科医院 口コミ
いつも息子がお世話になっています。
とても子供がお好きそうな先生で、あやしながら診察してくれます。
先日も突発性発疹にかかり、こんなに高い熱があがったことがないので
心配でしたが、丁寧に診察してくれて、説明も分かりやすくおもしろい
先生なのでとても安心しました。
駐車場もあり、院内もとてもきれいで清潔で、トーマスが走っている
ジオラマがあったり、プレイスペースがあります。
待っている間は番号札をくれるので、車で寝かせて待ちやすいです。
-
きょーたんさん
三村小児科医院 口コミ
先生がとにかく優しくて、ゆっくり話を聞いてくれます。こちらからも話しやすいので、質問なども、しやすいです。
待合に座敷があり、テレビや、アンパンマンのぬいぐるみ、絵本など、普段はそんなに待ち時間は長くないですが、風邪が流行って、病院がいっぱいになる時期でも、子供が退屈しない様に考えられています。
予防接種の時も、病院に来て風邪をもらって帰ったりしない様に、普段の診察時間の他に、予防接種専用の時間があります。乳幼児にはとても嬉しい事です。