くらもちレディースクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
くらもちレディースクリニック
郵便番号 | 274-0816 |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市芝山3-1-8 |
電話番号 | 047-463-5903 |
診療科目 | 産婦人科 |
くらもちレディースクリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
かせぎますよ さん / 2012/01/05
- 無痛分娩がしたくて、くらもちレディースクリニックを選びました。 病院によっては陣痛が来てから麻酔の処置をしてくれるようですが、こちらでは計画して希望の日に促進剤と麻酔を同じようなタイミングでいれてくれるので、痛みは本当になくとてもいい出産となりました。 人気のある病院なので無痛を希望するなら、早めに予約を入れて下さい。 私は妊娠がわかってすぐからお願いしました。 それから、先生が麻酔科の先生でもあるので失敗なく信頼できます。
くらもちレディースクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
さんいく会ファミリークリニック | 千葉県船橋市松が丘1-5-4 |
山口病院 | 千葉県船橋市西船5-24-2 |
小澤産婦人科医院 | 千葉県船橋市薬円台5-4-3 |
鈴木産婦人科医院 | 千葉県船橋市松が丘1-18-5 |
北島産婦人科医院 | 千葉県船橋市宮本2-2-2 |
船橋市立医療センター | 千葉県船橋市金杉1-21-1 |
小野産婦人科医院 | 千葉県船橋市本町7-25-5 |
千葉徳洲会病院 | 千葉県船橋市高根台2-11-1 |
さち・レディースクリニック | 千葉県船橋市印内町638-1 ビューエクセレント2F |
共立習志野台病院 | 千葉県船橋市習志野台4-13-16 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
あやけんさん
共立習志野台病院 口コミ
家が近いという事もあり、基本内科などはこちらの病院を利用しています。内科や外科、婦人科以外の皮膚科などは先生の関係で、曜日や時間が決まっているので、調べてから病院へ行く事をおすすめします。
ここの病院の良いところは、まず、病院が新しく、病院内が綺麗というところです。
もう1つは、お会計が自動精算機?を使うので、大きな病院特有の、診察は終わったのに、お会計が1時間以上かかって帰れないという時間が、とても短縮されます。 -
まゆこさん
伊藤胃腸科クリニック 口コミ
伊藤胃腸科クリニックでは、伊藤先生という女医のお医者様が丁寧に診察をしてくれます。特に専門としているのが胃腸なので、ちょっと胃の調子が悪い時など、粉の胃腸薬を出してくれます。話も丁寧に聞いて下さる先生なので、とても感じのよい病院だと思います。院内も常に清潔な雰囲気で、受付の方もとても丁寧な対応で、支払いや入院患者の病室まで案内してくれたと思います。併設している薬の受け渡しも、説明がとても丁寧なので安心だと思います。 -
かまたんさん
津田沼中央総合病院 口コミ
初めて健康診断でお世話になりました。エコー検査をしましたところ、膵臓付近にわずかな影を発見。場所的に発見するのは難しいと思われますが、直ぐに医師に伝え専門的処置に移行。
その後詳しく調べた結果、後腹膜腫瘍と胸腺癌と分かりました。
何度も何度も角度を変えて画像を確認して調べてくれた技師さんに感謝しています。 -
keiさん
ひさきファミリークリニック 口コミ
息子が生まれて1ヶ月検診からお世話になっています。先生はあっさりとした性格ですが、的確に診断してくれます。看護士もテキパキして優秀な方ばかりです。うちの子は中耳炎によくかかるのですが、風邪でかかっても、耳を見てくれるし、先生の診察なしで、鼻水だけの吸引も待たずにやってくれるので、すごく助かります。電話予約できます。受け付けして、待ち時間が長ければ、外出してもOK。2階はプレイルームになっていて、ちょっとしたおもちゃや絵本がおいてあるので、そこで待ち時間を潰すこともできます。
-
りょっぺさん
船橋総合病院 口コミ
地元にある病院で昔は人気がありませんでしたが、ここ最近は千葉大の先生が来ているとかで、とても人気高くなりました。私は今回首を痛め診察受けましたが、授乳中の為レントゲンがとれず、注射も打つことが出来ずでしたが、ロキソニンテープを処方していただき大分良くなりました。また、父も肩の痛みで一緒に診察に行ったのですが、今まで約一年間、接骨院に行ってはまたすぐに痛みが出てを繰り返し、痛みを我慢する日々が続いてましたが、50肩60肩を通り越して石灰が出来ていると言われ注射を患部に打たれたようですが、上に上がらなかった手も今は上がるようになりました。本当に喜んでいました。病院は昔からあるのでそこそこ古いですが、新しく移転をし拡大するそうです。この先もっといい病院になるよう期待しています。