たかくら内科・循環器科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
たかくら内科・循環器科
郵便番号 | 658-0015 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市東灘区本山南町9-8-37 |
電話番号 | 078-435-0656 |
診療科目 | 循環器科,内科 |
たかくら内科・循環器科 の近隣にある病院のご紹介です。
きたむらクリニック | 兵庫県神戸市東灘区御影2-32-6 |
堀本医院 | 兵庫県神戸市東灘区岡本4-4-23 |
高瀬内科 | 兵庫県神戸市東灘区田中町1-15-12 |
藤田医院 | 兵庫県神戸市東灘区北青木3-4-20 |
冨田クリニック | 兵庫県神戸市東灘区森南町1-12-19 |
青山医院 | 兵庫県神戸市東灘区甲南町1-4-18-101 |
開田医院 | 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町8-12-16 |
内山医院 | 兵庫県神戸市東灘区深江北町4-10-15 大植ビル2F |
藤原内科クリニック | 兵庫県神戸市東灘区本山南町9-4-32 ラフィーネ本山1F |
河合医院 | 兵庫県神戸市東灘区深江北町3-10-8 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
RYONさん
平山こども医院 口コミ
小児科の平山こども医院。朝は8:30~11:30迄の診療なので、保育所に行く前に受診される方もいらっしゃいます。待合は、一般の方と非感染待合室の2室があり、予防接種の場合と病気の場合とで別の待合に入れます。診察室も4室に分けられており、感染予防対策もされています。待合が混雑している時やしんどい場合など、車で待機しておいて、順番が来たら呼んでくれる事も出来ます。子供の予防接種は予約なしでもいけます。子供たちが喜ぶおもちゃもたくさん設置されております。あと、赤ちゃんのお肌のかさつきも手早く治るよう塗り薬を処方してくれ、状態が良くなればすぐに保湿剤をだしてくれるので、冬でも子供のお肌はツルツルでいけます。アトピーの治療にも力を入れてくれているので、アレルギーがある方にはお勧めです。母乳育児にも対応してくれるので、授乳中のお母さんも診療してもらえます。ちょっと金額は嵩みますが、妊娠中、授乳中の場合は漢方薬が処方してもらえます。お薬は院内処方です。診察終了後、待合に番号が電光表示板に出されますので、清算、御薬の受取がスムーズです。 -
ぺぺろんちーのさん
西川産婦人科 口コミ
いくつもの病院で診てもらい、評判も聞き、最終的にこちらを選んでいます。
不妊治療です。
スタッフさんの感じの良さ、先生の印象、説明の質、知識の量、評判、総合的に決めています。
(もっと評判の良い病院もありましたが、先生がぶっきらぼうな印象だったので私には合わないと判断しました。)
ホームページ上で料金を明確に提示していたことも高ポイントです。
説明段階でも、料金について一番きちんと説明してもらえたのもこちらです。
治療毎、状況毎に細かく提示してもらえます。
大体の把握が可能だったので、計画的に顕微鏡授精を試してみようと考えています。 -
さおりさん
西川産婦人科 口コミ
体外受精でお世話になりました。これでダメだったら諦めようと思っていたところ、3回目で見事成功。本当に心から感謝しています。
現在は経過を診てもらうため妊婦検診に伺っていますが、自分のことのように一緒に喜んでくださいます。
この病院を選んで本当に良かったです。同じ悩みを抱えている方にはぜひ一度行ってみてほしいと思います。 -
ミクヒロママさん
昆陽の里眼科 口コミ
ここの眼科は以前の場所から南東へ50mほど移転して、以前よりも病院内も大きく駐車場も出来ています。ここの眼科は先生・看護師さん共に年齢も若く、また対応もやさしく丁寧で、とび込みで行くと少し待たされるほど人気の病院です。
小さな子供でもしっかり丁寧に診てくれて、子供も怖がらずに安心して診て頂いてます。また子供の眼鏡を作る時に処方箋を出して頂いたのですが、わかり易く説明していただいて安心して眼鏡を作ることが出来ました。
また白内障の日帰り手術も行っています。 -
ひで吉さん
関西労災病院 口コミ
とにかく病院がきれいで、きれいな女性も多く、働いているスタッフの言葉づかいや対応が素晴らしいです。
大きい病院だけあって医者の質もレベルが高く、とても優秀な実績を残す医者が多いみたいです。
手術する際も患者に不安を与えないように担当の全スタッフが気を使ってくれ、安心して手術を受けることが出来ました。
もちろん術後のサポートも感動です。
リハビリ科にもお世話になったのですが、とにかく面白い先生が多いです。辛い作業でも気が楽になったのを覚えています。
退院してから6年経ちますが、今でも連絡をくれる心温かい先生たちでした。
とにかくもしまた入院することがあれば、関西労災病院にお願いします。