真駒内キッズクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
真駒内キッズクリニック
| 郵便番号 | 005-0012 |
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市南区真駒内上町1-1-25 グリーンプラザ真駒内公園ビル1F |
| 電話番号 | 011-582-8884 |
| 診療科目 | アレルギー科,小児科 |
真駒内キッズクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| みすまい診療所 | 北海道札幌市南区簾舞三条2-14-1 |
| 小林内科医院 | 北海道札幌市南区真駒内南町1-7-1 |
| 中原小児科医院 | 北海道札幌市南区澄川四条3-8-39 |
| おおさわ小児科医院 | 北海道札幌市南区川沿八条2丁目 吉田ビル3F |
| たむら内科クリニック | 北海道札幌市南区澄川六条7-3-5 |
| 五輪橋産科婦人科小児科病院 | 北海道札幌市南区川沿二条1-2-55 |
| 村元内科医院 | 北海道札幌市南区真駒内上町3-1-10 |
| なりた耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック | 北海道札幌市南区川沿一条5-1-20 |
| 阿部小児科医院 | 北海道札幌市南区真駒内緑町1-3-10 |
| あまみや小児科医院 | 北海道札幌市南区澄川三条2-4-15-1F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
バスケットさん
麻生整形外科病院 口コミ
麻生整形外科病院 JR新琴似駅、地下鉄「麻生駅」からも近く、新琴似4番通り沿いにある通いやすい病院です。近年病院を建て直して更に大きくなりました。入院施設も充実して、検査施設も良くなったのでより安心して利用できるようになったと思います。北区にはそれほど整形外科がないですし、石狩市からも近いので車でも、バスでも通えると思います。腰痛で通院しているお年よりの患者さんも多く見られるのでお薦めだと思います。 -
ピエタさん
ながい小児科医院 口コミ
物心ついたころから、中学生くらいまで、ながい小児科さんでお世話になりました。待合所もとても明るく、病院というイメージがありません。待合所にあったからくり時計が今でも印象に残っているのですが、今もあるんでしょうか。体調が悪くても、病院に行くのが嫌いだった私は、このからくり時計にだいぶ励まされました。また、点滴をする場所では、ベッドではなく雑魚寝のような形で休むようになっていて、母親も少し横になったり休めるので楽だったようです。 -
ぴゅさん
ともこレディースクリニック 口コミ
てきぱきとした女医さんです。私が行ったときは急に堕たためかもしれませんが、非常に混んでいて予約も大変でした。それだけ人気があるのでしょう。
また、立地条件が大変よく、JR琴似駅直通です。(雪の日でも大丈夫です)
待合室では、ほかの患者さんと顔を合わせるかもしれませんが、それ以外ではうまく工夫されていてなぜか会いませんでした。琴似駅南口の30階マンションの2階部分です。大きく病院名が書いてあるので行けば、すぐわかると思います。 -
ケイスケママさん
新井眼科クリニック 口コミ
子供の視力低下で他の病院へ行った所、悪くなったらメガネだねっと言われただけでした。悪くなるまで待てというのでしょうか?そこで新井眼科へ行きました。すごく親身になって話を聞いてきれました。結果は同じかもしれませんが、この先生なら任せられるって思いました。超お勧めの病院ですよ!! -
dosagardさん
恵佑会札幌病院 口コミ
他の歯科で治療をしていたのですが、虫歯が進行していて麻酔が効かなかった為、恵佑会札幌病院の口腔外科にて静脈内沈静法による神経治療をして頂きました。
患者さんは多数いらっしゃるのですが、歯科医の先生が多数いらっしゃる事と、治療が非常にスムーズな為に、予約時間とほぼ同じ時間に治療が開始され、大きな病院にありがちな待ち時間はありません。
また、静脈内沈静法という治療が初めてで若干緊張していたのですが、担当して頂いた先生がとても良い方で雑談を交えてリラックスさせてくれたので、初めての方でも安心することが出来ると思います。
治療後は20分ほど横になって休む必要があるのですが、ベッドまで歯科助手の方が体を支えてくれるなど、細かい所にも気を使ってくれる良い病院だと思います。
私のように麻酔が効かなかった方や、親知らずを抜こうと思っている方にはオススメの病院です。














