こどもクリニックさとうの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
こどもクリニックさとう
郵便番号 | 722-0045 |
---|---|
住所 | 広島県尾道市久保1-2-12 |
電話番号 | 0848-20-7330 |
診療科目 | 小児科 |
こどもクリニックさとう の近隣にある病院のご紹介です。
因島総合病院 | 広島県尾道市因島土生町2561 |
おぐら小児科 | 広島県尾道市高須町4803-8 |
益田眼科小児科医院 | 広島県尾道市因島土生町2021 |
板阪内科小児科医院 | 広島県尾道市西久保町12-28 |
田辺クリニック | 広島県尾道市古浜町6-20 |
ささき小児科医院 | 広島県尾道市西御所町2-9 |
土本ファミリークリニック | 広島県尾道市向島町5900 |
佐藤内科クリニック | 広島県尾道市浦崎町2723-1 |
公立みつぎ総合病院 | 広島県尾道市御調町市124 |
かなもと医院 | 広島県尾道市門田町1-43 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
抹茶パフェさん
西富皮膚科医院 口コミ
アトピーの息子が最後に行き着いた名医です。
その後20年して私が毎朝の蕁麻疹に悩まされていた時近くの医者には「そういう年齢だから」と言われて諦めていたのですが遠いですがやはりここまで来ました。西富の木村先生に「それじゃオバサンは皆蕁麻疹になるんか。そんな訳ないだろ,色々薬を試そう」と言われ,完治。嬉しかったですね。
それから10数年,また蕁麻疹が出て「以前のこの薬は今飲むと非常に眠くなるので」と言うと「じゃこれは?」と提示され,大変申し訳無かったのですが,恐る恐る「その薬も花粉症で内科でもらいましたが効きませんでした」と話しました。大体の医者はこの時点で何なんだよと,切れて,ムッとされる所ですが,ここの先生は「それじゃこれは?それとかこれもあるよ」と私の希望と症状を聞いて色々な薬を提示して下さいました。やっぱりこの先生は名医です。患者の気持ちや症状に寄り添って下さる。薬ってその人に寄って効き方は違うし,同じ人間でも以前合った物が駄目になったりもします。
今でも,患者さんが多いですが,皆さん名医を知ってらっしゃるって事ですね。
牛田の知人もここを知ってるって言われましたから,ここで駄目なら他に行ける皮膚科は無いでしょう。 -
ぽんたんさん
ふじた小児科医院 口コミ
ふじた小児科医院は、とても気さくな病院です。子供や母親とみんな顔見知りといった雰囲気です。軽い風邪などでたくさんのお薬を出す病院も多いなか、子供の抵抗力や免疫力を大事にし、少々の風邪ではお薬を出しません。母親は、子供の病気に対してついつい神経質になってしまいますが、先生は大きな気持ちで接してくれますので、先生から大丈夫といわれると、なんだかとても安心します。小児科ですが、母親のメンタルクリニックのような病院です。 -
ちかにゃんさん
生協さえき病院 口コミ
先日、骨折してしまいお世話になりました。
とても清潔な病院で、騒がしくなくとても感じの良い雰囲気です。
看護婦さんは、とても丁寧に接してくださり、さりげない気配りをしていただき
大変助かりました。
また、みていても人間関係がよさそうに感じました。
お年寄りの多い病院なので、デイサービスなどにこられるお年寄りも多いようですが、やさしく対応しておられました。
また、余分な診療や薬もなく診察代も安くすんでいます。
もちろん、先生もやさしく安心できます。 -
岳人28号さん
蔵王病院 口コミ
蔵王病院は、精神科の病院としては珍しく、予約制をとっていません。はじめて来た患者も、継続的に来ている患者と同様に、基本的に受付順に診てもらえます。また、曜日によって担当医が違いますが、前に診てもらった医師の担当でない曜日に行くのも自由です。とくに担当医にこだわりがなければ、いつでも都合の良い日に来院できますし、今まで診てもらっていた医師に不満があり、別の医師に診てもらいたい場合、こちらから主治医を変えてもらうよう頼まなくても、ただ違う曜日に行けば良いということです。
東福山駅に近くアクセスが便利ですし、土曜日も午前だけですが外来診療があります。利便性の高さは、精神科の病院としては群を抜いているといえるでしょう。 -
不二子さん
川口クリニック 口コミ
川口クリニックは中学校の時から利用しているクリニックです。
心療内科で、診察の時には親身になって話を聞いてくれた上で処方してくれます。
川口クリニック内の待合室は、木目調の床に白い壁や天井など、清潔感が出ていて、私はとても安心します。
私は弟といったときに待合室にある絵本を読んだり、ウォーリーを探せなどをみて気長に待っていました。
川口クリニック人気があるので、待合室での時間はゆっくりしています。だからいろんな本を読むことができていました。