こにしこどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
こにしこどもクリニック
| 郵便番号 | 731-5155 |
|---|---|
| 住所 | 広島県広島市佐伯区城山2-2-4 |
| 電話番号 | 082-926-1524 |
| 診療科目 | 小児科 |
こにしこどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 野島内科医院 | 広島県広島市佐伯区五日市2-9-4 |
| 赤尾ファミリークリニック | 広島県広島市佐伯区海老園1-4-19 |
| 広島市西部こども療育センター附属診療所 | 広島県広島市佐伯区海老山南2-2-18 |
| 黄内科医院 | 広島県広島市佐伯区藤の木1-31-12 |
| 松永クリニック | 広島県広島市佐伯区皆賀2-2-31 グリーンハイツ皆賀2F |
| 林クリニック | 広島県広島市佐伯区湯来町下987 |
| 谷本小児科 | 広島県広島市佐伯区五日市4-3-1 |
| 高田小児科医院 | 広島県広島市佐伯区五日市中央3-15-19 |
| ふじえ小児科 | 広島県広島市佐伯区八幡東3-28-17 |
| 小田医院 | 広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内498-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
スーさん
市立三次中央病院 口コミ
里帰り出産のため、こちらの市立三次中央病院の産婦人科にお世話になりました。先生や看護婦さんは人当たりがよく、方針についても丁寧に説明をして頂きました。どんなことでも質問しやすい雰囲気です。出産で入院をしたときは、産後のケアが素晴らしかったです。特に母乳育児に力を入れていて、退院するころには完全母乳になっていました。第2子もこちらでお世話になる予定です。アクセスは三次インターのすぐ側なので、車でのアクセスが特に良いです。 -
すず美容形成外科★ファン★さん
すず美容形成外科医院 口コミ
何件も行った結果…やっっと見つけました!!!
すず美容形成外科は まったくもって言うことナシでした★☆★ちなみに全員女性なのでとても安心です。まず院内は静かで凛としていてとても綺麗です。受付の方もとても愛想もよく丁寧!本当に素敵です。看護師の方々も丁寧に案内してくれます。…で先生です!とても親身になってくれて丁寧な診察、性格もさっぱりしてて腕も最強に上手です!!最短診察だし毎日でも通いたいぐらいでした。こんなに最良な医院 他には無かったですよ。しかも低料金。患者さんにあわせてくれてタイミングよく診察予約もいれてくれます!本当にありがとうございました。もう少し早く知れば良かったです(≧▽≦)人生変わりましたね。
-
いっちゃんさん
高陽耳鼻咽喉科 口コミ
子供が鼻風を引き、近所の方にこの病院がおすすめだと聞き、受診しました。
人気があるようで、多くの人が待っていました。とても助かったのが、小児科のようなキッズスペースがあることです。小児科以外の病院は、少し、おもちゃや、絵本が置いてある程度の事が多いですが、ここはきちんとDVDづペースなども設けられているので、子供も良い子にしてました。
先生も看護師さんも、子供に慣れているので、本当に優しいです。診察スペースにも子供が怖がらないようにいろいろ可愛くしてあったりと、配慮がきちんとしてあって好感が持てる病院でした。ショッピングセンターや、銀行が多く集まる場所に位置しているので、便利な立地です。
-
keiさん
真田病院 口コミ
友達のおすすめで真田病院に行きました。初めての産婦人科だったので緊張しましたが、先生、看護師さん共に接しやすい雰囲気でした。こちらが緊張しているのが伝わったのか、看護師さんがリラックスできるように話しかけてくれたりしました。他の病院だと問診などはささっと済ませる先生もいましたが、ここの先生はとても丁寧に話しを聞いてくれて、また質問などもし易かったのでこちらの不安が残るということはありませんでした。いつも患者さん一人ひとりに向かい合って診察しているんだなという感じがしました。 -
yuli_buさん
頼島産婦人科病院 口コミ
妊娠がわかってから頼島産婦人科病院へ通院しています。
午後診療時間にしか行ったことがありませんが、患者さんがとても多いです。しかし、予約無しシステムなのにもかかわらず、いつも行ったとたんに診察してもらえます。先生が3?4人いらっしゃるらしく診察するのに待ち時間はほとんどありません。しかし、会計の前は少々待ちます。でも我慢出来ない程ではないです。
病院って“待つ”イメージがありすぎて、診察券を受付に出してから診察が終わるまでホントに数分で済んでしまうので逆にアレっ?て感じです。(問題が今まで無いからなのでしょうが、診察もあっさりあっという間に終わります。余計な?話一切無し。ほんとうに一切無し。だから早いのかと。)
ロビーはホテルのようなデザインです。
入院はしたことないのでそのあたりの評価はわかりません。














