にしおか耳鼻咽喉科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
にしおか耳鼻咽喉科
郵便番号 | 709-2121 |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市北区御津宇垣1691-4 |
電話番号 | 0867-24-4433 |
診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
にしおか耳鼻咽喉科 の近隣にある病院のご紹介です。
青木耳鼻咽喉科 | 岡山県岡山市北区表町1-8-38 |
岡山市立市民病院 | 岡山県岡山市北区天瀬6-10 |
宇野耳鼻咽喉科クリニック | 岡山県岡山市北区富原3702-4 |
なかむら耳鼻咽喉科 | 岡山県岡山市北区小山52-2 |
前田耳鼻咽喉科 | 岡山県岡山市北区庭瀬229-2 |
川上耳鼻咽喉科医院 | 岡山県岡山市北区一宮山崎275-7 |
松村耳鼻咽喉科医院 | 岡山県岡山市北区田町2-1-7 |
総合病院 岡山赤十字病院 | 岡山県岡山市北区青江2-1-1 |
田中耳鼻咽喉科医院 | 岡山県岡山市北区伊島町1-8-23 |
耳鼻咽喉科飯尾医院 | 岡山県岡山市北区中井町1-5-10 |
おすすめ病院の口コミ
-
akiranさん
川崎医科大学附属病院 口コミ
娘が口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)なのですが、色々調べた結果、「川崎医科大学付属病院」に行き着きました。2年前に外科手術(かなりきれいに仕上がりました)・現在も通院しています。通院1回に付き毎回複数の科を受診するのですが、特筆すべきは川崎医科大学付属病院には口唇口蓋裂チームが存在し、予約・受診をにスムーズに行えます。各科の進行状況等をチームで共有してくれるので、こちらとしては科毎に予約や長い待ち時間が殆ど無く、安心して娘を通院させる事ができます。 -
門湯さん
国立病院機構 岡山医療センター 口コミ
国立病院機構岡山医療センターへは、夜間に子供の発熱で、救急外来で見てもらいました。かなり深夜だったのですが、先生が本当に丁寧に見てくれたので、とてもありがたかったです。私が行った時は、救急だったせいもあるかもしれませんが、待ち時間はそんなにありませんでした。薬の説明も、薬剤師と思われる方が待合室まで来てくれて説明してくれました。夜間で勤務されている人は、普段より少なそうでしたが、全体にスムーズに診察を終える事ができた印象です。 -
kimuさん
倉敷中央病院 口コミ
以前、知人の子供が熱を出し、倉敷中央病院を受診しました。
初めての子供の急病にどうしたらいいのかわからず不安で押しつぶされそうになっていた時に看護師さんが優しく声をかけてくださり心強かったと言っていました。
お医者さんも丁寧に診察をしてくださり分かりやすく子供の病状や家庭での注意点をこと細かく説明して頂き、倉敷中央病院に受診してよかったと笑顔で言っていました。
素晴らしい病院スタッフ、看護師さん、お医者さんに支えられましたと言っていました。 -
ニコさん
山内産婦人科クリニック 口コミ
三人子どもを生み、二人お世話になりました。三人目は上の子たちを預けれる保育所つきの病院にかえました。二つの産院を比較して断然山内クリニックさんがよかったです!先生も優しく声をかけてくださるし、入院時毎日診察にきてくださいました。また先生のほうからとプレゼントもいただきました。助産師さんとも毎回お話ができて疑問や不安も解消され安心してお産ができました。予約してると待ち時間と診察含めて15分ほどでした。通常の診察だけだと受診券のみで0円でした。三人目のとこは毎回4Dするためか1500円くらいとられました。三人目もこちらでお世話になりたかったー!ご飯もすごく美味しかったですよ☆ -
門湯さん
操南ファミリークリニック 口コミ
操南ファミリークリニックには、何回も子供を連れて行っています。丁寧に病気について説明してくれます。また、病気について、詳しく書いてある紙などを渡してくれる場合もあるので、病気についての対応がわかりやすいです。このクリニックに、子供を発熱で連れて行くと、たいてい浣腸をしてくれます。腸に貯まったウィルスなどを早く出した方が、熱も下がりやすいのだそうです。今、お腹に何センチくらい便が貯まっているかとか、その便の状態が粘っこい感じとか、先生は触診でわかるのがスゴイです。