さとう眼科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
さとう眼科医院
| 郵便番号 | 189-0014 |
|---|---|
| 住所 | 東京都東村山市本町2-8-2 プライムビル206 |
| 電話番号 | 042-390-3161 |
| 診療科目 | 眼科 |
さとう眼科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 久米川病院 | 東京都東村山市萩山町3-3-10 |
| 多摩北部医療センター | 東京都東村山市青葉町1-7-1 |
| 国立療養所 多磨全生園 | 東京都東村山市青葉町4-1-1 |
| 徳島診療所眼科 | 東京都東村山市富士見町1-2-14 |
| 秋津眼科医院 | 東京都東村山市秋津町5-7-4 |
| レインボー眼科 | 東京都東村山市栄町1-4-26 清光ビル5F |
| 東村山本町眼科クリニック | 東京都東村山市本町2-19-2 |
| 浅谷眼科医院 | 東京都東村山市本町3-8-43 |
| 北川アイクリニック | 東京都東村山市秋津町5-9-4-2F201 |
| 望月眼科医院 | 東京都東村山市栄町2-21-11 コイヌマビル1F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
tarantinoさん
えびす皮フ泌尿器科 口コミ
最初に行った病院では尿の検査をして、何も出てないから大丈夫じゃないの、と言われました。でも、それからも時々下着に点々と血が付くので心配になり、この病院にかかりました。
先生はガラス板を尿道に当てて、尿道の左側からの出血があるね、尿道の中をちゃんと診た方がよさそうだね、と言い診察台によこになりました。先生は尿道入り口を消毒してから尿道の中を診てくれ、その結果4mm位奥に出来物があることを説明してくれて、実際その出来物を見せてくれました。性病と思われるので切除が必要な事、物によっては悪性化することもあるので切除して検査に出した方が良いでしょう、と詳しく説明してくれました。切除するのは怖かったけれども、先生が優しかったのでお任せしました。麻酔の瞬間だけ痛かったけれど、痛いのは麻酔をする時だけですよ、と説明をしてくれていたので安心でした。切除はものの20秒ほどで終わり全く痛みもありませんでした。Resarで出血を止めて、2分で終わりその後おしっこも全く痛みはなく、下着に血もつかなくなりました。病名はH,P,Vといって中には悪性化する物もありますからetcすごく詳しく説明してくれたおかげで自分の病気がちゃんと理解できました。その後、再発することも無く、悪性化の可能性も無いことを告げられ、本当に先生には感謝しています。 -
lanamamaさん
国立病院機構 東京医療センター 口コミ
義母が脳梗塞で入院し、2ヶ月間の入院生活の後、医療センターで亡くなりました。
担当の医師は途中で代わり、3名の先生に看ていただきましたが、どの先生からも、わかりやすく、しっかりとしたインフォームドコンセントを得られ、病院を信頼して治療をお願いする事ができました。
亡くなった際にも、最後まで命に対する敬意を表していただけたと感謝しています。
15年ぶり位にお世話になりましたが、国立第二病院の頃と、かなり病院のイメージが変わっていて(良い方に)びっくりしました。 -
む?ちんさん
石井診療所 口コミ
以前仕事が激務だった時、風邪の重い症状が出て辛かったので、出勤前に石井診療所で診察をお願いしました。
診療所は駅から近いですが、特に大きな看板があるわけではないので、地元の人が利用する町のお医者さんというイメージが
ありました。よって待合室も清潔ですが、わりとこじんまりしており、お年寄りや、お子さんが多かったように思います。
先生の診察や対応も昔ながらの地元に浸透した感じで、ぶっきらぼうですが、質問は気兼ねなくできましたし、回答もきちんとしていただけました。大きな病院より設備は最小限ですが、親身になって診てもらえるという安心感があったことをおぼえています。 -
のりさんさん
武蔵野陽和会病院 口コミ
入所時、夜間せん妄が1ヶ月くらい続き、看護師さん達は家族を励ましながら根気よくのりさんに向き合って下さり、夜間せん妄がなくなるまで一生懸命対応して下さいました。
またリハビリのスタッフの方々も日々全力で、のりさんの自宅復帰に向けてのリハビリに取り組んで下さり、予想以上の回復に導いて下さいました。最高のスタッフに恵まれ、家族、そしてのりさんも感謝しています。 -
あきこさん
ミニマルクリニック(汗管腫&水疱瘡跡クリニック) 口コミ
ニキビ跡の治療で受診しました。
他の病院でレーザー治療を受けましたが、改善せず悩んでいましたが、やっと信頼できる病院を見つけたという感じです。
説明も治療も丁寧で良かったです。
改善してきているので、今後も通いたいと思います。














