よこすかレディースクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
よこすかレディースクリニック
| 郵便番号 | 182-0002 |
|---|---|
| 住所 | 東京都調布市仙川町1-20-16 ヴィバーチェ仙川2F |
| 電話番号 | 03-5315-5686 |
| 診療科目 | 産婦人科,内科 |
よこすかレディースクリニック のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
mi(葉17号嫁にいった☆) さん / 2012/02/01
- 基本的に予約制だが、治療時間内で待てば診察を受けられる。 よこすかレディースクリニックの先生はとても親切で生理痛がつらいなど悩みを伝えたところ、婦人科以外の分野でも骨盤のずれの直し方などはアドバイスいただいた。市のがん検診で訪れたがまた定期的に診察に訪れようと思った。土曜は混雑しているとのことなので平日夜にいきました。 ただ予約しなかったので受付の対応は冷たかったです。 電話で予約するのがおすすめです。
-
kanakana さん / 2012/01/05
- よこすかレディースクリニックは、仙川駅から徒歩5分の郵便局2階にあります。 先生以外のスタッフさんはすべて女性で、安心して通うことのできる婦人科です。 待合室には大きなソファがあり、10名程座ることができます。 雑誌のほかに子供むけの絵本や飴も用意されていて、リラックスして過ごすことができます。 患者さんの年齢層も幅広く、学生さんからおばあちゃんまでいらっしゃいます。 先生は男性ですが、とても優しく説明もわかりやすいです。 何か質問しても、わかるまで丁寧に説明してくださいます。 婦人科ということで少し敷居が高いですが、安心して通うことのできるクリニックです。 基本的に予約制なので、お電話してから行かれることをおすすめします。
よこすかレディースクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| ウィメンズクリニック神野 | 東京都調布市国領町3-1-39 Kサイドビル201 |
| クリニック花水木 | 東京都調布市深大寺北町4-17-7 |
| 飯野病院 | 東京都調布市布田4-3-2 |
| 村松整形脳神経外科医院 | 東京都調布市小島町3-50-5 |
| 川野医院 | 東京都調布市上石原2-27-9 |
| 緑ケ丘井上内科診療所 | 東京都調布市緑ケ丘2-2-1 |
| 塚本内科クリニック | 東京都調布市仙川町3-1-1 |
| にゅうむら医院 | 東京都調布市布田2-16-2 ステックス206 |
| 仙川駅前すずきクリニック | 東京都調布市仙川町1-18-2 3110ビル3F |
| 国領めいようクリニック | 東京都調布市国領町8-6-8 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
スープさん
ドクター松井クリニック 口コミ
二重埋没法を受けてきました。噂どおり、術直後から全く腫れず、大変満足です!以前に別の病院で受けた時には、3ヶ月くらいお岩さんみたいになってしまった私なので、先生の技に感激してしまいました。先生、スタッフさん皆さんとても感じが良くて、説明も丁寧で、安心して受けられました。本当にありがとうございました。あまりに感激したので、手術当日ですが、口コミしてしまいました。超おすすめです!! -
すみれさん
やはたクリニック 口コミ
あまりこういうことは書きたくありませんが、受付の看護師さんが毎回毎回驚くほど不愉快です。熱がある娘を受診させたく朝から何度も電話してもつながらないのでしかたなく予約のために私だけ受付に向かい「電話がつながらないので私だけ予約しに来ました」というと「熱がある方は事前にご予約が必要で」と。電話がつながらないから私だけ予約しにきたんですけど???その後も予約が必要を繰り返すので。「予約したくて来たんですが」というもなかなか日本語が通じないのか理解してもらえず。そのうえ「本日は予約がいっぱいで」と断られるのかと思いきや、「夕方なら、いや、こちらから後でお電話します。」と。何をどうしたいのか意味が分からない対応。今回に限らず毎回態度が悪くて、すごく不愉快な病院です。先生の腕がどうかはわかりかねますが、受付がひどすぎて先生の格も落ちる気がします。病院、とくに受け付けは接客業だと思います。接客業をしている立場から言わせていただくとつぶれておかしくないレベルです。普段あまり腹の立たない私ですがさすがに不愉快の度を越しました。 -
watalizmさん
しまだクリニック 口コミ
しまだクリニックは小児科と内科(大人も対象)で、
患者さんも大人と子供が半々です。
院内は子供向けのおもちゃ等が用意されていて
清潔感溢れています。
予約がないと30~1時間半待ちは覚悟した方がいいです。
特定の曜日は子供の予防接種や健康診断が優先となるので
事前に調べてから行くことをオススメします。
子供の予防接種等でお世話になってますが
1つ1つ丁寧に教えてくれます。
子供の注射跡の絆創膏にシールを貼ってくれたりと
子供が喜ぶポイントを押さえてくれています。
-
ひなぽさん
おばら消化器・肛門クリニック 口コミ
おばら消化器・肛門クリニックは、とても清潔で、よい印象を受けました。私は、内科の受診をしたのですが、「消化器・肛門」を診てもらうのも、恥じらいなく受診できるように、診察室も多数ありました。対応もすばやく、また、女性のスタッフの対応も、とても優しかったです。待合室では、お年寄りの方を多くお見かけしました。薬だけの方も多かったのかな?思ったよりも、待ち時間は短かったように思いました。小児科で利用している知り合いもいます。 -
hei8さん
高島平中央総合病院 口コミ
ヘルニアになっちゃいまして、近い病院のここに行ってきました。院長先生に見てもらって、腰椎間板ヘルニアと言われました。幸いなことに腰の専門の先生がいるようで、手術しても1泊2日ぐらいだそうです。まぁ今回は痛み止めで様子を見ましょうということで帰ってきました。こんな近くに腰痛の専門の先生がいるとは。。。ありがたやありがたや。12月には新病院になるそうです。今はちょっと年季のはいった病院でしたwww














