よこすかレディースクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
よこすかレディースクリニック
郵便番号 | 182-0002 |
---|---|
住所 | 東京都調布市仙川町1-20-16 ヴィバーチェ仙川2F |
電話番号 | 03-5315-5686 |
診療科目 | 産婦人科,内科 |
よこすかレディースクリニック のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
mi(葉17号嫁にいった☆) さん / 2012/02/01
- 基本的に予約制だが、治療時間内で待てば診察を受けられる。 よこすかレディースクリニックの先生はとても親切で生理痛がつらいなど悩みを伝えたところ、婦人科以外の分野でも骨盤のずれの直し方などはアドバイスいただいた。市のがん検診で訪れたがまた定期的に診察に訪れようと思った。土曜は混雑しているとのことなので平日夜にいきました。 ただ予約しなかったので受付の対応は冷たかったです。 電話で予約するのがおすすめです。
-
kanakana さん / 2012/01/05
- よこすかレディースクリニックは、仙川駅から徒歩5分の郵便局2階にあります。 先生以外のスタッフさんはすべて女性で、安心して通うことのできる婦人科です。 待合室には大きなソファがあり、10名程座ることができます。 雑誌のほかに子供むけの絵本や飴も用意されていて、リラックスして過ごすことができます。 患者さんの年齢層も幅広く、学生さんからおばあちゃんまでいらっしゃいます。 先生は男性ですが、とても優しく説明もわかりやすいです。 何か質問しても、わかるまで丁寧に説明してくださいます。 婦人科ということで少し敷居が高いですが、安心して通うことのできるクリニックです。 基本的に予約制なので、お電話してから行かれることをおすすめします。
よこすかレディースクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
ふかざわクリニック | 東京都調布市多摩川5-15-5 プレセントM203 |
柴崎ファミリークリニック | 東京都調布市菊野台2-23-3 パールハイツ柴崎2F |
仙川町クリニック | 東京都調布市仙川町1-9-37 キクチマンション1F |
川野医院 | 東京都調布市上石原2-27-9 |
岡本内科クリニック | 東京都調布市布田1-35-3 ダイモンビル2F |
緑ケ丘井上内科診療所 | 東京都調布市緑ケ丘2-2-1 |
ウィメンズクリニック神野 | 東京都調布市国領町3-1-39 Kサイドビル201 |
飯田医院 | 東京都調布市入間町2-11-14 |
木内クリニック | 東京都調布市西つつじケ丘2-14-14 |
小田切医院 | 東京都調布市小島町2-51-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
かいとさん
千駄木整形外科 口コミ
診察料金が高い。待ち時間も意味無く長い。しかも病名分からず(診察機材不足)・・・ -
はるかさん
めぐみクリニック目黒 口コミ
ただ綺麗なだけ。症状も深く聞いてこないで原因も話してくれず高い診察料をとられました。聴診器あてて血圧はかって終わりでした。
こっちは不安でわざわざ医者にかかっているのに相談しても耳を傾けず。
ただの健康診断でしたもう行きません。
綺麗なだけじゃなんの病気も治りませんね。
さっさと処方箋のお薬が病院に行かなくても貰えるシステムになってくれることを願います。ヤブ医者が多い世の中なので。 -
soraさん
青山耳鼻咽喉科 口コミ
初めて行きました。
落ち着いた雰囲気のクリニックで少し驚きました。
症状について話をきちんと聞いてくれて、親身になってくれる女医さんでした。薬についても眠くなるのは困ると伝えると、ちゃんと眠くなりにくい薬を出してくれました。お陰で、かなり楽になりました。行って良かったです。
-
karouさん
銀座HSクリニック 口コミ
薄毛で悩んでこちらに来ましたが、
まだ毛根は元気なので薬の治療で大丈夫だと薬を処方された時は正直、
「大丈夫か?」と思いました。
しかし服用して1ヵ月ほどで髪にボリュームが出た感じがします。
まだ1ヵ月なので経過を見つつ、楽しみにしています。
-
singingbirdさん
港三田クリニック 口コミ
しっかりとした診察をしてくれる街のお医者さんです。診断における説明も大変丁寧で、わかりやすく答えてくださいます。
待ち時間は、今までで最も長くて15分程度でした。大抵は5分程度の待ち時間で診察を受けることができます。休診日は木・日曜日で、土曜日は午前中のみ診察を受け付けてくださいます。(HPでは診察時間13:00までと書かれていますが、申し込み受付は12:30までですので気をつけてください)
また、診察費もとても良心的ですので安心して通院することができます。
診察を行っているお医者さんは親子2名で、どちらの方も物腰が柔らかくて丁寧な説明をしてくださるお医者さんです。また、お薬の内容についての要望もきちんと聞いてくださいますので、不安のある方は気軽に相談されるといいと思います。
現在わたしは漢方薬による治療を行っていますが、他にも生活で気をつけるべきこと等についてきちんとお話してくださいます。
安心して通院できる病院です。