もりた小児科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
もりた小児科
郵便番号 | 160-0007 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区荒木町2 |
電話番号 | 03-3354-4085 |
診療科目 | 小児科 |
もりた小児科 の近隣にある病院のご紹介です。
東京医科大学病院 | 東京都新宿区西新宿6-7-1 |
東京女子医科大学病院 | 東京都新宿区河田町8-1 |
石谷医院 | 東京都新宿区高田馬場1-25-29 |
根本医院 | 東京都新宿区西新宿4-10-15 |
聖母病院 | 東京都新宿区中落合2-5-1 |
小玉医院 | 東京都新宿区愛住町4 |
高橋医院 | 東京都新宿区北新宿3-21-8 |
佐藤内科小児科医院 | 東京都新宿区四谷1-15 |
本庄医院 | 東京都新宿区西早稲田1-21-2 |
若松皮ふ科こどもクリニック | 東京都新宿区余丁町10-8 第2浜崎ビル2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
女性さん
ヒルズクリニック聖蹟 口コミ
ヒルズクリニック聖蹟は、とても感じが良かったです。受付の看護婦の頭髪が金髪なのがちょっと気になりましたが。
形成外科を受診しましたが、とても丁寧に説明してくれ、親身になって話を聞いてくれました。
形成外科は女性の先生でしたが、とても器用で本当に良い先生です。
受診を悩んでいるならば、ぜひ一度行ってみて下さい。 -
ひできさん
銀座HSクリニック 口コミ
定期健診もしっかりと行ってくれるので、安心感もあります。
自分の目でもしっかりと効果が実感できているので、嬉しい限りです!!
-
うららさん
三楽病院 口コミ
毎年、検診で三楽病院にお世話になっています。病院の建物の構造はとっても複雑ですが、いたるところに表示があったり、廊下に迷わないようにラインが引いてあったりと、工夫がされています。受診する前に電話で問い合わせをしたこともあったのですが、いつも丁寧に対応してくださいますし、受付のスタッフもわからないことを質問すると、きちんと説明してくれます。場所も駅から近く分かりやすいところにあるので、通いやすい病院だと思います。 -
生活保護者さん
荻窪病院 口コミ
数箇所のリハビリ希望と説明も機嫌が悪いのか、生活保護者に偏見なのか、邪険な3分診断と最後に、突き指と同様に動かしていれば直ると。。リハビリだけでもお願いしたい趣旨も、此方では設備もないのでと、顔も見ずにお疲れ様でしたと告げられました。 -
たまごさん
おき医院 口コミ
親身になって聞いてくれる小児科医です。子供のヘルニアも他のどの病院でも気づいてもらえなかったのに、すぐに見抜いてすばやい対応をしてもらえました。病室に着くと、必ず子供に声かけをしてくれ、こどもも信頼している様子がわかります。予防接種などは、子供によると非常に上手で、全く痛くないとはなしていました。ただ、人気のお医者様なので、病院が常に混んでおり、ネット予約などでも順番が取りにくいのが難点です。それ以外は文句なしです。