スマートフォン版はこちら

小泉クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

小泉クリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
越谷市の病院、「小泉クリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 343-0817
住所 埼玉県越谷市中町10-22 レザン中町101
電話番号 048-969-0678
診療科目 アレルギー科,小児科,内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

小泉クリニック のロコミ (全1件)

おすすめ!口コミ情報

とっと さん / 2011/05/02
受付時間☆ AM8:30?12:30 PM15:30?18:30 診療時間☆ AM9:00?13:00 PM16:00?19:00 休診日 ☆ 水曜日・日曜日・祝日 診療科目☆ 内科・小児科・アレルギー科 男性の先生が一人で診療しています。 他に女性の受付の方が数名います。 子どもにも大人にも優しい先生です。 診療時間が1時間以上過ぎていても一人ひとりじっくり時間をかけて診てくれます。(待ち時間がその分長いですが、先生の治療姿勢を観ると納得がいきます) セカセカしていなくて、自分の考えを押し付けてこない、話をよく聞いてくれる、聞き上手な先生で相談もしやすい方です。 受付の方は電話対応もとても丁寧です。子どもにも優しく接してくれます。 館内は子ども用の靴を脱いで遊べるスペースがあります。 ブロックや絵本が沢山置いてあります。 待合席のすぐ後ろにあるので、呼ばれる事を気にしないで遊んでいられます。 ベビーベッドが置いてあり、そこでオムツ替えが出来ます。 受付時間が他の病院より遅くまで対応しているので、学校帰り、仕事帰りにとても便利です。 処方せんは院内ではやっていません。 お隣に薬局があります。診療時間が大幅に遅れても、こちらの診療が終わるまで開けてくれている様です。 (また隣接している薬局は薬を入れる容器代はかかりませんでした) 駐車場は10台位止められました。 ※朝の受付時間は8:30?始りますが、30分前から並んでいる方もいます ※電話での受付はありません
 
 


 

小泉クリニック の近隣にある病院のご紹介です。

田代クリニック愛 埼玉県越谷市相模町6-484
大沢医院 埼玉県越谷市大字大房1039-1
順天堂大学医学部附属 順天堂越谷病院 埼玉県越谷市大字袋山560
駅ビル医院「せんげん台」 埼玉県越谷市千間台西1-67 駅ビルトスカ5F
陶山医院 埼玉県越谷市蒲生寿町8-32
相良医院 埼玉県越谷市瓦曽根1-20-35
さめしま整形外科 埼玉県越谷市赤山本町6-7
越谷誠和病院 埼玉県越谷市谷中町4-25-5
新越谷病院 埼玉県越谷市元柳田町6-45
おか内科クリニック 埼玉県越谷市下間久里790-1 メディウェルタウンせんげん台内


おすすめ病院の口コミ

  • たいここさん
    さくら記念病院 口コミ
    このさくら記念病院は、駅からは少し遠い場所に位置しておりますが、大通りに面していることと、まわりはのどかな自然に囲まれている場所で、遠くからも比較的に目にしやすい病院です。一般病院ですが、建物を見る限り、かなり大規模な病院だと思われます。また、透析医療に力を入れていることで、地元の人からの信頼も厚いようです。私は、以前、志木市に住んでおりましたが、地域住民の人から、さくら記念病院を利用しているという声をきいたことがございます。
  • とっとさん
    小泉クリニック 口コミ
    受付時間☆ AM8:30?12:30 PM15:30?18:30

    診療時間☆ AM9:00?13:00 PM16:00?19:00

    休診日 ☆ 水曜日・日曜日・祝日

    診療科目☆ 内科・小児科・アレルギー科

    男性の先生が一人で診療しています。
    他に女性の受付の方が数名います。

    子どもにも大人にも優しい先生です。
    診療時間が1時間以上過ぎていても一人ひとりじっくり時間をかけて診てくれます。(待ち時間がその分長いですが、先生の治療姿勢を観ると納得がいきます)
    セカセカしていなくて、自分の考えを押し付けてこない、話をよく聞いてくれる、聞き上手な先生で相談もしやすい方です。

    受付の方は電話対応もとても丁寧です。子どもにも優しく接してくれます。

    館内は子ども用の靴を脱いで遊べるスペースがあります。
    ブロックや絵本が沢山置いてあります。
    待合席のすぐ後ろにあるので、呼ばれる事を気にしないで遊んでいられます。
    ベビーベッドが置いてあり、そこでオムツ替えが出来ます。

    受付時間が他の病院より遅くまで対応しているので、学校帰り、仕事帰りにとても便利です。

    処方せんは院内ではやっていません。
    お隣に薬局があります。診療時間が大幅に遅れても、こちらの診療が終わるまで開けてくれている様です。
    (また隣接している薬局は薬を入れる容器代はかかりませんでした)

    駐車場は10台位止められました。

    ※朝の受付時間は8:30?始りますが、30分前から並んでいる方もいます

    ※電話での受付はありません


  • たいここさん
    イムス三芳総合病院 口コミ
    イムス三芳総合病院は、つい先日利用致しました。急な激しい腹痛に見舞われまして、深夜に利用させて頂きました。看護師の方の対応もとても親切丁寧でした。的確な判断によりまして、大事にはいたらず、翌日の午後には帰宅致しました。その前に、ほかの病院をあたったのですが、不親切でしたので、このイムス三芳総合病院を訪れましたが、改めて、ここを訪れて、本当に良かったなと感じました。検査もしっかりしてくれ、とても対応が早かったです。
  • 心無い一部の先生に対して(怒さん
    埼玉協同病院 口コミ
     認知症を患い、グループホームに入居している祖母が、高熱と腹痛のため、時間外に診ていただき、3週間ほど入院しました。病棟の担当医や看護師は非常に親切で好感が持てました。しかし、その際、医療提供の説明がないままに処置が行われ、説明がなかったことについて看護師に一度問いつめたことがあります。
     そんな矢先、退院2日後に腹痛と高熱が再発したため、再び時間外に診察を受けたところ、前回の入院中に問いつめたことでクレーマー扱いされたのか、当直の先生からの検査結果説明の際に、「以前もこちらに入院されていたようですが、他院への入院も可能ですよ」と。遠回しに「うちのやり方にクレーム付けたんだから、ほかの病院行けよ」と言われているようでした。
     当時の当直医の、診てやってんだから文句付けるな的な上から目線のおかげで、家族全員この病院に対する不満と不信感に覆われてしまいました。
     せっかく病棟の先生は感じがよかったのに、一部の先生の心無い一言で台無しです。
     研修も終わって、これからって時期の先生って感じでした。そういう先生がほかにもいるとの噂を聞きますので、ある意味、要注意です。
  • たいここさん
    ふじみ野中央クリニック 口コミ
    私が利用している「ふじみ野駅」の駅ビル内にあるので、大変便利なクリニックです。急な発熱やインフルエンザ注射等でお世話になっております。駅ビルの奥まったところにあるので、わかりにくいという点はあるかもしれませんが、地元の人はよく知っているので、穴場的なクリニックかもしれません。院長はもちろん、看護師の方や受付の方も、愛想が良い感じですので、安心して診察を受けることができるクリニックだと思います。処方箋をもらうところも近いですし、便利です。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

小泉クリニックの口コミ詳細ページ上部へ