鴻巣クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
鴻巣クリニック
| 郵便番号 | 301-0832 |
|---|---|
| 住所 | 茨城県龍ヶ崎市緑町200 |
| 電話番号 | 0297-61-0151 |
| 診療科目 | 内科,婦人科 |
鴻巣クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 村井医院 | 茨城県龍ヶ崎市愛戸町55 |
| 池田病院 | 茨城県龍ヶ崎市貝原塚町3690-2 |
| 八代内科医院 | 茨城県龍ヶ崎市八代町1078-2 |
| 若松内科胃腸科医院 | 茨城県龍ヶ崎市根町3394 |
| 斎藤クリニック | 茨城県龍ヶ崎市馴馬町602-7 |
| 秋本脳神経外科 | 茨城県龍ヶ崎市川原代町6187-1 |
| 山村医院 | 茨城県龍ヶ崎市佐貫3-5-5 |
| 内科小児科秋山医院 | 茨城県龍ヶ崎市宮渕町101 |
| 山本医院 | 茨城県龍ヶ崎市佐貫町字蛭川560 |
| 牛尾病院 | 茨城県龍ヶ崎市馴柴町1-15-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
まんじゅうさん
古河赤十字病院 口コミ
精密検査のためにかかりつけ医からの紹介で内科初診にかかりました。3時間ほど待ちました。一通り検査はしてもらいましたが待ち時間だけで疲れました。診察してくれた医師は、クリニックで対応可能な風邪だけでかかる患者も多く待ち時間が長くなってしまうと言っており、その正直さに逆に好感がもてました(笑)
-
hanaさん
袖山医院本院 口コミ
昔から地元の開業医として愛されている病院です。
桜川市で女医さんの病院は、おそらくここだけだと思います。
10年ぶりぐらいに子供の湿疹と、自分の胃の不調で診察を受けたのですが、先生は全然歳をとっていないんじゃないかと思うぐらいに若々しかったので驚きました。
チャキチャキでハッキリ物を言う面白い先生です。看護師さんも優しい感じで安心できます。家から近いのですが、どうしても大きい病院に行ってしまってたのですが、これからもお世話になろうと思います。 -
名無しさん
早川医院 口コミ
内科のこと。
いい年をしたおじいさんの医師なのですけど、ほとんどの人は、あたまに2mm位のふけがもさもさ乗っかってる人に内科の診察を受け
たくないと思います。
なのでよく分かりません。内科の診察を受けに来ている人も見かけたことが無いように思います。
精神科のこと。
まず「カウンセリングだけでは治療は行いませんから」の発言通りと言いますか、ほとんとカウンセリングはしません。
原因も、病理も、環境も、積極的には聞いてきません。
初診の時や、こういうことがあって辛いのですとか、そういうことも忘れていることもあるみたいです。「あんまし前のことは覚えて
ないからな?」とかいってましたし。
たまに事前の尿検査、同じチェックシート。薬の効果と反応聞いて、そして血圧を測って大体終了します。(何も言わなければ約3分
)
薬は嫌ほど処方されます。手軽に睡眠薬など欲しい人には良い医院と言えるかもしれません。
しかし処方すして欲しいはずの薬を忘れることもあります。指摘すると逆切れされます。
でも総合的な薬の量はしっかり増えたりしています。
副作用が出た薬と同じ系統の薬が処方されることもあります。(サイレース、ロヒプノール等)
どんなプライドなのか分かりませんが、ジェネリック薬品は使ったことが薬は使いたくないとのことで処方されません。
他のこと。
診療時間に遅れてくるのはどうやらデフォルトみたいです。
薬だけもらおうとして早めにきたのになかなか来なくて切れてる人をよく見かけます。
医師が1人、典型的な悪い医師の特長、高圧的です。
看護士3〜4人、比較的感じのいい人ばかりです。
看護士さんがいい人ばかりなので総合評価を2にさせて頂きました。
土地柄セカンドオピニオンは望めません。
薬が欲しいならばここともう一箇所なのですけど、まともに治療するつもりがあるのなら鹿嶋市外のどこかを探すのをお勧めします。 -
イルさん
紀有堂クリニック 口コミ
紀有堂クリニックの先生は面白いおじいちゃん先生です。
お年寄りの方が多く通っていますが、子供が大好きな先生なので私はよく子供の頃通っていました。冗談などを言って笑わせてくれるタフな先生です。
優しいベテランナースさんもいるので安心して通える病院です。
インフルエンザの予防接種はすぐに対応してくれます。
今時珍しい昔ながらの病院です。信頼があるから続いている病院だと思います。駐車場も広くて診察もスムーズなのでオススメです。
-
マウスさん
北水会記念病院 口コミ
膝の名医がいらっしゃいます。
両方の膝を手術しましたが、3週間で痛み無く退院できました。お世話になりました!!














