美術館通りクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
美術館通りクリニック
郵便番号 | 963-8806 |
---|---|
住所 | 福島県郡山市字下舘野23-4 |
電話番号 | 024-956-0303 |
診療科目 | 産婦人科,内科 |
美術館通りクリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
猫幻珠 さん / 2012/06/01
- 郡山駅の裏、横塚にある美術館通りクリニックに行きました。 内科と産婦人科、婦人科などが一緒になっているので、若い女性も産婦人科に行くよりは行きやすいと思います。比較的新しいので、中も外も綺麗です。 私は生理痛が酷くて婦人科に行ったのですが、ここは女性の先生なので気が楽でした。お昼の時間になったらおにぎりとお茶を配ってくれて、妊婦さんたちは頂いていたようですが、妊婦じゃない私は申し訳なくてお茶だけ頂きました笑。 先生もとても感じがよく、何かあったらまた通いたい病院です。
美術館通りクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
鶴見坦民井診療所 | 福島県郡山市鶴見坦1-6-10 |
宗像内科医院 | 福島県郡山市桑野5-11-5 |
下地脳神経内科 | 福島県郡山市堤1-84 |
斎藤クリニック | 福島県郡山市芳賀3-3-20 |
青山医院 | 福島県郡山市日和田町字南原2-133 |
むかわクリニック | 福島県郡山市八山田5-79 |
石井在宅クリニック | 福島県郡山市菜根3-25-8 |
南インター通りクリニック | 福島県郡山市安積町荒井字念仏段18−2 |
かおるケ丘医院 | 福島県郡山市字菜根屋敷20-12 |
星総合病院附属 星ヶ丘病院 | 福島県郡山市片平町字北三天7 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
cさん
おおのこどもクリニック 口コミ
娘がお世話になっています。こちらの先生はとても穏やかで優しくて、娘は具合が悪くなると大野先生に診てもらうと言って、なかなか別の病院へは行こうとしません。以前に他の病院でわからなかった症状がこちらで受診して病名が判明するといったことが2度もあったので、個人的にはこちらの病院を大変信用しています。ちなみに、予防注射は大人も一緒に受けれます。娘と同時に風邪を引いた時は一緒に受診できました。薬も窓口で処方してくれるので助かります。 -
ごりんさん
ロマリンダクリニック 口コミ
更年期による頭痛、めまいでしたが漢方薬を処方して頂き、楽になりました。 -
もにママさん
ささや産婦人科 口コミ
ささや産婦人科は男性の先生です。基本院長先生が診察してくださいますが、火曜日の午後他時々別の先生が診察することがあります。看護師さんも明るくて親切です。病院内は清潔で入院施設も整っており、出産前後のケアもとても良いです。入院中の食事も栄養バランスにとても気を使っており、大変美味しいです。退院時もアルバムやベビー服など記念に残るものをプレゼントしてくれます。木曜日と土曜日の午後、日曜・祝日は休診となっています。 -
もにママさん
いちかわクリニック 口コミ
いちかわクリニックは産婦人科と小児科が一緒になっている病院です。施設はピンクで統一されており、中も綺麗です。産婦人科では4D超音波診断を取り入れており、最新の医療が期待できます。子供を出産してからも小児科が一緒になっているので、後ケアが充実しています。水曜・土曜の午後及び日祝日・第四土曜日が休診日ですが、水曜日は手術が多いため休診になることがあるそうなので、なるべく電話等で確認してから行かれたほうが良いかと思います。 -
ニールさん
富士病院 口コミ
先生の口数は少ないけど、待ち時間は短く、お薬はちょうど良かったです。マイカーなら、福島駅から20分くらいなので通院は楽だと思います。