河野こども医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
河野こども医院
郵便番号 | 433-8125 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市中区和合町27-13 和合メディカルビル2F |
電話番号 | 053-412-5557 |
診療科目 | 小児科 |
河野こども医院 の近隣にある病院のご紹介です。
浜松医療センター | 静岡県浜松市中区富塚町328 |
内科小児科山手クリニック | 静岡県浜松市中区山手町22-14 |
きとう小児科皮膚科 | 静岡県浜松市中区富塚町1933-1 佐鳴湖パークタウンサウス1F |
マスダクリニック | 静岡県浜松市中区佐鳴台3-29-22 |
かわだ小児科アレルギークリニック | 静岡県浜松市中区曳馬6-8-16 |
長尾小児科医院 | 静岡県浜松市中区広沢1-9-18 |
小島医院 | 静岡県浜松市中区曳馬2-3-1 |
総合病院 聖隷浜松病院 | 静岡県浜松市中区住吉2-12-12 |
まつばやしこどもクリニック | 静岡県浜松市中区幸1-15-3 幸メディカルビル2F |
夏目クリニック | 静岡県浜松市中区早出町222-4 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
じゅぴさん
順天堂大学医学部附属静岡病院 口コミ
順天堂大学医学部付属静岡病院の眼科に通っています。施設は広く駐車場も立体で十分なスペースがありますし、病棟までずっと屋根が付いていますので雨天でも濡れる心配がありません。病院内にはコンビニエンスストア、売店、軽食をとれる所もあって待ち時間も時間がつぶせます。とにかく広いので迷う事があるかもしれませんが、職員の方や看護師さんがあちこちいるし、検査などでいくつか回らなければならない時も、簡単な地図を持たせてくれるのでわかりやすいです。 -
しろさん
日野産婦人科医院 口コミ
日野産婦人科は、産科の入院施設もあるため、ここでの出産も可能です。
料金が安い事もあり、外国人の妊婦さんの受診も多いです。
先生はとても優しく、説明も必ず図を用いて説明してくれるので解りやすいです。
看護師も挨拶が出来たり、待っている人に対して声かけをしてくれます。
薬の処方は院内処方となっているので、会計時に薬を受け取ることができます。
いつも人が沢山訪れる病院なので、受診するときは時間に余裕をもって行く事がいいと思います。 -
瞬時さん
焼津市立総合病院 口コミ
私の祖母が去年、入院しました。命には問題なかったので一月で退院しました。この焼津市立総合病院は家から近いので何度もお見舞いに足を運びました。病院内はとても清潔感があり、広く、とても綺麗でした。それに、看護婦さんが親切で丁寧でした。私自身も幼少のとき、腕を折って入院したときも両親が帰り夜怖くなった私のそばで眠るまで一緒にいてくれました。この焼津市立総合病院にはそのようなやさしい看護婦さんがたくさんいます。この病院はすばらしい病院です。 -
ぐりさん
池田医院 口コミ
アレルギー科がある…ということで、行ってみたことがあります!私も娘も花粉症で、ここで調べてもらいました。費用は高かったけど、この病院の治療や処方はいいと思いました。効きが違う気がします。混む時期も、予約制度を利用して、短時間で済みました。
アレルギーに対する説明、薬の事、自分でも体質…わかりやすく解説があり、病院嫌いな娘も嫌がらなかったです。
ワンシーズン一回行けば、薬が効くので、花粉症で悩んでる方は是非とも行ってみて下さい!
-
kokomi07さん
賛育産婦人科医院 口コミ
私は3人の子のママです。3人共賛育産婦人科医院で出産しました。妊娠中の体重管理がとても厳しいと言われますが私は全くそう思いませんでした。なぜならママと赤ちゃんを思っての事だからです。出産時に苦しまないようにと言ってくれているのです。出産後も、ママ意外は抱っこできませんでした。それは、外敵(バイ菌)
から赤ちゃんを守るためです。生後間もない子を外からの来客に抱っこされる・・には自分自身抵抗がありました。なので私にとってはピッタリの病院で、周りの知り合いにもここで出産した子が多いです。診察も予約制なので時間も無駄に待つことなく身重なママ達は助かりますよね。