Dr.しんのこどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
Dr.しんのこどもクリニック
郵便番号 | 561-0852 |
---|---|
住所 | 大阪府豊中市服部本町2-2-3 申ビル2F |
電話番号 | 06-6865-7722 |
診療科目 | アレルギー科,小児科 |
Dr.しんのこどもクリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
るりちゃん さん / 2011/03/18
- 小児・アレルギー専門の病院です。先生は分かりやすく説明して下さり、丁寧に診察してくれます。予防接種も計画を立ててくれるので助かります。電話予約が出来るので便利です。日曜日診てくれるのも有難いです。
Dr.しんのこどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
じきはらこどもクリニック | 大阪府豊中市新千里南町2-11-7 |
中井診療所 | 大阪府豊中市中桜塚4-7-14 |
つしま内科クリニック | 大阪府豊中市東寺内町3-20 |
山藤内科 | 大阪府豊中市庄内栄町4-4-16 |
西村医院 | 大阪府豊中市夕日丘1-1-3 |
湯川耳鼻咽喉科 | 大阪府豊中市寺内2-3-4 フローレス緑地公園1F |
東豊中渡辺病院 | 大阪府豊中市東豊中町5-35-3 |
加地内科クリニック | 大阪府豊中市上野東3-8-24 |
フルヤ耳鼻科 | 大阪府豊中市庄内東町1-7-10 庄内ドイビル2F |
坂上医院 | 大阪府豊中市北桜塚2-2-3 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みつんさん
松下記念病院 口コミ
2歳の息子が、夕食の1時間後くらいから急に機嫌が悪くなり、突然滝のように5回の嘔吐をし身体がすこし震えてぐったりしていたので、時間外の救急で、守口市にある松下記念病院を22時頃に受信しました。
30分くらい待った後、40?50代の先生に診て頂きました。その結果、昼間人の多いショッピングモールに行った際に、どこかでウイルスが侵入したことによる、嘔吐下痢症で、2?3日もすれば元気になり下痢が止まったら普通通りの生活をしても大丈夫でしょう、震えていたのなら悪寒がしているので、もしかしたら発熱するかもしれないので座薬も出しておきますとの事でした。
翌日から下痢の症状があらわれ発熱しましたが、嘔吐は止まり、機嫌も良くなりました。
先生は親切・丁寧でとても印象が良かったです。
薬は
ラックビー微粒N
アドソルビン
座薬
ナウゼリン(はき気止めの座薬)
でした。3日もしたら元気になり、普通通りの生活にもどれました。夜中にハラハラしましたが、先生の対応で、安心でき、とても良かったとおもいます。 -
『くり?ぃむ』さん
芥川診療所 口コミ
芥川診療所という名前ですが、整形外科を中心にペインクリニックなどもされています。私も何度かお世話になりましたが、一番驚いたのは「お年寄りに親切な病院」であることです。受付の事務の方から看護師さんに至るまで、お年寄りに本当に親切なのです。スゴイと思ったのが、何時も来ている方のことをスタッフのみなさんが知っていることです。大病院ではもっと難しい治療が出来て良くなるのかもしれませんが、親切で一人で来て安心して診察を受けられる病院としてオススメいたします。 -
真紀子さん
リッツ美容外科 大阪院 口コミ
年齢とともに笑った時の口元のしわや溝が気になっており、ヒアルロン酸注入を受けてきました。仕上がりも満足しておりまったく腫れやあざができませんでした。 -
pさん
福田病院 口コミ
受付の人の対応が最悪でした。
言ってる事とやってる事がまるで違う。
しんどくて行ってるのにあの言い方はどうかと思う。
もう絶対に行きません。 -
たかまゆさん
市立枚方市民病院 口コミ
枚方市民病院は現在の病院の隣に新しく建て直されるようです。
いぜんははが脳外科で入院していたのですが、病棟の看護師さんがみんな親切で、排泄がうまく出来なかった母はしょっちゅう看護師さんを呼んでいたのですが、すぐに対応してくれたのが、とてもうれしかったといっていました。
先生も毎日改心に来てくださっていたので、親族としても安心できました。
リハビリ科にもお世話になっていたのですが、リハビリ科の先生もゆっくりやさしく話してくれるので、母は喜んでいました。