クリニックおかだの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
クリニックおかだ
郵便番号 | 455-0041 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市港区幸町2-25 |
電話番号 | 052-665-3500 |
診療科目 | 小児科,内科 |
クリニックおかだ のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
すけざえもん さん / 2011/12/01
- 内科と小児科があるので親子で受診しています。クリニックおかだの先生はハキハキした女性で、説明もわかりやすいです。待合室はおもちゃ、絵本、ぬりえがあるので子供がぐずることもありません。予防接種の知らせがあり、注射を打つ順番の計画を立ててくれました。駐車場は障害者用が一つ、他9台ほどあります。 平日の10時頃に行くと、あまり待たずに受診できると思います。 余談ですが、花壇の花の手入れが行き届いていて子供たちも楽しみにしています。
クリニックおかだ の近隣にある病院のご紹介です。
中川胃腸科外科 | 愛知県名古屋市港区小賀須3-1612 |
東洋病院 | 愛知県名古屋市港区正保町3-38 |
たかのふぁみりぃクリニック | 愛知県名古屋市港区当知4-1008 |
内藤耳鼻咽喉科 | 愛知県名古屋市港区港北町2-10 |
堂満医院 | 愛知県名古屋市港区七反野2-2302 |
東港クリニック | 愛知県名古屋市港区港陽3-1-17 |
坂野クリニック | 愛知県名古屋市港区七反野1-901 |
宝神生協診療所 | 愛知県名古屋市港区宝神3-2107-2 |
児玉クリニック | 愛知県名古屋市港区新茶屋1-1313 |
服部内科・小児科医院 | 愛知県名古屋市港区多加良浦町5-1-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
hiroさん
たちのクリニック 口コミ
たちのクリニックは名古屋駅近くのビルの中にあり、仕事帰りにも利用しやすいところにありました。
皮膚科と内科でお世話になりました。
じん麻疹が出た際は処方していただいた薬で無事に治りました。
ただ、大名古屋ビルヂングが取り壊しになるとのことでこちらのクリニックがどこに移転されるのかはわかりません。
また駅近くにクリニックを構えてもらえると通いやすいです。
処方箋を出してくれるところも同じフロアにあったので便利でした。 -
hageさん
木村小児科クリニック 口コミ
我が家の子どもたちはいつもこちらでお世話になっています。こちらの先生は女医さんということもあってか、院内はピンクで統一され、可愛らしく明るい雰囲気です。看護士さんはほとんどがベテランの方ばかりで、頼りになる方ばかりです。ややこしくなりがちな子どもの予防注射の予定についても、わかりやすく説明をしていただき助かっております。先生も凛とした方で、はっきりと的確に診察していただけるし、治ったら終わりではなく、その後のケアもきちんと考えてくださる方なのでとても頼りにしています。 -
ゆいこさん
中村内科 口コミ
転居して近くだった中村内科に行ってみました。優しそうな院長先生と漢方も使う女医先生がいました。いろんな先生にみてもらえるのも安心です。プラセンタも安いです。 -
キャルラインさん
うめだ整形外科 口コミ
子育て中なのですが、子供を抱っこする際に左手に痛みがはしるようになったので、近所にあったうめだ整形外科さんに行きました。
院内は天井が高く、広々とした作りできれいでした。レントゲンを撮影する際に、子供を看護師さんが預かってくれたのですが、すぐに大泣きしてしまいました。それを見た技師さんがすごいスピードでレントゲンを撮影してくれたので、とても助かりましたし、子連れで来ても大丈夫なんだなと思いました。
診断は腱鞘炎だったのですが、授乳中だと投薬や注射ができないということをしっかり説明していただき、湿布を処方してもらいました。 -
キャルラインさん
戸田ファミリークリニック 口コミ
子供の湿疹がひどかったため受診しました。担当の先生は男性ですが、とてもやわらかい話し方をされる方で、説明も丁寧にしていただけました。こちらからの質問もしやすく、安心して受診できるなと思いました。
また、予防接種について質問したところ、受付の方がスケジュールを含め、丁寧に説明してくださったので、悩むことなくその場で接種を済ませることが出来ました。予約がいらないところも魅力的です。
戸田ファミリークリニックは他にもさまざまな診療科があるため何かあったときに安心して通えます。