みぞぶちクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
みぞぶちクリニック
郵便番号 | 215-0021 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生6-9-2 ピアシティビル晃和1F |
電話番号 | 044-980-0881 |
診療科目 | リハビリテーション科,外科,胃腸科,内科,肛門科 |
みぞぶちクリニック のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
ひょも さん / 2012/02/01
- みぞぶちクリニックに入ってすぐ目の前に受付があります。 混み具合は平日朝方はやや混んでいて、診療開始時間に合わせていくくらいでないと少し待つことになります(20?30分程度) 受付の看護婦さんは親切で、症状等細かく聞いてくれるので安心。 また、待合室はクリニックの中でも広いほうだとおもうのでゆっくりと座っていられます。 診療室はいたって普通の感じで、丸椅子を二つ並べて医者の方と向かい合う形で診療してもらいます 診療自体は丁寧で早く終わる印象ですが、混み具合なども考えると 午後診療のほうがすいていていいなと感じました。 ちなみに駐車場は数台止まれるスペースはありますが、津久井道沿いで 道が混雑しているために出し入れに少し難があり、おすすめはできないと思います
-
たかし123 さん / 2011/11/01
- みぞぶちクリニックは、駅近くの立地でもあり、体調がおかしいと感じたらすぐに駆けつけたクリニックの一つでした。午前中に顔を出しますと地元のお年寄りの方の多くが来るようで、待合室は賑わいを見せておりました。待合室の額縁には順天堂大学の賞状みたいなものが飾ってありましたので、院長がそこ出身なのかもしれません。診察では、院長がドイツ語でカルテを記載しながら診察を進めるのが印象的でもありました。レントゲンを取り異常がないかを確かめながら診察してくれ、こういう症状でありますのでお薬を手配しておきますとテキパキしていたのが記憶に残っております。
みぞぶちクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
新ゆりクリニック | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-8-7 |
吉松クリニック | 神奈川県川崎市麻生区百合丘1-16-2 百合ケ丘シティタワー301 |
ソレイユ川崎 | 神奈川県川崎市麻生区細山1203 |
渡辺内科・消化器科医院 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生4-34-5 |
内田医院 | 神奈川県川崎市麻生区百合丘1-2-1 |
クロキ形成外科クリニック | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-9-10 |
ごみぶちクリニック | 神奈川県川崎市麻生区王禅寺西5-1-30-1F |
新百合ヶ丘総合病院 | 神奈川県川崎市麻生区古沢都古255 |
藤木内科医院 | 神奈川県川崎市麻生区王禅寺東1-9-3 |
新百合ヶ丘龍クリニック | 神奈川県川崎市麻生区古沢7 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
はるうららさん
えみ子皮膚科クリニック 口コミ
普通の診療の他にもエステや脱毛などもあり前後に診察があるので安心して受ける事ができました。
エステや脱毛も値段が他のところと比べるとお安い感じがするのでいいと思います。 -
みーたんままさん
愛育病院 口コミ
無痛分娩(人工破水後にすぐ使用。多くの医療機関では、子宮口全開になってから使用するらしい)を主に実施。陣痛の痛みがかなり軽減される。分娩室が非常に静かである。食事はホテルのような豪華な食事が毎回出る!6人部屋でも、個々にDVD視聴可能なTVと小さい冷蔵庫がついている。母子別室のため、比較的退院までゆっくり休むことができる。先生は分娩実施回数の多いベテランのため信頼できる。助産師さんもベテランが多く、相談もしやすい(ベビーが6か月までは、メールや電話などでの相談もOK)。産前健診では細かいベビーの検査を実施し、異常がないか確認してくれる。完全予約なため、待ち時間がほとんどない。土曜日の午後も診察を実施している。女医さんが多いので、通いやすい。費用が高めだが、内容から考えれば妥当な金額かも。リピーターも多く、私自身2回愛育病院でお産をしている。 -
けいのんさん
清水医院 口コミ
子供が熱を出したので、土曜の午後急遽、清水医院を受診しました。かかりつけは午後診察ないので、こちらを紹介して頂き、いきました。内科と小児科ですので、混んでいました。先生は優しい方で相模大野と小田急相模原の駅の中間辺りにあります。駐車場も病院前にありますし、便利がよいです。薬を4日分頂き、治りました。小児科があるところは少ないですので、とても助かります。先生は優しい方ですので、子供は嫌がらず受診しました。 -
クラウディさん
済生会横浜市南部病院 口コミ
以前、僕の父親が病気を患いこの病院に入院したのですけど、父親曰く、あの病院の先生たちの対応はすごくいいといっていました。
内の父親は、病院が大嫌いで風邪を引いても病院にいかないんですけど、今回は病気ということもあり入院しました。
入院したときの対応がそのときに、とてもよかったことで、うちの父親は病院によくいくようになり、とても感謝しています。
あの病院は、外見から小さいように見えるのですが、中は富士山も見える場所もあって、とても広いのでお勧めです!! -
obiobiさん
中野こどもクリニック 口コミ
中野こどもクリニックはたいへん人気のある小児科の病院です。我が子もここでお世話になっています。他の病院で2回程同じ薬を出された際に全然治らなかった風邪も、ここで診てもらったら1発で治りました。薬の調合はその子に合ったものをしてくれますので、とても信頼がもてる病院です。話によると、先生が監修されている雑誌のコラムが多々あるそうです。診察の時に色々質問をすると、親身になって答えてくれる、とても優しくていい先生です。