長坂こどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
長坂こどもクリニック
| 郵便番号 | 465-0087 |
|---|---|
| 住所 | 愛知県名古屋市名東区名東本通3-48-1 |
| 電話番号 | 052-701-5800 |
| 診療科目 | 小児科 |
長坂こどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| はせがわ内科医院 | 愛知県名古屋市名東区藤が丘107 |
| 佐々木こどもクリニック | 愛知県名古屋市名東区朝日が丘99 |
| 中村クリニック | 愛知県名古屋市名東区牧の里2-1907 |
| 若葉台クリニック | 愛知県名古屋市名東区若葉台502 若葉台ビル1F |
| 医療法人とく治会 朝日クリニック | 愛知県名古屋市名東区香南1丁目417 |
| 若月こどもとアレルギーのクリニック | 愛知県名古屋市名東区高針荒田1901 |
| やすかわクリニック | 愛知県名古屋市名東区高社2-115 一社メディカルステーションBLD1F |
| 猪子石ファミリークリニック | 愛知県名古屋市名東区香南1-211 |
| 今井内科胃腸科クリニック | 愛知県名古屋市名東区平和が丘5-27 |
| 藤ケ丘クリニック | 愛知県名古屋市名東区望が丘304 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ぱわっちさん
豊田厚生病院 口コミ
豊田厚生病院は駅から病院までが地下道で繋がっており、車がない方でも電車で行けますので便利は良いです。地下道は明るく監視カメラを設置する等、一人で安心して行ける点についても配慮されてます。(エスカレーターやエレベータも設置されており、足の不自由な方の事も考えられてます。)
また、建物も大きく外観も含め、とにかく綺麗です。
子供の検診で小児科にお世話になっていますが、担当の先生は優しくて好感が持てます。子供も素直に先生の言う事を聞いてます。 -
あこさん
そうだこどもクリニック 口コミ
上の子が保育園から帰ってくるのが遅くなって予約の時間をだいぶ過ぎてしまったのですが、快く対応してくださいました。
待合室で泣いてしまっても、受付の方が一緒に泣きやませようとしてくれて気持ちが軽くなりました。
喉が痛い痛いと言っていたのに、いただいたお薬を飲んだら次の日には痛みがひいていました。
何かあった時に頼れる病院があるのはありがたいです。 -
MEGUNEKOさん
笹医院 口コミ
私が、小さい頃からお世話になっていたのは、笹医院です。地元でも評判がよく、家族ともどもお世話になってました。笹医院のいいところは、的確な診察と処方です。実際、処方してくれた薬を飲むと次の日には、元気になりましたし。小さい病院ですけど、その分、アットホームな感じで、地域の人々が多く利用していました。また、待合室が明るく、温かい印象があります。大病院みたいな先端器具はないけど、それに負けない院長をはじめ、医師の方々や看護婦さんが人間的に温かい人が多いです。地元に密着した素敵な病院です。 -
kyoukoさん
西春整形外科 口コミ
西春整形外科は、整形外科と耳鼻科が一緒の建物にあります。受付の方や先生がとても親切です。小さな子どもが泣きじゃくっていても、優しく対応していただきました。西春整形外科は、待合室も広く、本やテレビがあるのでゆったりと待っていられます。近くに、市役所や銀行もあるので、待ち時間に用事を済ますことができるのも魅力だと思います。駐車場もたくさんあるので、駐車できずに困ってしまうこともありません。駅からも近いので、通いやすいと思います。 -
キャルラインさん
うめだ整形外科 口コミ
子育て中なのですが、子供を抱っこする際に左手に痛みがはしるようになったので、近所にあったうめだ整形外科さんに行きました。
院内は天井が高く、広々とした作りできれいでした。レントゲンを撮影する際に、子供を看護師さんが預かってくれたのですが、すぐに大泣きしてしまいました。それを見た技師さんがすごいスピードでレントゲンを撮影してくれたので、とても助かりましたし、子連れで来ても大丈夫なんだなと思いました。
診断は腱鞘炎だったのですが、授乳中だと投薬や注射ができないということをしっかり説明していただき、湿布を処方してもらいました。














