なかむら小児科内科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
なかむら小児科内科
郵便番号 | 511-1142 |
---|---|
住所 | 三重県桑名市長島町出口248 |
電話番号 | 0594-41-0377 |
診療科目 | アレルギー科,小児科,内科 |
なかむら小児科内科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
- hiro さん / 2012/01/05
- 家から近いこともあり、なかむら小児科内科さんをいつも利用しています。 小児科と内科とあと確かアレルギー科も兼ねているため親子でお世話になっています。 待合室には小さな子供が飽きることがないよう遊び道具なども置いてあるスペースがあり、院長さんの心づかいが感じられます。 小さな子供が予防接種を受けに行くために、他の患者さんの病気をもらうことのないよう、予約制で予防接種の時間だけを設けてくださっているのも親からしたらとても安心できます。
なかむら小児科内科 の近隣にある病院のご紹介です。
伊藤内科クリニック | 三重県桑名市大字赤尾1344-3 |
大桑クリニック | 三重県桑名市多度町柚井字境川132 |
吉野内科医院 | 三重県桑名市大字西別所きぼうが丘2-1200-218 |
大石内科クリニック | 三重県桑名市神成町2-57 |
メディカルオフィス・くわな | 三重県桑名市陽だまりの丘7-1510 |
桑名メディカルクリニック | 三重県桑名市大山田1-7-8 |
小浦医院 | 三重県桑名市神楽町1-8 |
小塚産婦人科 | 三重県桑名市大字矢田419-1 |
近藤小児科医院 | 三重県桑名市星見ケ丘3-203-1 |
伊藤内科クリニック | 三重県桑名市大字赤尾1344-3 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
italy1688さん
大久保クリニック 口コミ
松阪市にある病院です。
内科と小児科がある病院で、いつも患者さんが多く、人気の病院みたいです。ご夫婦で開院されている様で、奥様が内科、旦那様が小児科の担当の様です。
数年前に利用させていただきましたが、受付や診察は、いたって普通ですが、私が受けた印象としては、先生が仕事熱心そうなイメージでした。(私が行った時は、患者さんが多く忙しかったのかもしれません。)オシャレな外観が良い印象の病院です。
薬は、隣の薬局でいただくシステムです。
個人の病院としては、大きめではないでしょうか。
また、機会があれば利用します。 -
もももさん
市立四日市病院 口コミ
市立四日市病院の小児科に生後一か月の子供を連れていきました。予想もしていなかった検査入院、突然のことでパニック気味になってしまったのですが、対応してくださった先生も看護婦さんもとても優しく、不安でいっぱいだった私に丁寧に症状を説明してくださいました。夜中もとても気を配っていただいて、心強かったです。わからないことや不安に思うことが聞きやすい環境でした。担当の先生も何度も病室に足を運んでくださいました。 -
ヤムさん
市立四日市病院 口コミ
親戚が市立四日市病院に入院しており、お見舞いで訪れました。改修工事したばかりとのことで、とてもキレイでビックリしました。本当に真新しくて快適ですね。想像以上に大きな病院で、診療科目もそろっていました。小さい子供を連れての面会でしたが、看護婦さんもイヤな顔をせず、子供に絵本や折り紙を渡してくれて、騒ぐこともなく面会できました。感謝しております。まだ工事中とのことですが、設備も新しく整っているようで安心できますね。 -
ヨッシ?の詩さん
ヨナハ総合病院 口コミ
ヨナハ総合病院のご案内。建物は大変概観内観とも綺麗です。母が、大腿骨頸部骨折にて、リハビリ病院として、先日まで入院していましたが、PT OT 介護士等とも、大変親切で、熱心に母を治療してくれました。大腿骨頸部を骨折してしまいますと、廃用症候群になりやすく、丁寧な心身ともに大切なケアが必要です。等病院は、独自の看護ケア体制及び他職種との連携も出来ており、患者に対して、大変優しい病院です。系列に介護老人保健施設や、地域包括支援センタ?もあり、地域支援としてのネットワ?クも確立されており、素晴らしいと取り組みだと思います。
-
pinonoさん
森心身医学クリニック 口コミ
セントヨゼフ女子学園の近くにある心療内科です。家庭のストレスからうつ病を患ったときにお世話になりました。男性の先生が1人で診療されています。事務やカウンセリングを補助するスタッフは皆女性です。治療方針は、まず抑うつ剤などの投与により、疲れた神経を休めて落ち着いてカウンセリングに耳を傾けられる精神状態を作ること、それと並行して「ストレスは周囲の声に過剰に反応するために起こるもので、患者が周囲の状況を適度に受け止められる心や考え方を訓練する」ということに重点を置いて、パソコンを利用した情動コントロールを推奨しています。先生の説明はとても説得力があり、院内も中庭が手入れされていて美しい景観です。お世話になったのは10か月足らずでしたが、今では自分を受け止めて楽に生活できるようになりました。