藤本病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
藤本病院
| 郵便番号 | 572-0838 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府寝屋川市八坂町2-3 |
| 電話番号 | 072-824-1212 |
| 診療科目 | 産婦人科,脳神経外科,リウマチ科,整形外科,外科,循環器科,消化器科,呼吸器科,内科,眼科 |
藤本病院 のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
たかまゆ さん / 2012/05/01
- もともと産婦人科から始まっている病院なので、産婦人科の患者さんが多いようで、地元では産婦人科と言えば藤本病院という感じです。 産婦人科は一応予約制を取っているので、初めて受診しようと思われている方は前もってお電話したほうがいいかもしれません。 産婦人科に限って言うと、病室は個室と大部屋を選択できるのですが、どちらもとても清潔で安心して入院できますよ。 また総合病院なので、何かあったときにもある程度すぐに対応してくれるので、安心して出産できます。
-
au0131 さん / 2011/12/01
- 妻が妊娠したときに藤本病院で見てもらい、 子供を産んだ後毎日のように通いました。 藤本病院自体が大きいので、施設もしっかりしていますし、 いろいろな科があるのですごい便利です。 寝屋川の駅の近くなので、子供を産んだ後、親が来るのに便利でした。 妊娠したときの料理も良かったと言ってました。 退院する日の前の日の料理は豪華だったと言ってました。 又、機会があればお世話になりたいと思います。 藤本病院はいい病院なのでお薦めします。
藤本病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 協立クリニック | 大阪府寝屋川市香里新町9-8 |
| 森内クリニック | 大阪府寝屋川市大利町10-10 小林ビル4F |
| 協立クリニック | 大阪府寝屋川市香里新町9-8 |
| 内田クリニック | 大阪府寝屋川市萱島本町5-8 |
| 小松眼科 | 大阪府寝屋川市池田東町8-12-202 |
| 小松診療所 | 大阪府寝屋川市三井が丘3-16-2 |
| 山野井医院 | 大阪府寝屋川市緑町5-8 グリーンシティー2F |
| きた眼科 | 大阪府寝屋川市緑町5-8 寝屋川グリーンシティー2F |
| ほりうちこうりえんクリニック | 大阪府寝屋川市香里本通町8-1かほりまちガーデン1F |
| 横田医院 | 大阪府寝屋川市香里北之町5-30 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
T.Hさん
国立病院機構 大阪南医療センター 口コミ
病院はとても清潔で明るくて、正面玄関の広場は憩いの場にでもなってるかのようでした。予約システムもしっかりしていて、待ち時間もそんなにひどくはありません。
父の付き添いで一緒に診察室に入りましたが、医者がパソコンの方をむいたまま、挨拶もかわしません。一度もこちらを見ようとしません。わたしが質問をしたら、驚いた顔でこちらを見ました。 -
塩本さん
西本クリニック 口コミ
優しい先生でした。診察も優しかったです。安心しておまかせできました。看護師さんも優しかったです。 -
daiさん
北野病院 口コミ
私は北野病院に通っています。
病院が数年前に建て替えしたので病院内は清潔感があってとてもキレイです。また、機会による会計システムになっていてスムーズになっていました。
病院内には、オシャレなカフェもありました。
病院は病気の時にくるのでカフェや売店などがあるだけで気分が落ち着きます。
診察時には、何人待ちかを看護婦さんが教えてくれるので良心的でした。
病院内は全体がバリアフリーになっていて身体の不自由な人にも配慮できていました。 -
春の木漏れ日さん
西本クリニック 口コミ
院長先生をはじめ、看護師さんのアドバイスで精神的に救われています。
先生は質問に対して答えだけが返ってくるので、わかりやすいです。
私は透析患者ですが、医療関係の記事をみると透析時間は5時間?6時間と長くする方が良いとされていますが、小生は精神的にも肉体的にもついてゆけないのが残念です。
受付に従事する人、看護師さん、看護助手さん、皆さん良い人です。 -
minapi1967さん
ナグモクリニック大阪 口コミ
ナグモクリニックさんは10年以上お世話になっています。色々な病院を比較したところ、美容整形だけでなく乳腺外科医としても有名な南雲先生の存在を知り丁寧なカウンセリングを受け手術を受けました。今では色んなTV番組に出演され「ごぼう茶」の方が有名かもしれませんが大変信頼のおける先生で、現在私が受診している大阪院長も、スタッフさん、そしてクリニックの環境もBGMなどリラックス出来、評判が良い病院です。昔の「スノークリスタルビル」14Fにあります。














