聖ヨゼフ病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
聖ヨゼフ病院
| 郵便番号 | 238-8502 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県横須賀市緑が丘28 |
| 電話番号 | 046-822-2134 |
| 診療科目 | 産婦人科,リハビリテーション科,整形外科,外科,放射線科,小児科,内科,眼科,耳鼻咽喉科 |
聖ヨゼフ病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 江沢医院 | 神奈川県横須賀市大滝町2-4 上村ビル3F |
| くりはま整形外科 | 神奈川県横須賀市久里浜1-3-17 鈴栄メディカルビル5F |
| 武山加藤医院 | 神奈川県横須賀市林3-1-7 |
| 白ゆり総合リハケアクリニック | 神奈川県横須賀市野比2-2-6 |
| 小磯第2診療所 | 神奈川県横須賀市鴨居2-80-37 |
| 山形医院 | 神奈川県横須賀市武2-12-3 |
| 中村整形外科 | 神奈川県横須賀市久里浜4-11-15 |
| 湘南長沢医院 | 神奈川県横須賀市グリーンハイツ3-8 |
| 水口整形外科 | 神奈川県横須賀市米が浜通2-4 |
| 中野小児科医院 | 神奈川県横須賀市平作2-14-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
kiraさん
近藤産婦人科 口コミ
川崎市にあるクリニックです。
こちらの近藤産婦人科さんで出産しました。
武蔵小杉駅から少し歩いた住宅街のなかにあるので、初めてだと少し迷うかもしれません。
待合室も個室も全体的にゆったりした作りでとにかくおしゃれ。
先生は気さくで話しやすい方でした。
小さい病院ですが、人気があるので通院も出産も予約が取りにくいのが難点です。
産後、入院している数日間はゆっくりしてほしいという方針なのか、ママへの食事が病院とは思えないほど豪華だったと記憶しています。
初日のみ母子別室で眠れたのも今考えてみると有り難かったですね。
母乳指導や助産師さんのアドバイスも心強かったです。 -
kpomeさん
みながわ内科クリニック 口コミ
母がいつもお世話になっております。元々は近くの栄共済病院に勤務されていた先生で、独立し医院を構えた方です。母の場合、下垂体脳腫による末端肥大症とかいう病で、過去に栄共済病院で治療をし、脳外科の先生と共にお世話になった先生です。もの事をハッキリとおっしゃる方ですが、腕は確かなのではないでしょうか。ちょっと癖のある母を上手に診察して下さっています。母の病気が特定疾患に指定された際には、すぐに教えて頂き、経済的にも大変助かりました。場所は大船駅のバスターミナルの目の前です。駅からも歩いて2.3分です。但し、駐車場はありません。 -
ひっちゃんさん
ハマノ産婦人科 口コミ
昔からある産婦人科で、横浜市でも評判が良いので有名なハマノ産婦人科はとにかく混みます。しかし、医院内はとても清潔で、待合室がゆったりとしているので待ち時間が長くても苦ならない医院です。医師は男性二名で、私は院長の浜野先生に診てもらいました。とても親切で優しく女医よりもかえって話しやすかったのが印象です。産婦人科ですが、女性特有なもろもろの病気をちゃんと調べて診てくれるので、安心です。漢方薬の処方もあるので、病んだ身体をもとの正常な状態に戻してゆく治療もしてくれるので、私にはとてもあってる産婦人科です。戸部駅から徒歩10分ほどと少しアクセスは悪いですが、駐車場が8台完備なので朝一番で車で行くのもいいですね。 -
momoさん
とよた医院 口コミ
受付で肛門科をチョイスするわけではないので、先生と直接話す際にじかに相談できます。がしかし、話の内容は全て受け付け待合室に筒抜けですので、プライベート感は低いです。そして看護婦さん・お客さんと女性が多めに感じました。先生は「おっけ〜い!」みたいなトーク軽めの感じなので、合う人と合わない人いるかもしれません。まあ聞いたことはしっかりと答えてはくれると思いますが・・・。 -
まんぐーすさん
国立病院機構 横浜医療センター 口コミ
下肢静脈瘤の手術で入院。
病室も広くてトイレも多く入院患者さんには
イイ感じ。
看護師さんも優しくて。
先生も親切でした。














