堺山口病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
堺山口病院
郵便番号 | 590-0829 |
---|---|
住所 | 大阪府堺市堺区東湊町6丁383 |
電話番号 | 072-241-3945 |
診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,外科,胃腸科,放射線科,内科,麻酔科 |
堺山口病院 のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
怖がりやさん さん / 2012/12/10
- 夏頃に、ある先生からこの病院を紹介され大腸がんと診断されました。悩み悩んだ末、不安もあったけど女医先生に全てを託しました。手術は成功し、傷跡も少なくきれいにしていただきました。入院中の時担当していただいた看護師さん達にも親切に対応していただきました。退院後も色々とケアをしていただき今に至っています。只今再発もなく元気に仕事にも行き過ごしています。主治医の先生のおかげです。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
-
みぃ さん / 2012/09/03
- 実家に帰省中、風邪を引いたので堺山口病院を受診しました。 この病院を受診した理由は、母も受診したことがあり、良い病院だったと聞いたからです。 先生は数名おり、曜日によって違うようです。 男性の先生でしたが、とても丁寧に親切に診てくれました。 受診した時、まだ授乳中だったので、そのことを伝えると、授乳中でも大丈夫な漢方薬を探してくれて処方してもらえました。また、そのお薬についてもしっかり説明してくれたので、とても安心できました。 思いやりのある先生で良かったです。
堺山口病院 の近隣にある病院のご紹介です。
たつだクリニック | 大阪府堺市堺区神石市之町16-25 |
佐道医院 | 大阪府堺市堺区桜之町西1丁1-24 |
石原医院 | 大阪府堺市堺区出島海岸通1丁10-6 |
医療法人守人会 塚田内科クリニック | 堺市堺区熊野町東3丁1-27 |
浅香山病院 | 大阪府堺市堺区今池町3丁3-16 |
中村クリニック | 大阪府堺市堺区北半町西1-16 |
市立堺病院 | 大阪府堺市堺区南安井町1-1-1 |
八星内科クリニック | 大阪府堺市堺区旭ヶ丘中町1丁31-2 滝本ビル1F |
シマノ診療所 | 大阪府堺市堺区老松町3丁77 |
別所外科診療所 | 大阪府堺市堺区車之町東3-1-7 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
いちごさん
出馬クリニック 口コミ
診察前は、緊張と不安でいっぱいでした。途中帰ろうかなぁ〜と思いましたが、診察後、不安は解消されスキップしたくなるほど安心しました。看護師さんは、常に声かけして下さり、注射もお上手でした。先生は、優しくて丁寧に説明して下さいました。ニコニコとお話して下さったので、とても嬉しかったです。診察前、心臓が飛び出しそうでしたが、診察後もっと早く伺えば良かったと思いました。安心出来ました。女医さんのところに、行こうかなぁ〜?とも思いましたが、こちらに、伺って良かったです。 -
あいぼりーさん
武知小児科内科 口コミ
近所でも有名な小児科です。そのため若干混んではいますが、初診以降は【電話予約】ができます。電話をしたタイミングがよければすぐに見てもらえることもあります。看護師さんがテキパキと非常に手際がいいので、安心してお任せできます。点滴や予防接種など、子供が泣いてしまってどうしようもない治療の時でも完全に預けた状態で治療を行ってくれます。点滴に関しては他のクリニックで失敗されまくっていた時に一発で成功させていただきました。本当に心強い小児科のプロだと思います。先生もサクサクと治療をすすめてくれるので気持ちがいいです。 -
JunBEeさん
藤田胃腸科病院 口コミ
胃の内視鏡検査は、さすが手馴れているだけあって、うまかったです。他の病院で受けた時とは大違いでした。 -
ゅき♪さん
箕面レディースクリニック 口コミ
半年ほど前に、
私の付き合っていた彼女の付き添いで、
自宅近くにあります、こちらの病院に来院したことがあります。
病院内は、子供連れの来院者用に保育スペースがあり、
常駐で保育士さんが子供の面倒を見てくれますので、
赤ちゃん・子供連れでも安心して来院することができます。
先生もとても親切な方が多く、
実の両親のように相談に乗っていただきました。
まだまだ若輩者である私達にとっては、
とてもありがたかったです。
また行きたいと思える病院でした。 -
みつんさん
松下記念病院 口コミ
2歳の息子が突然滝のように嘔吐を4回し、ガクガク震えだしたのでこちらの松下記念病院を夜間の時間外で受診しました。
先生は少し年配の男の先生で症状を訴え聴診器で胸の音を聞くと、『胸の音はきれいです、嘔吐下痢症でしょう3日もすれば良くなる事がほとんどです、悪寒があるので熱が上がってくるかもしれません』とおっしゃりました。
抗生剤と、整腸剤、吐き気止め。解熱剤などをいただきました。
夜中、熱があがり、朝には少し下痢をしましたが、薬で2日もすればすっかり良くなりました。
先生の診断と薬が良かったのだと思います。