大阪赤十字病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
大阪赤十字病院
郵便番号 | 543-8555 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市天王寺区筆ヶ崎町5-30 |
電話番号 | 06-6774-5111 |
診療科目 | 産婦人科,心臓血管外科,呼吸器外科,脳神経外科,形成外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,精神科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,消化器科,気管食道科,呼吸器科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 |
大阪赤十字病院 のロコミ (全3件)
おすすめ!口コミ情報
-
mio さん / 2012/01/05
- 最近喘息が発覚し、掛かり付けの内科からこちらの呼吸器科に「いい先生がいる」と紹介されました。その先生は初回からとても親身になってくださり、親しみの持てる印象で、看護師さんもとてもフレンドリーで、これから通う上でとても安心できました。 大きい病院ということで待ち時間は長めですが、再診の必要があれば先生自身が次回の予約を取ってくださいます。数か月先の予約も入れてくれるので予定も組みやすく安心です。 以前子供が小児科に入院した時もしっかりした先生・スタッフさん達で、受付などのスタッフさんもとても丁寧で気持ち良かったです。
-
Yokko さん / 2011/10/03
- 大阪赤十字病院の大手前整枝学園へ肢体不自由のある我が子の為に通院しております。定期的に予約して通院し診察・訓練をしております。大阪弁が理学療法士の方と話していると遠方からきている私でもうつってしまいます。心配事もいつも聞いてもらって今後の治療や日常生活の相談も出来るので大変心強い先の病院です。私は車で行きますが近鉄上本町駅からも専用バスが出ていますので便利です。専用バスは車椅子での乗車も可能です。
大阪赤十字病院 の近隣にある病院のご紹介です。
はらのむら外科胃腸科クリニック | 大阪府大阪市天王寺区生玉前町4-9 |
クリフム夫律子マタニティクリニック | 大阪府大阪市天王寺区上本町7-1-24 松下ビル3F |
亥埜クリニック | 大阪府大阪市天王寺区上本町6-9-17 |
杉田消化器科クリニック | 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-10 |
喜多岡医院 | 大阪府大阪市天王寺区大道3-1-23 EMAビル201 |
西浦整形外科 | 大阪府大阪市天王寺区味原町13-11 |
井上クリニック | 大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1-3-1 熊谷ビル4F |
藤谷第2クリニック | 大阪府大阪市天王寺区上汐3-2-17 |
島田内科 | 大阪府大阪市天王寺区寺田町2-5-15 |
森田内科クリニック | 大阪府大阪市天王寺区勝山1-6-28 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ひろこさん
大海クリニック 口コミ
信じられないくらいゆっくり話を聞いてくれました。気持ちが楽になり、軽いお薬で、その晩から寝れるようになりました。3分診療で不満なかたは、ぜひ行ってみてください。 -
みぃさん
堺山口病院 口コミ
実家に帰省中、風邪を引いたので堺山口病院を受診しました。
この病院を受診した理由は、母も受診したことがあり、良い病院だったと聞いたからです。
先生は数名おり、曜日によって違うようです。
男性の先生でしたが、とても丁寧に親切に診てくれました。
受診した時、まだ授乳中だったので、そのことを伝えると、授乳中でも大丈夫な漢方薬を探してくれて処方してもらえました。また、そのお薬についてもしっかり説明してくれたので、とても安心できました。
思いやりのある先生で良かったです。
-
まりなさん
リッツ美容外科 大阪院 口コミ
涙袋の注入をしてきました。
注入量や場所を相談しながらして頂いたのでとても納得いくものになりました。
注入前に冷やして頂き、痛みも我慢できました。
また行きたいと思うクリニックでした。 -
よかったよさん
中之島いわき病院 口コミ
他の病院で受信後の再手術でしたが院長先生が信頼出来ます。脱臼のリスクもほとんどないと説明があり切開の箇所も最小限で術後の痛みもほとんどなかったです。手術に関しての機器は最新のものを取り入れていて絶望に近い状態から直していただき増した。 -
たかまゆさん
近藤診療所 口コミ
整形外科やリュウマチ科、小児科や皮膚科などだいたいの病気には対応してくれる、近所の診療所といったところです。
医師は3人でご家族で運営してらっしゃるようです。
小児科は午前中のみ診察なのですが、おばあちゃん先生が、子供にも優しく対応してくださいます。診察が終わったら、がんばったご褒美にシールをくれたり、掌にいろんなキャラクターのスタンプを押してくださったりします。
予防接種は種類によっては予約なしで出来るので、子供の体調にあわせて注射に行くことが出来るので、親としてはありがたいです。