スマートフォン版はこちら

ひのわクリニック鶴見の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

ひのわクリニック鶴見

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
横浜市鶴見区の病院、「ひのわクリニック鶴見」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 230-0051
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-14-25 エミネンス富士小堀ビル1F
電話番号 045-717-8321
診療科目 内科,健康診断,在宅診療,循環器内科,糖尿病内科,内分泌科,代謝内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

ひのわクリニック鶴見 の近隣にある病院のご紹介です。

新村医院 神奈川県横浜市鶴見区岸谷1-10-24
橋本小児科 神奈川県横浜市鶴見区下末吉1-24-15 すみれビル2F
森山病院 神奈川県横浜市鶴見区潮田町3-145-4
川口クリニック 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-15-15 ロワール鶴見中央1F
鈴木医院 神奈川県横浜市鶴見区向井町1-65-8
安藤内科クリニック 神奈川県横浜市鶴見区矢向5-5-15
くらた内科クリニック 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-3 フーガ3ビル505号室
やしの木クリニック 神奈川県横浜市鶴見区平安町2-28-1 ヨコハマアイランドガーデン1F
慶宮医院 神奈川県横浜市鶴見区市場西中町2-2
芝山内科 神奈川県横浜市鶴見区市場大和町4-28


おすすめ病院の口コミ

  • みえみえこさん
    吉原耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
    吉原耳鼻咽喉科で、診察をしました。
    先生は、男性の先生でお一人でやられています。
    スタッフの方は、皆手馴れた様子で、テキパキと処理しくれます。
    平日の夕方と、土曜日は大変に混み合います。
    時間があるようならば、午前中に診察に行くことをオススメします。
    院外処方です。
    入り口までスローブがあり、ベビーカーでも入ることが出来るようになっています。
    子供を連れたお母さんなども、多く見られます。
    トイレにも、ベビーベットが用意されています。
  • charoさん
    鶴見医療クリニック 口コミ
    診察科も多いので、症状を総合的に判断し、患者の側になって診察してくれます。佃野商店街近くの街のお医者さんとして信頼されています。受付も感じがよく、親切です。
  • ともさん
    パクスレディースクリニック 口コミ
    38週目の半ば、出血がありおしるしがきたのかと思い病院へ電話したところ、医師から「念のため電車ではなくタクシーですぐ来て下さい」と言われました。

    出血の様子からみて緊急帝王切開が必要と診断されました。助産師さんが夫に連絡し手早く状況を説明してくれ、夫も駆けつけてきました。

    病院に到着して30分後には手術に入り、出産とあっという間でした。胎盤早期剥離で、羊水も混濁していたようで、緊急で帝王切開してよかったようです。

    個人の病院でありながらも、緊急の手術にもしっかり対応できる病院で本当に良かったと思いました。産後は赤ちゃんも、私も経過はよく、元気な赤ちゃんを産めたことに感謝しています。
  • poohさん
    なかえこどもクリニック 口コミ
    なかえこどもクリニックは電話予約をして診察を受けます。とてもやさしい先生で白衣を着ていないので子供も安心して診察がうけられます。予約ということもあり待ち時間も短いので子供にはいいと思います。緊急の場合は対応してくれるので心配はいりません。待合室も子供目線になっているので安心です。靴をぬいでいられるコーナーがあったり小さいいすや机があったり本やおもちゃも置いてあります。看護士さんに質問してもきちんと答えてくれるので相談してみてください。
  • ちきさん
    あい小児科アレルギー科 口コミ
    1歳半になった娘が体調を崩した際、実家近くにあった「あい小児科アレルギー科」に行きました。病院は閑静な住宅地のなかにあります。市外での診察だったので、乳児医療証が使えるかどうかわからない状態だったのですが、受付のスタッフの方が診察待ちの間に両方の区役所に問い合わせをしてくれ、お金の請求方法を丁寧に教えてくれました。また、嘔吐もしていたのですが、嘔吐用のバケツを貸してもらえました。先生は中年の女性で、落ち着いた雰囲気の先生でした。かかった病気の名前、症状、対処法を丁寧に教えてくれ、その病気に関するプリントもくれ、娘が泣く中で後で落ち着いてプリントを読み直すことができたので良かったです。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

ひのわクリニック鶴見の口コミ詳細ページ上部へ