社会福祉法人 仁生社 江戸川病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
社会福祉法人 仁生社 江戸川病院
郵便番号 | |
---|---|
住所 | 東京都江戸川区東小岩2-24-18 |
電話番号 | 03-3673-1221 |
診療科目 | 心臓血管外科,脳神経外科,形成外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科,眼科,皮膚科,人間ドック,健康診断,麻酔科,呼吸器内科,循環器内科,消化器内科 |
社会福祉法人 仁生社 江戸川病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
aya さん / 2011/12/01
- まず、院内の印象としてはとても広く、明るい感じな印象を受けました。 アルコールは徹底されていて、いたるところにアルコールが置いてあります(当たり前ですが)。 使っている用具もとてもきれいで、いつでも手入れをされているのだな、と感心してしまうほどです。 病院の隣にはイチョウの木があり、とてもきれいです。 土手沿いなので、空気もきれいですごしやすく、窓からの眺めもとてもいいと思います。 たまにテレビなどでも出てくる病院なだけあって、とてもよかったです。
社会福祉法人 仁生社 江戸川病院 の近隣にある病院のご紹介です。
むらかみクリニック | 東京都江戸川区一之江7-38-8 イルニードショッピングアレイ2F |
アンヌ小児科 | 東京都江戸川区東松本1-14-9 |
葛西みなみ診療所 | 東京都江戸川区南葛西2-12-1 かさい保健医療福祉ビル2F |
篠崎駅前クリニック | 東京都江戸川区篠崎町2-7-1 イーストハイム篠崎1F |
メディカルプラザ江戸川 | 東京都江戸川区東小岩2-6-1 |
入江医院 | 東京都江戸川区南篠崎町1-6-4 |
コンフォート西葛西診療所 | 東京都江戸川区西葛西4-3-26 |
葛西昌医会病院 | 東京都江戸川区東葛西6-30-3 |
船堀橋クリニック | 東京都江戸川区船堀3-7-22 イリップス船堀104 |
船堀駅前整形外科内科 | 東京都江戸川区船堀2-22-14 NSセントラルビル1F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ナッツさん
国立精神・神経医療研究センター病院 口コミ
疑問に思ったのは、病院内で主治医以外の先生の意見を聞く機会すら貰えない点。
「自分のもとを離れたいなら転院ならいい」と言われたので、
紹介状を書いてもらったが、
その内容が悪意のある嘘が書かれており、
正しい紹介状をくれるように要望したが、拒否された。
上記の症状で受信される方は、
木曜日に行くと、この先生に当たるので、
次の被害者を出さないためにも、
どうか気をつけて頂きたいと願っています。 -
さいさん
アリオ西新井クリニック眼科 口コミ
とてもサービスが豊富で綺麗な病院でした。受付の方がとても丁寧で感じがよく一生懸命対応しているのが一番最初の窓口としてよい印象があります。待ち時間はとても長いのですが、雑誌や漫画や飲み物、お菓子までが用意されているのでイライラすることなく有意義に待つことが出来ました。診察前の問診が丁寧でしっかりと前置きをしてくれました。コンタクトに関するスペースが広く目の病気と、眼鏡関係との区別もしっかりしてある感じでスタッフの人数も多かったです。診察をしてくださる先生は淡々としていましたが余計な気を使わないでよい感じでスムーズな診察で安心できました。全体的によい病院だと思います
-
クローバーさん
東京医科歯科大学歯学部附属病院 口コミ
今から4年前に仕事のストレスにより体調を崩し、地元の病院に7か月通院していました。
しかし体調が悪くなる一方で、このままでは危ないと感じ知り合いから
東京医科歯科大学歯学部付属病院の心身医療科を紹介していただきました。
とても丁寧で優しく話をよく聞いてもらい、病名や治療法や薬について分かり易く説明してくれました。
精神的な病気は先生との相性が難しいと思いますが、私は本当に素晴らしい先生と出会えました。
現在も通院中ですが日常生活は勿論、就職活動まで出来るほど回復しましたよ。 -
ウィルキンソンさん
山王山手ビルクリニック 口コミ
医者としては一番やってはいけないことを行う病院だと思います。
私の場合、既往症のかかりつけで定期的に受信していましたが、ある日予告もなく、処方された薬が変更されていました。
確認したところ、「その薬は製薬会社が作らなくなったため変えた」と説明されました。
さらにその後の受診で、別の薬についても変更されてしまっていましたので、確認をしたところ、「その薬では保険が通らない。処方した薬は成分は同じなので問題ない」との説明がありました。
2回目に変更された薬は、前の薬の効き目が悪いため、定期的に通っている大病院で当該薬に変更するよう、病院からかかりつけ医に指示があった薬であり、処方された薬が変更前の薬であったことから不審に思い、指示のあった大病院に確認したところ、最初に変更された薬については、製薬会社が作らなくなったという事実はないこと、次に変更された薬には、自分の既往症の場合、通常薬として処方されるものであり、保険が通らないことはありえないことを説明されました。
薬を間違えて処方するのは仕方がないと思いますが、虚偽の説明行うことは、医療に対する説明としてあり得ないとと思います。
別の病院を選択することを強くお勧めします。
-
もんじゃさん
すみれ皮膚科クリニック 口コミ
症状をしっかり把握し、効果的な治療をしてくれました。
おかげで治りが早いように思います。
傷跡にも配慮してくれて、大変ありがたい対応です。