松ヶ崎記念病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
松ヶ崎記念病院
郵便番号 | 613-0916 |
---|---|
住所 | 京都府京都市伏見区淀美豆町1077 |
電話番号 | 075-632-6116 |
診療科目 | 胃腸科,放射線科,神経内科,内科 |
松ヶ崎記念病院 の近隣にある病院のご紹介です。
同和園附属診療所 | 京都府京都市伏見区醍醐上ノ山町11 |
むかいじま病院 | 京都府京都市伏見区向島四ツ谷池5 |
辻クリニック | 京都府京都市伏見区深草直違橋9-184-2 |
辻クリニック | 京都府京都市伏見区深草直違橋9-184-2 |
辻際醍醐診療所 | 京都府京都市伏見区醍醐新町裏町1-19 |
やまうちクリニック | 京都府京都市伏見区小栗栖南後藤町6-2 |
なごみの里病院 | 京都府京都市伏見区日野西風呂町5 |
浅本内科医院 | 京都府京都市伏見区深草堀田町1 ハイムウィスタリア1F |
辻際醍醐診療所 | 京都府京都市伏見区醍醐新町裏町1-19 |
稲荷山武田病院 | 京都府京都市伏見区深草正覚町27 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
asukaさん
西陣病院 口コミ
原因不明の眩暈で西陣病院に行きましたが、時間外であるにも関わらず丁寧に診て下さいました。また、再診の場合病院専用カード(初診時作成)を入口の機械に通すと希望科が表示され、医師名が表示されます。医師名の下に現在の診察待ち人数が表示されるので目安になります。診察待ちの間、人間観察ではないですが待合室を眺めているところ、病院にありがちな重苦しい感じはなく、患者さんと先生、看護師の方々が和やかに話をされている風景を沢山目にしました。2回診て貰いましたが説明が細かく、こちらが質問しやすい雰囲気の先生が多いので安心して行けると思います。地元でも評判が良いとのことです。
病棟は道路を挟んで東西にありますが、地下通路で移動できるので、地上を歩くことも車等の危険も回避できるのでお年寄りでも安心して移動できます。救急指定病院です。 -
mmtsさん
うえだ医院 口コミ
突然の体調不良で緊急に受診することになったのですが、待ち時間もなくすぐに診療を受けることができました。
院内はすごく広く待合室も綺麗で大きいので他の患者さんに変な気を使うことなく待つことができます。
先生はとてもやさしい雰囲気の男性の方で、落ち着いて状況をお話することができます。
薬は院内で処方してくれたのですぐ受け取ることができ、薬局での待ち時間が無くすみました。体調不良での待ち時間はつらいので待ち時間が少なくすむのがよかったです。 -
asukaさん
坂本医院 口コミ
平野神社に程近く、西大路通から少し西に行った所にあります。住宅地の中にあるのですが、外観が普通の家と同じです。新しく、清潔感のある医院です。気管支炎とインフルエンザ予防接種でお世話になりましたが、先生も看護師さんも明るく、優しいので安心してかかることができます。小さいお子さんをお持ちのお母さんや若い女性の方にはぴったりだと思われます。診察室は広い部屋に個別で3つほどあります。京都市内の病院は大病院を除くと、住宅地等が密集し、各診療所の駐車スペースが確保されていない場合がありますが、坂本医院さんでは3?4台の駐車スペースがありますので車で行くことが出来ます。 -
はまさん
鈴木診療所 口コミ
アットホームな病院。
しっかり診察してくださいます。 -
tankoさん
宇治徳洲会病院 口コミ
妊娠検診のため、宇治徳洲会病院の産婦人科を受診しました。
里帰り出産だったので検診のみですが、大きな病院のわりに先生も毎回同じで、次回予約をとってくれるので待ち時間も少なくてよかったです。早い時は受付から会計まで1時間以内で済みました。
もらえないところもあるそうですが、こちらは毎回エコー写真をもらえるのもよかったです。
先生は担当によって違うのでしょうが、私の診てもらった男性の先生は無口で必要なこと以外は何も話さないので診察時間もあっという間に終わりました。でも、疑問に思ったことはこちらから聞けば親切に答えていただけました。
2回ある両親学級には参加しましたが、正直本とかを読んでればすでに知っていることばかりの座学でした。そちらでお見かけした限りでは、助産師さんはベテランさんから若い方までいらっしゃるようでした。