川越病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
川越病院
郵便番号 | 606-8412 |
---|---|
住所 | 京都府京都市左京区浄土寺馬場町48 |
電話番号 | 075-771-2972 |
診療科目 | 神経科,精神科,循環器科,内科 |
川越病院 の近隣にある病院のご紹介です。
志熊医院 | 京都府京都市左京区吉田中阿達町28-3 |
まつもと内科クリニック | 京都府京都市左京区岩倉南四ノ坪町61 |
わたなべクリニック | 京都府京都市左京区一乗寺向畑町45 |
磯辺内科医院 | 京都府京都市左京区北白川別当町3-2 北白川ポールズビル2F |
上原医院 | 京都府京都市左京区田中大堰町87 |
石川医院 | 京都府京都市左京区下鴨梅ノ木町46-1 カーサ下鴨2F |
郷原医院 | 京都府京都市左京区田中東高原町41 |
ルイ・パストゥール医学研究センター附属診療所 | 京都府京都市左京区田中門前町103-5 |
京都民医連洛北診療所 | 京都府京都市左京区岩倉忠在地町529 |
江部診療所 | 京都府京都市左京区下鴨高木町6 アトリエ.フオ-.2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
mmtsさん
洛和会丸太町病院 口コミ
皮膚科の診療を受けるために通院しています。
皮膚科は早い時間に閉まってしまう病院が多いですが、午後も夕方まで診療しているので時間にも余裕を持って行くことができます。
総合病院なので院内はもちろん広いし、圧迫感がないので待ち時間も苦にはなりません。
月水金には女性の先生が問診してくださるので、デリケートな話題も相談しやすいです。
悩みを一つ一つ丁寧に聞いてくださり、薬の説明も写真と実物を見ながら分かるまでお話してくれるので安心して受け取ることができます。
-
みやーこさん
田辺中央病院 口コミ
田辺中央病院は近鉄新田辺駅及びJR学園都市線の京田辺駅から歩いて行ける距離にあり、京都方面かも奈良方面からも立ち寄れる駅近という立地条件は便利だと思います。少し歩いた新田辺駅前のロータリーにはタクシー乗り場があり、常にタクシーはいますし、バス乗り場もあります。自家用車なら病院に隣接する形で有料のパーキングもありますが、駅前の他施設を利用する人も使うのでいっぱいになることもあります。京都府京田辺市内では、いろいろな科がそろった大きな病院はここぐらいしか見あたらず利用したことがあります。内科・外科含む大きめな病院で入院施設もあります。夜間の救命救急用の外来もあり、救急車で搬送されている人を見ました。夜間の窓口は正面の入り口とは反対の裏側にちいさな入り口がついているので、もし急に夜に苦しくなったら間違えないようにして下さい。 -
ケイたんさん
京都四条 あいこ皮フ科クリニック 口コミ
このクリニックの情報が少なかったので参考になればと思います♪
まず診察はとても丁寧だと思いました。流れ作業ではないです。カウンセリングに十分時間をとっていると思います。肌もじっくりみてくださるので安心します♪先生はちょっと早とちりなところがあるかな?と思いますが、他の病院の先生も似たようなところがあるのであまり気にはなりません。きっちりしている先生って感じです。クリニック内はとても静かなのでちょっと緊張しました。費用的には比較的安いと思います。キャンペーンがあったりするようなので、キャンペーンの治療をすれば更に安いと思います。安いけどちゃんとていねいにしてくれるので私は◎です!スタッフの方も優しいし、嫌な感じがしないので電話もしやすいと思います。なによりびっくりするのが、電話したらかなりの質問攻撃があります(笑)ぜったい驚きます。「色々聞かれるぞ」と思って電話すれば大丈夫だと思います。営利目的のクリニックとは全然違うので安心できるクリニックなので良いと思います。 -
パイナップさん
中部産婦人科 口コミ
無痛分娩を希望し、麻酔科の先生のお話を聞いたり、また出産するにあたって様々なお教室が開催されていたので、色々と、出産前から心構えができて、よかったです。
出産も、何のトラブルもなく、無事にすみました。 -
ゆりさん
中部産婦人科 口コミ
1人目の出産で2日間も苦しみ、次は絶対に無痛でと決めていました。
説明を受けに行った際、事細かく説明をしてくださりとても安心できました。
無痛で産むということに少し後ろめたい気持ちがあったのですが、海外では主流だという話などを聞いて気持ちが楽になりました。
実際は痛みも少なく、苦しまない分体力の消耗も少なくすみました。
産後動き回るのも前回よりだいぶ楽です。
本当に無痛分娩を選択して良かったです。