足立病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
足立病院
郵便番号 | 604-0837 |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区東洞院通押小路上る瓦之町481 |
電話番号 | 075-221-7431 |
診療科目 | 産科,小児科,婦人科 |
足立病院 のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
良子 さん / 2012/08/01
- 今や、京都で一番有名な産婦人科だと思います。不妊治療から小児科・婦人科まですべて備えている病院です。私は不妊治療から出産、そして生まれた息子もこちらの小児科でもお世話になっています。すごく流行っている病院なのですが、院長先生はじめ先生方、助産婦さんはじめすべてのスタッフさんたちが本当に丁寧で、設備もすごく綺麗で、またすごく綺麗な入院部屋(最低ランクのお部屋でもすべて個室で本当に綺麗です)でも、分娩費用も他の病院に比べてすごくリーズナブルです。次の出産も絶対にこちらでお世話になりたいです。
-
ねこにゃん さん / 2012/07/02
- 産科や婦人科、小児科を中心に、女性を取り巻く病気などに精力的に取り組んでいらっしゃる病院です。 妊娠中に起こりやすいトラブルという事で、歯科や皮膚科の診療も行えます。 不妊治療センターが産婦人科や小児科とは別の建物になっているので、不妊治療中の方が妊婦さんや赤ちゃんと院内で鉢合わせる心配もありません。 とても人気の病院の為、こちらで出産を希望される場合は出産予定日が分かる前には予約しておかないと予約が取れない場合があります。
足立病院 の近隣にある病院のご紹介です。
濱中医院 | 京都府京都市中京区黒門通三条下ル下一文字町318 |
田中医院 | 京都府京都市中京区西ノ京馬代町13 |
京都市立病院 | 京都府京都市中京区壬生東高田町1-2 |
友愛診療所 | 京都府京都市中京区西堀川通三条上る姉西堀川町511 |
栗田医院 | 京都府京都市中京区錦小路通室町西入天神山町282 |
岡田内科小児科医院 | 京都府京都市中京区岩上通四条上る松浦町870 |
保科医院 | 京都府京都市中京区西木屋町通六角下る山崎町258 |
任医院 | 京都府京都市中京区西ノ京東中合町18 |
保科医院 | 京都府京都市中京区西木屋町通六角下る山崎町258 |
高木小児科医院 | 京都府京都市中京区堺町通二条下る杉屋町634 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
uranさん
中部産婦人科 口コミ
高位破水で陣痛もなかなか進まず、子宮口最大になってからもなかなか降りてこず。
でも、スタッフのみなさんが優しく声かけやサポートをしてくれたおかげで、乗り越えられました。
想像以上に大変だったお産ですが、今ではいい思い出です。 -
匿名さん
山田皮膚科医院 口コミ
他の口コミサイトを拝見して期待してい分、正直がっかりでした。
丁寧な先生だとの評判だとあったのですが、特に詳しく調べたりもなく「わからないので様子をしばらく見て下さいといしか・・・。数ヵ月後に消えるかも。」と言われました。
かぶれの症状は特に見ることもなく「あ〜家事してるとね」との事で、ステロイドをどっさり渡されました(頻繁に塗れるよう)。ステロイドは上手に使うべきとは思いますが、他に原因があった場合の事を思うとあまり長期的に使う気になれません。
むやみに治療すればよいという訳でもないですが、初診料まで払って無駄だったとさえ思った病院でした。 -
kayoさん
中部産婦人科 口コミ
助産師さんだけでなく必ず医師が立ち会って出産できるのが心強かったです。ホスピタリティ溢れる産院でした。 -
saraさん
都倉病院 口コミ
都倉病院には子供を連れて小児科を受診することが多いです。
院長先生が産婦人科、小児科の先生で穏やかな方です。
口数の多い先生ではないので、診察時間は割と短めですが、質問をしたら、きちんと答えてくださります。
午前の診察は月?土曜日まで毎日、午後の診察も月?金曜日までと開いている時間が多いので行きやすいです。
当直の先生も毎日いらっしゃるようで、急病の場合は時間外でも電話で連絡をしたら、親切に対応してくださいました。(うちは夜中と年末に連絡をして診てもらったことがあります。)
-
きいさん
中部産婦人科 口コミ
5歳の長男も一緒に出産に立ち会わせたかったので、
それが叶う産院を探していて、
こちらで出産した友人に紹介してもらいました。
バースプランで希望を伝えて、大好きな音楽をかけてもらったり、
誕生した長女のへその緒を、主人と長男に切ってもらったりと、
家族にとって一生の思い出となる出産ができて満足です。
思ったよりも早く出産になってしまってバタバタしたまま入院したので、
アメニティーが充実していたのも助かりました。