社会福祉法人恩賜財団済生会支部福岡県済生会 済生会福岡総合病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
社会福祉法人恩賜財団済生会支部福岡県済生会 済生会福岡総合病院
郵便番号 | 810-0001 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区天神1-3-46 |
電話番号 | 092-771-8151 |
診療科目 | 産婦人科,脳神経外科,形成外科,整形外科,外科,心療内科,精神科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 |
社会福祉法人恩賜財団済生会支部福岡県済生会 済生会福岡総合病院 のロコミ (全3件)
おすすめ!口コミ情報
-
せんりせんり さん / 2012/07/02
- こちらは内科、胃腸科、婦人科と通っていました。天神近辺に住んでおり近くに大学病院は無いので、こちらは困ったらここ、という感じで大変頼りにしている病院です。 総合病院ならではで、1か所が悪くても全体の検査や処置ができ、連携も良くできていて大変助かります。 神経内科で1週間入院したのですが、個室料金が部屋のレベルと比べて安いと感じました。中程度レベルの個室だったのですが大変広くシャワートイレもついており、窓から見る中央公園の緑に癒されました。 スタッフの方も大変親切です。外来は大きな病院なのでそれなりに待ちますが、待合室の雰囲気も明るく清潔なので余り気になりません。天神の真ん中でアクセスは抜群ですし、お勧めできる病院です。
-
まり さん / 2012/05/01
- 私は外耳炎になり、済生会福岡総合病院に行ったことがあります。済生会に行く前に3カ所の耳鼻科に行ったのですが、症状は良くならなかったです。職場の同僚から、済生会は耳鼻咽喉科が有名だということを聞き、済生会に行きました。先生は30代の方でしたが、外耳炎の症状をよく聞いてくれた後、治療をしてくれました。治療は、鼓膜を針で穴を開け耳の中に溜まっていた汁を出してくれました。そのおかげで、耳の痛みがなくなりました。それ以来、耳の症状が悪くなった時には済生会に通院しています。
社会福祉法人恩賜財団済生会支部福岡県済生会 済生会福岡総合病院 の近隣にある病院のご紹介です。
福岡浦添クリニック | 福岡県福岡市中央区六本松2-12-19 BCCビル9F |
うえき医院 | 福岡県福岡市中央区清川1-9-20 テングッド渡辺通2F |
福岡逓信病院 | 福岡県福岡市中央区薬院2-6-11 |
アイさくらクリニック | 福岡県福岡市中央区天神1-2-12 天神122ビル4F |
薬院浄水クリニック | 福岡県福岡市中央区薬院4-10-40 |
久保田産婦人科麻酔科医院 | 福岡県福岡市中央区平尾2-12-18 |
島松循環器内科クリニック | 福岡県福岡市中央区六本松2-8-2 MSビル1F |
溝口外科整形外科病院 | 福岡県福岡市中央区天神4-6-25 |
佐田病院 | 福岡県福岡市中央区渡辺通2-4-28 |
秋本病院 | 福岡県福岡市中央区警固1-8-3 |
おすすめグルメ情報
おすすめ病院の口コミ
-
Hoe050さん
新幹線ビル皮フ科 口コミ
年々代謝が落ちて痩せづらくなってしまい、今回初めて痩身マシンに頼っていることにしました。
自力で運動して食事も制限したのに落ちなかったウエスト周りが引き締まりたるみがなくなってきました。
くびれも見えてきてすごく嬉しいです!
脂肪細胞を破壊するのでリバウンドもしにくいとのこと。
どれだけ痩せられるのか…?頑張りたいと思います! -
hanahanaさん
天神皮ふ科 口コミ
結婚式が3ヶ月後なので、二の腕を細くするため痩身コースに通っています。
3回ほど受けましたが、たるんでいた部分が引き締まり揺れる部分が少なくなりました!
食事制限とも合わせてもっと効果を出していきたいと思います! -
りここさん
石田レディースクリニック 口コミ
石田レディースクリニックは福津にある産婦人科です。福間駅からタクシーで10分程度の所にあります。駐車場もあります。建物はとても大きく綺麗です。診察までの待ち時間も短く先生もとても親切で優しいので女性とてしては安心して通えると思います。検査の結果もすぐでるので処方も当日して貰えます。近くに内科や他の病院もあるので便利かもしれません。
受付ではとてもテキパキと予約をとってくれるので帰りも待ち時間がすくなくてすみます。 -
マーチュンさん
たなかメンタルクリニック 口コミ
慢性的な不安や不眠に悩んでいました。先生は話をきちんと聞いてくれます。
私は何件かの心療内科へいき、安定剤等のお薬を試しましたが症状が改善されないため、お薬以外の治療法(カウンセリングなど)を望んでいましたが、お薬を飲みたくないのであれば治療はできないということになり、診察はおわりました。
実際その後他院にかかり、漢方とカウンセリングで改善がみられましたので、合う合わないは個人差があると思います。 -
ruiponさん
藤産婦人科医院 口コミ
以前、出産のために通院していました。診察は午前中に患者さんが多いです。土曜日は特に多いです。待ち時間が長くなることも多いですが、数名いらっしゃる看護婦さんがテキパキと動いて下さるので、そんなに長い待ち時間は感じられません。
先生はざっくばらんな感じですが、妊婦さんの体重管理にはとても厳しく指導されます。そのかわり、看護婦さんたちみんながフォローしてくれ、いろいろアドバイスいただけるので安心します。
初産だったために、5日間入院しましたが部屋も個室でゆっくりとしていて、体を休めることができました。何より食事がとてもおいしくて毎回完食していました。