高砂市民病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
高砂市民病院
郵便番号 | 676-8585 |
---|---|
住所 | 兵庫県高砂市荒井町紙町33-1 |
電話番号 | 079-442-3981 |
診療科目 | 産婦人科,脳神経外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,神経科,放射線科,小児科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 |
高砂市民病院 の近隣にある病院のご紹介です。
是枝医院 | 兵庫県高砂市曽根町455-1 |
加古皮フ科 | 兵庫県高砂市高砂町栄町373 サンモール高砂東館2F |
河野クリニック | 兵庫県高砂市高砂町栄町373-1 |
ぱく腎・泌尿器科クリニック | 兵庫県高砂市高砂町栄町373-1 サンモール高砂1F |
三木医院 | 兵庫県高砂市高砂町北本町1133-2 |
さわたり循環器科内科 | 兵庫県高砂市伊保4-567-1 |
金村医院 | 兵庫県高砂市米田町米田103 |
川上神経内科 | 兵庫県高砂市高砂町栄町373-1 サンモール高砂1F |
菅野医院 | 兵庫県高砂市阿弥陀町魚橋1019-1 |
みやけ小児科 | 兵庫県高砂市中島2-7-51 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ゆうこさん
西川産婦人科 口コミ
産後の1週間の入院で赤ちゃんとのんびり過ごせ、体力も回復しました。
家に帰ったら家事などでなかなかゆっくり赤ちゃんと過ごせないので、貴重な時間をいただきました。
入院中の食事も美味しくて、スタッフさんも先生もとても親切な方ばかりなので、西川産婦人科を選んで良かったです。 -
種族暇人さん
兵庫県立こども病院 口コミ
私の子どもは産まれたとき、低体重児でした。なので産まれてすぐこの病院に運ばれました。その後、子どもは2ヶ月ほど入院していたのですが、その時の先生方の対応がとにかく親切でした。こちらが不安なことがあると、どんな小さなことでも丁寧に説明してくれて、とても安心したのを覚えています。子どもはしばらく保育器に入っていたのですが、保育器とはどういったものなのかということまで、説明していただき、私も子どもを安心して任せていられると思いました。 -
みるくさん
西川耳鼻咽喉科 口コミ
生後10ヶ月の娘が中耳炎にかかり、小児科からの紹介で受診しました。まず、看護師さんによばれ問診を受けました。その後、中待合室に呼ばれ、いよいよ受診という順序でした。先生はハキハキとわかりやすく病状を説明し、それを伝えたうえで治療方針を述べられました。そして、結局娘は鼓膜切開を受けました。そして後日、再受診ということになりました。待ち時間は少々ありましたが、先生の説明のよさや対応を考えると待つ価値はあったかとお思います。 -
はしゅあさん
産科・婦人科 ナカムラクリニック 口コミ
妊娠がわかって、初めて伺った産婦人科でした。場所が変わったと聞きましたが、前を知らないので、ただただ綺麗な清潔感のある病院だと思いました。雑誌も豊富ですし、広いロビーなので圧迫感もなく、待ち時間を特に長いと感じたことはありませんでした。人気があるので、妊娠4ヶ月までには分娩予約を入れないと、5ヶ月を過ぎると、予約が入らなくなるかもしれません。先生はお子さんのいらっしゃる気さくな先生ですよ。ただひとつ、駐車場の出し入れが難しく不器用な私には、毎回少し気を張らねばいけないことでした。それ以外は、いうことなしです。 -
chikopyonさん
とべ眼科 口コミ
コンタクトレンズを、とべ眼科さんで購入させていただいています。
元々、視力が弱いので、コンタクトレンズを使うにあたり、しっかりと検診をしてくれる病院を探していた所、知り合いから紹介をしてもらいました。
先生は、笑顔で診察をされるタイプではありませんが、しっかりと診てくださります。 質問をしても、嫌な顔をせず答えてくださります。
また、知識と技術をお持ちになられていることを感じます。
スタッフの方は、全員女性です。
少し残念なことは、患者に対してのスタッフの方の笑顔が少ないことでしょうか。
待ち時間は、平日であれば、10分?15分くらいです。
休前日は、混んで20分?30分くらい待つことがあります。
でも、スタッフの方の人数が多いので、回転は速いように感じます。