下井草診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
下井草診療所
| 郵便番号 | 167-0022 |
|---|---|
| 住所 | 東京都杉並区下井草3-40-12 |
| 電話番号 | 03-3396-7859 |
| 診療科目 | 胃腸科,循環器科,呼吸器科,内科 |
下井草診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
| 清見内科クリニック | 東京都杉並区高円寺北2-22-5 清見ビル2F |
| 野崎医院 | 東京都杉並区阿佐谷北1-9-19 |
| 荻窪かえでクリニック | 東京都杉並区荻窪5-27-5 中島第二ビル3F301 |
| 西荻ペインクリニック | 東京都杉並区松庵3-40-13 松庵フロントビル1F |
| 寺田病院 | 東京都杉並区宮前5-18-16 |
| 田中医院 | 東京都杉並区上荻1-20-11 |
| わたなべ内科皮膚科クリニック | 東京都杉並区浜田山4-14-7 |
| おぎくぼ内科クリニック | 東京都杉並区荻窪5-26-7 いづみビル2F |
| 駒崎医院 | 東京都杉並区桃井4-4-4 スターテングビル1F |
| 都筑医院 | 東京都杉並区荻窪2-31-5 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
匿名希望さん
高輪クリニック 口コミ
とても安らいだ気持になりました。
大切な知人を紹介したい気持ちです。
-
poohさん
町田産婦人科 菜の花クリニック 口コミ
何年か前に移転してきれいになった菜の花クリニックは分娩もできる病院です。妊婦さん用の施設もととのっています。リニューアルということもあってきれいな病院でした。相談したいこともありかかったのですが親身に話を聞いてくれ、アドバイスをしてくれました。結局、他の病院にいったほうがいいということになったのですが、それまで基礎体温をはかっておいたほうがいいということで基礎体温表もくれました。病院もいくつか調べてくれて本当にいい先生棚と思いました。
-
ウィルキンソンさん
山王山手ビルクリニック 口コミ
医者としては一番やってはいけないことを行う病院だと思います。
私の場合、既往症のかかりつけで定期的に受信していましたが、ある日予告もなく、処方された薬が変更されていました。
確認したところ、「その薬は製薬会社が作らなくなったため変えた」と説明されました。
さらにその後の受診で、別の薬についても変更されてしまっていましたので、確認をしたところ、「その薬では保険が通らない。処方した薬は成分は同じなので問題ない」との説明がありました。
2回目に変更された薬は、前の薬の効き目が悪いため、定期的に通っている大病院で当該薬に変更するよう、病院からかかりつけ医に指示があった薬であり、処方された薬が変更前の薬であったことから不審に思い、指示のあった大病院に確認したところ、最初に変更された薬については、製薬会社が作らなくなったという事実はないこと、次に変更された薬には、自分の既往症の場合、通常薬として処方されるものであり、保険が通らないことはありえないことを説明されました。
薬を間違えて処方するのは仕方がないと思いますが、虚偽の説明行うことは、医療に対する説明としてあり得ないとと思います。
別の病院を選択することを強くお勧めします。
-
なお28さん
鶯谷メンタルクリニック 口コミ
駅から歩いて2?3分でとても通いやすい場所にあります。時間的に余裕を持った予約をしているようで、待合室が混み過ぎて椅子に座れないということが無く、待ち時間も短いです。待合室にはウォーターサーバーが設置してあり、自由に喉を潤せます。先生は穏やかながらお話し好きな感じで相談がしやすい雰囲気です。職場や役所に出す診断書などの書類の作成も、面倒がらずにしていただけるので、お願いしやすくとてもありがたいです。受付の方が落ち着いていて対応が良く、安心して通うことができます。 -
quarkさん
東京都立多摩総合医療センター 口コミ
急な腰痛で救急センターを受診しました。やはり待つのは仕方が無いのですが(救急診療は重症の方が優先ですので。)覚悟していた割には長く掛かりませんでした。新しくなった病院なので、衛生的ですし天井が高く広々していて、病院独特の感じも好意的に受け止められる様な感じがしました。医師の説明も丁寧で、コルセットは初めてでしたが、使い方や仕組みも良く分かりました。病院の敷地が広いのでトイレに行こうとしたり、何か動こうとするとその広さが辛い(腰痛だからですね。)気がします。














