なかにしメディカルクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
なかにしメディカルクリニック
郵便番号 | 441-3301 |
---|---|
住所 | 愛知県豊橋市老津町字的場160 |
電話番号 | 0532-23-1141 |
診療科目 | 整形外科,外科,内科 |
なかにしメディカルクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
今村内科 | 愛知県豊橋市牛川通1-12-2 |
伊藤内科 | 愛知県豊橋市曙町松並8-1 |
タキカワ整形外科クリニック | 愛知県豊橋市八町通5-14-1 |
たつおクリニック | 愛知県豊橋市高師本郷町字竹ノ内115 |
寺田クリニック | 愛知県豊橋市下地町字長池73 |
鈴木ひろし整形外科 | 愛知県豊橋市佐藤5-23-1 |
第二成田記念病院 | 愛知県豊橋市東小池町62-1 |
うえまつクリニック | 愛知県豊橋市前田南町1-9-11 |
まつおクリニック | 愛知県豊橋市築地町36-1 |
杉浦内科 | 愛知県豊橋市吉川町46 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
わんわんわんこさん
いとう耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
原因がわからないなぁ・・・・という時に便利だと思います。検査も慎重にしてくれるのでいつも混んでいますが、それだけしっかり見てくれるんだろうなぁ・・・と思って通院しています。他の耳鼻科に通ったこともありますが、今まで経験しなかったような検査もしてくれて、早めに病気がわかり良かったです。面倒だなと思っても、しっかり検査してくれるところが良いと思います。同じ敷地?と思われるほど近くで、分かりやすい場所に薬局があるのも便利ですね。 -
りっちゃんさん
可世木病院 口コミ
私が最初に可世木病院にお世話になったのは、子宮筋腫の手術がきっかけでした。
総合病院の担当医から、子供を産むのを望むのならば、大病院よりも実は不妊専門に特化している病院の方が、子宮や卵巣機能を残すことを第一に考えて手術をしてもらえると教えていただき、可世木を紹介していただいたのです。
最初は、ずっと大きな総合病院にかかっていたのに、比べて規模が小さめなので不安でしたが、手術の腕は素晴らしかったと思います。
傷跡も少し筋が入ったかなくらいで綺麗になりましたし、何より術後の経過が開腹手術をしたと思えないくらいすこぶる順調だったんです。
術後2カ月後には、腹筋も普通にできてました。
その後、なんとなくそのまま可世木に通い、長年授かれなかった子供も有り難い事に授かることができました。
総合病院よりも、常勤に医師の数も多いようですし、先生方の説明も丁寧で分からないことがあると、きちんと納得するまで説明していただけます。
決して家から近い距離にあるとは言い難いのですが、婦人科は生涯可世木に通いたいと思っています。 -
hiroさん
岩田病院 口コミ
初めての妊娠で検診は岩田病院さんでお世話になりました。
色々な先生がいらっしゃって検診はその日の先生が担当するのですが情報の共有はできているようです。
希望すれば同じ先生に担当してもらうこともできるようです。
エコーで映し出された胎児の映像をビデオでもらうことができます。
何度も何度も見て自分の中の命に感謝していました。
里帰り出産のため分娩は別の病院で行いましたが、入院中のお部屋を見せてもらうととても綺麗で、追加料金を出して入院する部屋は赤ちゃんを見に来てくれた人達もとても過ごしやすそうな広いお部屋でした。 -
さかなさん
宮永医院 口コミ
混んでいる時の待ち時間は長いですが、先生や看護師サン達はとても親切な方で良かったのですが、事務の受付の方々の勤務態度が酷かったです。
患者さん達に対する応対や、患者さん自身の文句をその場で話していたりと、本当に医療関係者として働いていらっしゃるのか?と疑うくらいでした。
“受付は病院の顔”というくらいですし、もう少ししっかりした方がやられた方が良いのではないかと思いました。 -
ころちゃんさん
あさのこどもクリニック 口コミ
予約制なので待ち時間が少なく、診察の20分前になるとメールで知らせてくれます。
ホームページからも現在の診察状況を知ることができます。
待合室にはキッズスペースを設けていて、絵本やおもちゃがたくさんあるので子供は退屈せず過ごすことができます。
文書料が他の病院と比べると高めだと思います。
予防接種は診察時間以外に別に設けているので、感染などへの配慮もされていると思います。
2010年にオープンしたばかりなので診察室・トイレ・待合室などもキレイです。