国立大学法人名古屋大学医学部附属病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
国立大学法人名古屋大学医学部附属病院
郵便番号 | 466-8560 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65 |
電話番号 | 052-741-2111 |
診療科目 | 産婦人科,呼吸器外科,脳神経外科,形成外科,整形外科,外科,精神科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 |
国立大学法人名古屋大学医学部附属病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
atu(*´∇`*) さん / 2012/06/01
- 長年悩んでいたやけど跡の治療で行きました。 先生に診断して頂き、わかりやすい、丁寧な説明を受けました。病院へ行く前は多少なり不安を抱えていましたが、不安は解消されました。 手術は迅速丁寧に行われ、痛みは一切感じませんでした。やけど跡が完全になくなるということはなかったのですが、以前に比べかなり小さくなり、目立たなくなりました。先生の腕は確かでした。満足しています。 またなにかあった時はこの病院で診断して頂きたいと考えています。
国立大学法人名古屋大学医学部附属病院 の近隣にある病院のご紹介です。
よねづ内科クリニック | 愛知県名古屋市守山区大森1-2017 |
紘仁病院 | 愛知県名古屋市守山区四軒家1-710 |
いかい内科クリニック | 愛知県名古屋市守山区白山4-1001-1 |
佐野外科 | 愛知県名古屋市守山区村合町126 |
佐藤クリニック | 愛知県名古屋市守山区長栄13-14 |
守山眼科 | 愛知県名古屋市守山区守山1-7-18 |
マキムラクリニック | 愛知県名古屋市守山区小幡太田3-39 |
アイクリニック田中 | 愛知県名古屋市守山区東山町13-27 コメジツビル1F |
福島皮フ科 | 愛知県名古屋市守山区白山2-203 |
日比野眼科医院 | 愛知県名古屋市守山区長栄19-14 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
光洋さん
総合上飯田第一病院 口コミ
腹痛で 内科受診しましたその時
担当の看護士の伊藤みゆきさん が
症状を詳しく聞いてくれました
自分の事の様に親身になって聞いて
理解して気分が悪くなったら直ぐに言って下さいね と言って頂いた事が
嬉しく感じました伊藤みゆきさん
有り難う御座いました -
みえみえこさん
はせがわ眼科医院 口コミ
はせがわ眼科医院は、駅から徒歩でも歩いていける距離にある病院です。
車を停める駐車スペースもあり、10台程が停められます。
先生は男性の先生で、ハキハキとした印象を受けました。
説明も分かりやすく、診察も丁寧に行なってくれます。
スタッフの方達も、目薬の仕方など、親切に教えてくれました。
待合室には、畳の場所が設けられており、子供が待ち時間に遊ぶことも出来るようになっています。
予約制ではありません。
ウォーターサーバーが設定されていて、自由に飲むことが出来ます。 -
xxnyanxxさん
徳田耳鼻咽喉科 口コミ
子供がアレルギー性の鼻炎で通っていますが、電話予約ができるので
待ち時間なく診察が受けられるのがとても便利です。
予約なしで行くと待たされてしまうので必ず電話予約はしたほうがいいです。
先生もスタッフのみなさんもとても親切で子供にも優しく対応してくれるので
安心して通えます。
子供には一見先生が怖く見えてしまうかもしれませんが
とても優しく面白い先生なので泣いてる子供さんはあまり見かけません。
吸入器もバニラの香りになってるので子供は喜んでいます。 -
badokozouさん
佐藤内科 口コミ
先生がとてもやさしくて、看護婦さんもやさしい対応をしてくれます。
僕はインフルエンザの予防接種などの注射を打ってもらうときに
よく行くのですが、とにかく早い・的確・痛みを感じないんです。
いままで行ってていた病院では刺さっているという感覚があったのですが、佐藤内科では刺す瞬間につままれるほうが少し痛いぐらいです。
待合室ではテレビがあり、漫画あるので待っている間も時間を潰すことが出来ます。そして、赤ちゃんのベットも待合室にあるので泣く心配をすることなく過ごすことが出来ると思います。
-
yukiusagiさん
名古屋ステーションクリニック 口コミ
名古屋駅の地下街、ユニモールから直通のアクセス便利なクリニックです。
このクリニックの魅力は夜遅くまで診察してもらえるところです。会社や学校で昼間に医者に行けないときは助かります。
院内はまだ新しく、とてもきれいで近代的でした。夕方や夜に利用したことがありますが、待ち時間もすごく少なく済みました。
薬は処方箋をもらい薬局に行かなければなりませんが、名古屋駅には薬局がたくさんあるので困ることはないでしょう。
点滴バーが有名なようです。窓際にソファーが並んでおり、夜景を見ながら点滴することができるみたいでした。