鈴木医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
鈴木医院
郵便番号 | 327-0845 |
---|---|
住所 | 栃木県佐野市久保町263 |
電話番号 | 0283-22-0195 |
診療科目 | 内科,産婦人科 |
鈴木医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
ぷりん さん / 2013/10/18
- 鈴木先生ホントにいい先生です!親身になって対応してくださりとても優しいです。看護師さんも受付の方みんな感じのいい方ばかりです。
鈴木医院 の近隣にある病院のご紹介です。
佐野市国民健康保険常盤診療所 | 栃木県佐野市仙波町77 |
斉藤内科医院 | 栃木県佐野市相生町24-1 |
佐野市国民健康保険新合診療所 | 栃木県佐野市閑馬町668 |
のしろクリニック | 栃木県佐野市石塚町2398 |
緑の屋根診療所 | 栃木県佐野市堀米町1348-5 SANOいきいきプラザ1F |
よこづかハートクリニック | 栃木県佐野市堀米町3913-11 |
佐野厚生総合病院 | 栃木県佐野市堀米町1728 |
蘇原医院 | 栃木県佐野市葛生東1-6-15 |
関谷内科胃腸科医院 | 栃木県佐野市堀米町602-20 |
森医院 | 栃木県佐野市堀米町1605 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
だいきちさん
ふじおか内科小児科 口コミ
会社の同僚が主治医として信頼しているという話を聞き、ふじおか内科小児科をはじめて受診しました。
話に聞いていた通り、電話で予約をしたので、待ち時間もほとんどなくスムーズに受診出来ました。
先生はやさしそうな初老の男性で、おだやかな話し方をする方なので、病院特有の緊張感もやわらぎました。
希望の方は受付に言うとコールという受信機を手渡してもらえ、それを持って車で受診を待つ事が出来るようです。小さいお子さん連れのお母さんも、子供が騒ぐのをまわりに気を使わなくていいと思います。 -
みるりんさん
伏島医院 口コミ
伏島医院は、インフルエンザなどの流行している時期などは熱がある場合は検査をする前に行くとすぐに隔離の部屋に通されます。管理を徹底しているので、病院で待っている間に感染する事も少ないので安心です。そして、尿検査などで病気や脱水なども調べてくれます。検査の結果により、点滴もしてくれます。処置が早いので治りも早いです。インフルエンザなどのように感染する病気の場合には、家族にも気をつかってくれます。女医さんなので、細かく丁寧に説明してくれます。 -
やさしい先生でしたさん
やまなかレディースクリニック 口コミ
こちらで出産しました。
先生はとてもやさしく、健診のエコーもじっくりみてくださいます。
看護師さんたちもやさしくしてくださり、安心して出産することができました。
病院はきれいで、静かなかんじ。
おしゃれなホテルのようでしたよ。
食事もおいしかったです。
-
みるりんさん
みなみ眼科 口コミ
みなみ眼科は、診療時間よりも早く順番を取るのに開けています。自分の順番まで、時間がたくさんかかる場合は外出しても大丈夫です。だいたいの時間を教えてくれるのでその時間までに戻り受付に声をかければ診察をしてくれます。検査室が、広く明るく人数も多いのでスムーズでした。先生も、女医で子供にもわかるように説明してくれました。待ち合い室も広くテレビもあり、新聞や雑誌や絵本などもたくさんありました。 -
サカキンさん
くすのき整形外科 口コミ
わかりやすい立地と広い駐車場。
清潔感ある院内、愛想のいい看護師さんたち。
平日10時にうかがいましたが待っている人も少なくすいていました。お昼近くになると混んできました。
腰を痛め初診でしたが当日受付でも嫌な顔されずに診てもらうことができました。気軽に行けるおしゃれな町医者という感じです。
病院前の通りには眼科や内科も並んでいるので、休日に病院はしごするにうってつけの場所だと思います。