岡田記念耳鼻咽喉科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
岡田記念耳鼻咽喉科クリニック
郵便番号 | 321-0945 |
---|---|
住所 | 栃木県宇都宮市宿郷町3-19-5 |
電話番号 | 028-635-4600 |
診療科目 | 気管食道科,耳鼻咽喉科 |
岡田記念耳鼻咽喉科クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
快適最適 さん / 2012/06/01
- 待合室は、いつも座るところが無いくらい人で混み合っていますが、診察は手際がよくさほど待たずに診察を受けることができます。子供の患者も多く、絵本などが充実しています。 診察の時に子供が嫌がったり、大泣きした時は、無理に実行せず止めたり臨機応変に対応してくれます。鼻水などは、こまめに通院することになるので、毎回無理やり行うよりも子供の機嫌を見ながら対応してくれるところが人気なんだと思います。また、子供の診察が終わるとラムネを1つご褒美としてくれるので、さっきまで泣いてた子供の気を紛らわせるアイテムにもなっている気がします。 扱いがうまいと思います。
岡田記念耳鼻咽喉科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
石川耳鼻咽喉科医院 | 栃木県宇都宮市一条2-7-16 |
つじ耳鼻咽喉科クリニック | 栃木県宇都宮市宝木町1-2589-22 |
国立病院機構 栃木医療センター | 栃木県宇都宮市中戸祭1-10-37 |
ふくだ耳鼻科クリニック | 栃木県宇都宮市花園町6-7 |
耳鼻咽喉科佐藤クリニック | 栃木県宇都宮市大和2-1-23 |
菅原耳鼻咽喉科医院 | 栃木県宇都宮市峰4-23-20 |
ますぶちクリニック | 栃木県宇都宮市海道町153-3 |
きくちクリニック | 栃木県宇都宮市下平出町614-2 |
みずほの耳鼻咽喉科 | 栃木県宇都宮市下桑島町1159-4 |
金子耳鼻咽喉科クリニック | 栃木県宇都宮市松原2-3-14 |
おすすめ病院の口コミ
-
monoka2325さん
岡田こどもクリニック 口コミ
2歳の子供がお世話になっているのが、岡田こどもクリニックです。プッシュホンでの診察予約やキャンセルが24時間できるので、夜体調が悪くなって次の日にかかりたい時などに予約ができるので便利です。
女性の先生が普段は診察してくれますが、男性の先生の時もあります。
予防接種は別の入り口、別の待ち合い室を使用するので安心して連れて行けます。予防接種は予約制なので、早目に電話で予約をしておくことをおすすめします。 -
みるりんさん
医療法人みくりや整形外科 口コミ
みくりや整形では、遠く離れた所や自動車の免許をもっていないお年寄りの方も通院ができるように三台のバスで送迎をしています。送迎をしてくれるので、家族の方も安心です。そして、診療が始まる前から診察券を出し順番をとれます。痛みが強く待ち時間が長くなると待つのも大変なので順番をとる方が多いです。腰などの痛みが強く、座って待っている事が出来ない時には、ベッドに横になり待たせてくれるので助かります。リハビリもあり、親切です。 -
こたつむりさん
小林産婦人科医院 口コミ
穏やかな口調で 丁
丁寧に診察してもらえました
他のクリニックでは さっさと診察して 流れ作業のように終わったら さっさとお帰り状態ではなく 質問しても丁寧に聞いてくれて、 最後看護師さんの説明は分かりやすかった お薦めできるクリニックです -
バロックモードさん
わたぼうし皮膚科クリニック 口コミ
子供たちが水いぼにかかったときに、わたぼうし皮膚科クリニックに行きました。
新しい建物で清潔感があります。トイレに乳幼児のオムツ替えの台が設置されているのは助かりました。
人気があるので待合室がいっぱいになってしまいますが、受付の方に言えば外出は可能で、順番が来るまで外で時間をつぶすことができます。私も子供たちを連れて行くときは受付を先に済まして、順番が来るまでの間は買い物したり家で待っていたりしました。
先生ははきはきした方で、一目見て水いぼなのか違うのか見分けることができるらしく、処置も手際がいいです。診察が終わると子供たちにシールをくれます。痛くて泣いていてもシールをもらうと泣き止むのでありがたかったです。 -
えのころぐささん
原眼科医院 口コミ
高校生の時に度の強いめがねを作るときに受診したときに、それまで気がつかなかった、左右の乱視の強度の違いや、色弱の程度などにも気づいてもらえて助かりました。検査の仕方がとても丁寧で細かく、しっかりと調べてもらうことができます。
先生や看護士さんの数が多く、受診者が多いときでも、診察がスムーズです。お年寄りの方を相手に、若い看護師の方が丁寧に応対していたのが好印象でした。
駐車場が広く、車で行くのに便利です。