加藤内科小児科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
加藤内科小児科医院
郵便番号 | 965-0865 |
---|---|
住所 | 福島県会津若松市川原町1-13 |
電話番号 | 0242-27-2732 |
診療科目 | 循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科 |
加藤内科小児科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
竹田綜合病院 | 福島県会津若松市山鹿町3-27 |
北田内科医院 | 福島県会津若松市門田町大字中野字大道西39 |
いとう子どもクリニック | 福島県会津若松市門田町大字黒岩字大坪180 |
二瓶クリニック | 福島県会津若松市真宮新町北1-11-1 |
たてうまクリニック | 福島県会津若松市舘馬町1-3 |
えんどうクリニック | 福島県会津若松市一箕町大字亀賀字藤原417-3 |
くらしげ内科小児科医院 | 福島県会津若松市中島町6-5 |
いなにわ医院 | 福島県会津若松市河東町谷沢字十文字106 |
鏡渕外科胃腸科 | 福島県会津若松市古川町10-8 |
入澤泌尿器科内科クリニック | 福島県会津若松市門田町大字日吉字丑渕11-21 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ゆうゆうさん
すみのやリウマチ整形外科 口コミ
腰、肩、首痛で違う病院に行っていたが、あまり良くならず、紹介され「すみのやリュウマチ」を紹介され、いざ!!!
リハビリの先生がいて整体みたいに…。
おかげで、以前よりだいぶ良くなりました。
混みますが、おすすめです。 -
瑞稀-Shizuki-さん
いわき南クリニック 口コミ
いわき南クリニックは植田駅前にあり、通いやすい立地にあります。
待ち時間も短く、私が行ったときは診察も含め、予約をしていないにも関わらず30分以内で終わりました。
病院内も清潔で好感が持てました。
最初入る時に受付が見えず心配しましたが奥の方にちゃんとあります。
受付の対応はとてもよかったです。優しく声をかけてくれたり、親切に薬局の場所まで詳しく教えてくださいました。
医者も症状から適切に判断し、症状にあった薬を出してくれました。
とてもおすすめの病院です。 -
フンゴさん
南東北春日リハビリテーション病院 口コミ
院長先生にお世話になっています。病院は清潔感があり居心地の良い感じがします。コミックも置いてあり待ち時間もさほど気になりません(そんなに待つ必要もないですが)。私の家族もリハビリでお世話になっていました。看護師さんも丁寧でみなさん気さくです。一般の病院とは雰囲気がちょっと違います。ちなみに診察室前の壁に院長の方針が掲げられています。院長の人柄もうかがえるかなと思いますので一度ご覧になってみてください。 -
marimochanさん
あさひ内科クリニック 口コミ
あさひ内科クリニックへお世話になりました
目の前が広い駐車スペースになっていてすぐで入りできて良いですね
ガラス張りで入ると物凄い広いスペースの待合室です
ガラス張りでそこから光が差し込みとても中が明るくて良いですね
真ん中にソファがありすわり心地が良いです
ナチュラルテイストでお子様でも落ち着けるのではないでしょうか
眼科を受診しました
ものもらいで目あにや腫れがあり丁寧に診てもらい
薬をぬってもらいました
先生も穏やかで優しそうな感じで良かったです
薬も効き再度行った時にはだいぶ治っていました
開放的で周りに大きなショップが立ち並びアクセスが良いですね -
ペリエさん
白河厚生総合病院 口コミ
まずこの病院で一番評価できる点は、カルテを完全開示していることです。
マスコミでカルテの開示が云われるようになるずっと前からだと思いますが、入院患者は日々の検査の時、自分の全てのカルテを持って移動します。
だから、自分の過去の病歴や診断。治療結果も全て分かるし、付き添いで一緒に廻る間に母の本人も忘れている病歴や検査結果も知ることが出来ました。
こうした仕組みなら決してカルテの改ざんなど出来るはずもありません。
長期入院した人ならみんな知っていると思いますが、この事実を隠さないという態度は看護師さんにも徹底されているし、病院自体に活気があり、明るい雰囲気です。
医師が一人しかいないクリニックや小さな診療所等では得てして秘密主義で何も教えてくれない、間違っても誤魔化そうとするところを多く見かけますが、厚生には全くそういうところはありません。
勿論大病院なので科によっては多少雰囲気が異なるところはあるかも知れませんが、総じて看護師さんに活気があり、入院していてもあまり暗く落ち込むことがない点が一番のお勧めかも知れません。