千秋ひろこうじ眼科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
千秋ひろこうじ眼科医院
郵便番号 | 010-0001 |
---|---|
住所 | 秋田県秋田市中通1-3-5 |
電話番号 | 018-832-7757 |
診療科目 | 眼科 |
千秋ひろこうじ眼科医院 のロコミ (全4件)
おすすめ!口コミ情報
-
fammeさくら さん / 2012/06/01
- 乳がん検診で来院しました。 病院案内の方の対応もよくてきぱきと仕事をしていて、待ち時間も少なくしていただけるように働いてくださっていたのが印象的です。 病院内も綺麗で床に案内のルートを示してあるので迷わずに受信したい場所にたどり着けました。 待合場所が狭く窮屈な感じは受けますが、長く待たされるわけではないので良い印象さえ受けます。 それでも総合病院ですので患者さんの数も結構いらっしゃるのですが、次回検診の際も是非こちらの病院で受けたいと思います。
-
mimi さん / 2012/04/02
- 仕事帰りに行ける19時までやっているのでとても助かります。そのせいか18時を過ぎてもかなり混んでいました。どちらかというとコンタクトレンズを作りに来た人が多いみたいで、どうしても一人一人に時間がかかってしまうようでした。医師も看護師さんもとても親切でしたが、どうしても19時前に伺うと急いでる感が見えるので、そこが残念です。中はとてもきれいで、気持ちよく診察を受けることができました。すぐ隣でレンズを購入することが出来ます。連携が取れているようで処理が早かったです。
千秋ひろこうじ眼科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
なべしま眼科クリニック | 秋田県秋田市土崎港中央5-7-15 |
御所野いとう眼科 | 秋田県秋田市御所野地蔵田1-1-1 イオンモール秋田2F |
秋田赤十字病院 | 秋田県秋田市上北手猿田字苗代沢222-1 |
早川眼科伊奈皮ふ科医院 | 秋田県秋田市南通亀の町4-36 |
御所野アイクリニック | 秋田県秋田市御所野元町1-1-17 フレスポ御所野D棟2F |
わたなべ眼科医院 | 秋田県秋田市泉字登本226-3 |
医療法人 明和会 中通総合病院 | 秋田県秋田市南通みその町3-15 |
おのば眼科 | 秋田県秋田市仁井田字中新田81 |
吉田眼科 | 秋田県秋田市新屋日吉町7-41 |
並木クリニック | 秋田県秋田市寺内堂ノ沢1-7-28 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
mama817さん
小池眼科 口コミ
子供達がコンタクトレンズを使用しているので定期的にこちらの小池眼科に行っています。平日の午後でもたくさんの診察待ちの方がいるほど人気の眼科です。新しく建てなおしたので受付や待合室、診察室はとてもきれいです。また子供が遊ぶスペースもあります。
コンタクトレンズは6ヶ月分まで購入ができるので通うのにもストレスになりません。定期的にきちんと検査をしてくれるので安心して診察をしてもらっています。コンタクトレンズで来ている患者さんがとても多いように見えました。 -
やよさん
田口医院 口コミ
初めて田口医院に行きました( ´ ▽ ` )ノ
院内もとても綺麗でした!!
なんと言っても、先生が真剣に話しを聞いてくれる。そして詳しく説明してくれる!素敵な病院でした☆ -
leoさん
城東整形外科 口コミ
前に足首をいためてしまって近くの病院に行ってもよくなりませんでした。そして少し遠いけど城東整形外科に行きましたそしたら先生も優しく説明してくれてとてもわかりやすかったです。そして結果がきて足にインソールというみのをつければ痛みはおさえられるよといわれとてもわかりやすくそのインソールというものまで用意してくれましたそれから何回か城東整形にいきました。先生が変わってほかのせんせいにになってもわかりやすく説明してくれました。 -
くまさん
秋田厚生医療センター 口コミ
秋田組合総合病院は、いろいろな科が入っていてすべてこちらで見てもらえます。
駐車場も広く、チケット配布なので、帰る前に受付で駐車料金のパスを通します。最初システムがわからなく戸惑っていましたが、係の方が丁寧に教えてくれます。
私の家から近いので、こちらの病院を利用しています。
夜間受付もしているので緊急のときでも俊敏に対応してくれます。
私自身、高熱で嘔吐や下痢を繰り返した時お世話になりました。
会社の健康診断でも利用しています。受付順に番号札を取って、受付順に健診してくれます。
-
kumigeさん
千秋ひろこうじ眼科医院 口コミ
千秋ひろこうじ眼科医院では、コンタクトレンズを作る時に、検査と診察をしていただきました。とても広い眼科でしたので、たくさんの患者さんがいらっしゃいました。しかし、その分スタッフの方もたくさんいらっしゃいましたので、待ち時間も長くはなく、すぐに検査を行ってもらうことができました。視力検査を行ってもらい、目の眼圧を調べたりして、きちんとコンタクトレンズを使用することができる目かを、診察していただきました。