愛知クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
愛知クリニック
郵便番号 | 901-2206 |
---|---|
住所 | 沖縄県宜野湾市愛知1-2-12 |
電話番号 | 098-892-3511 |
診療科目 | 産科,小児科,内科,婦人科 |
愛知クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
健康文化村クリニック | 沖縄県宜野湾市真志喜3-28-2 |
サンクリニック | 沖縄県宜野湾市伊佐2-9-35 |
神元内科医院 | 沖縄県宜野湾市真栄原3-5-3 |
まえはら内科 | 沖縄県宜野湾市真栄原3-19-8 |
しらはまクリニック | 沖縄県宜野湾市伊佐3-9-19 |
久田小児科クリニック | 沖縄県宜野湾市野嵩2-28-5 |
宜野湾記念病院 | 沖縄県宜野湾市宜野湾3-3-13 |
西平医院 | 沖縄県宜野湾市赤道2-2-2 |
健康文化村クリニック | 沖縄県宜野湾市真志喜3-28-2 |
よなみね内科 | 沖縄県宜野湾市普天間2-4-5 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
はちさん
那覇市立病院 口コミ
沖縄県那覇市立病院の口コミです
交通はこれ以上ないくらい便利ですね
わたしは友人のお見舞いで私立病院へ行きました。
その時初めて病院内に入ったんですがとても綺麗で広かったです
どこの病院でも待合室?が居心地悪くて嫌なんですが
ここは雰囲気がよかったです。
看護師さんたちや先生も少しの時間しかいませんでしたが
優しそうでした。
わたしも何かあったらここに入院したいです
私立だと設備整ってるイメージがありますよね
ただ友人は夜は怖いと言ってました。
-
α。tさん
沖縄協同病院 口コミ
院内はとてもきれいで、完全個室でとても良かったですが、検診時、何回かある、助産師外来を看護婦のミスで受けてなかったら、ある医者に怒られ&看護婦、謝罪無し。
入院時は、母子同室でも預けても良く、自分の体調に合わせる事が出来るのでとても助かります。
が、一回だけ母子同室時、朝の4時に、赤ちゃんの検温、お風呂の時間だからと起こされ、新生児室に連れていかれました。
また、黄疸で引っかかっり、小児の先生が説明に来ると言って一日中待っていたが説明しに来ない、翌日、退院予定していたため、小児の先生、助産師ともめました。
産婦人科の先生は、とても良かったのですが、看護婦は当たり、はずれが結構多いです。
-
まりさん
そけん小児科医院 口コミ
私が家族旅行で沖縄に旅行に行った際に、息子が、鼻水と咳がでていたので、そけん小児科へいきました。先生は、男性で優しく説明して下さいました。スタッフの方も感じが良く、会計も待つことなくスムーズでした。看護師さんが、鼻水を吸入してくれました。病院内は、清潔感があり待合室も広かったです。予防接種の子供達とは待合室が別なので、感染する心配がないので安心できます。予防接種の注射は看護師さんがしてくれるようです。 -
ななみさん
なかそね内科 口コミ
風邪ひいていきました。
看護婦さんも親切でした。
患者さんは多かったのですがそのわりには待ち時間は少なかったです。
先生はとても親切で病気について丁寧に説明してくれました。
また風邪ひいたら行きますよ。おすすめです。
とてもよかったです。 -
みいーさん
沖縄赤十字病院 口コミ
やっぱり今日も医者の態度が悪い。数年前も産科医の態度が悪かった。今回の脳外の医者はそれ以上に最悪。出会った事がないほど態度が悪く上目線。接遇を学ぶべきだ。二度と行かない。