楠元内科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
楠元内科医院
郵便番号 | 899-0217 |
---|---|
住所 | 鹿児島県出水市平和町224 |
電話番号 | 0996-62-8600 |
診療科目 | 心療内科,胃腸科,循環器科,消化器科,内科 |
楠元内科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
出水郡医師会立第二病院 | 鹿児島県出水市高尾野町柴引2574 |
境田医院 | 鹿児島県出水市米ノ津町35-20 |
吉井中央病院 | 鹿児島県出水市平和町336 |
出水病院 | 鹿児島県出水市麓町29-1 |
恒吉医院 | 鹿児島県出水市高尾野町柴引1515 |
クリニック.なかむら | 鹿児島県出水市向江町2-15 |
恒吉医院 | 鹿児島県出水市高尾野町柴引1515 |
二宮医院 | 鹿児島県出水市本町4-45 |
福永内科循環器科 | 鹿児島県出水市向江町13-28 |
出水総合医療センター | 鹿児島県出水市明神町520 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
こーーさん
やのファミリークリニック 口コミ
男性と女性の先生がいます。
予防接種の時に女性の先生にしてもらった事はあるのですが、普通の診察時には男性の先生しか当たったことはありません。(選べるかどうかはわからないのですが)
室内には柵付きの子供が遊べるスペースとテレビがあります。
受付には赤ちゃんを寝かせれるベッドが置いてあり、用紙を記入したり会計の時には大変助かります。
私は3歳児と0歳児の子供がいるのですが、2人いっぺんに診察の時は看護師さんが片方の子供を抱っこしてくれたりあやしたりしてくれて大変助かります。
先生もとても丁寧でテキパキした先生で安心して診察してもらっています。 -
miruruさん
相良病院附属ブレストセンター 口コミ
胸のしこりが気になり、専門の病院で診てもらおうとさがらクリニック21を受診しました。
以前、地元の病院で受けた時には非常に痛かったマンモグラフィも、手早く短時間で終わるので、痛みもそう感じませんでした。
なにより女性の技師さんなので、安心して検査を受けられました。
院内も明るく対応もとても丁寧なので、年1回の定期健診も毎回気持ちよく受診しています。
ただ、外来はいつ来ても多いので、予約はしていった方がいいと思います。 -
しいなさん
いとう耳鼻咽喉科 口コミ
近代的な建物のいとう耳鼻咽喉科は、優しい先生で多くは語りませんが、詳しく検査などをしてくださいます。鼻の吸入や喉の吸入のほうも率先してしてくださり、症状も早めに緩和したりします。受付の方もとても丁寧に対応してくださり、吸入中にお会計を計算してくださっているので、ほとんど会計を待つことがありません。時期的に多い時や時間もありますが、比較的早く診察してもらえる耳鼻咽喉科だと思います。バリアフリーな病院内なので、車椅子でも中に入って診察できます。 -
KBKBさん
相良病院附属ブレストセンター 口コミ
友人に初期の乳がんが見つかりました。(今は全快して元気です)
その友人の強い勧めで、初めて乳がん検診に行きました。
万が一ガンが見つかったらどうしよう・・・
マンモグラフィって痛いって聞くし・・・と不安いっぱいでした。
「鹿児島市 乳がん 検診」とインターネットで検索すると、一番に出てきたのが「さがらクリニック21」でした。
行ってみてびっくりしました。
中がすっごくキレイで、ちょっとしたカフェスペースみたいな感じでした。
病院ということを忘れてしまいそうなほどです。
受付の女性が、まるでホテルのフロントのような、上品な対応でとても気持ちがよかったです。
私自身、昔から左胸にしこりのようなものがあり、気になっていたので、先生に相談をしてみると、とても丁寧に触診をしてくださって、それから、模型を使いながら、「そのしこりは乳腺で、心配する必要はないものです」とわかりやすく説明してくださいました。
はじめの不安はどこへやら。
1階のカフェでおいしいコーヒーを飲んで、ハッピーになって帰りました。 -
hamattさん
鹿児島大学病院 口コミ
私は、自転車に乗っているとき、車との交通事故にあい、鹿児島大学医学部・歯学部付属病院にかかりました。特に顔を強打し、口周りが損傷が酷く、口腔外科の先生には本当にお世話になりました。痛みが苦手な私でしたが、麻酔が上手く、本当に痛みもなく、手術をしていただきました。長い通院生活だったのですが、抜歯や怪我の治療はもちろん、精神的なケアも十分にしていただきました。事故から約5年経ちますが、今は傷も残らず本当に感謝しています。