きじま耳鼻咽喉科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
きじま耳鼻咽喉科
郵便番号 | 891-0113 |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市東谷山2-36-17 |
電話番号 | 099-268-3611 |
診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
きじま耳鼻咽喉科 の近隣にある病院のご紹介です。
かもいけ耳鼻咽喉科クリニック | 鹿児島県鹿児島市鴨池2-7-1 |
鮫島クリニック | 鹿児島県鹿児島市和田1-30-14 |
永山医院 | 鹿児島県鹿児島市武岡2-28-3 |
徳田・馬場クリニック | 鹿児島県鹿児島市伊敷2-1-10 |
江川耳鼻咽喉科 | 鹿児島県鹿児島市大黒町2-3 |
おがわクリニック | 鹿児島県鹿児島市中山町2284 |
うえの耳鼻咽喉科クリニック | 鹿児島県鹿児島市紫原3-33-2 |
耳鼻咽喉科田上クリニック | 鹿児島県鹿児島市田上1-23-10 |
村野クリニック | 鹿児島県鹿児島市伊敷3-5-16 |
鹿児島厚生連病院 | 鹿児島県鹿児島市天保山町22-25 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
fuhufuhuさん
鹿児島生協病院 口コミ
子供が中2の時突然意識不明になって救急車で運ばれたのが、鹿児島生協病院です。入院して1週間以上意識がもどらずただ苦しむ子供を見て少し病院不振に陥った事もありましたが、先生が子供の為に他の病院に問い合わせてよくしようとしてるのがわかりましたし、看護婦さんも献身的に対応して下さるのがわかりました。子供も無事何事もなく回復し退院できました。また、主人も数年前、軽い脳梗塞でこの病院に御世話になりましたが、先生、看護婦さんの対応がよかったと喜んでいました。また、生協病院は夜も診察してもらえるので仕事帰りとか、夜の発熱などでも利用できるのでとても助かっています。 -
なおぴょんさん
鹿児島市医師会病院 口コミ
以前からお世話になっていた先生が、こちらの
鹿児島市立医師会病院へ移動になりこちらの病院へ来院しました。
婦人科を受けましたが、とても大きいというわけでもないので、受付から
受診科までの距離もなく院内の移動は分かりやすいです。
受付の方も、愛想がよく丁寧に説明をしてくれました。
診察は、やや待ち時間がありますがストレスは感じない程度です。
診察も時間を取って、相談に応じて下さいました。
会計の待ち時間は、ほとんどなくスムーズに終わりました。 -
あるぱか。さん
林泌尿器科クリニック 口コミ
林泌尿器科クリニックは妊娠中に水腎症になり、産婦人科の先生の紹介でお世話になりました。
先生がとてもおっとりした優しい方です。
カテーテルを挿入しなければならなかったのですが、「痛いけど少し我慢してくださいね」「もう少しでおわりますからね」と常に気遣って声を掛けてくれました。
手術前後も丁寧に説明してくださり、信頼できる先生だと思いました。
受付の方も笑顔で対応して下さり、年配の方に対する話し方も事務的ではなく気持ちよく来院できるところでした。 -
なーんさん
中山生協クリニック 口コミ
注射しにいきました。普通のしっかりと
している病院なら終わったあと30分様子
をみないといけないので他の患者さんとの
間にさっさと終わらせるのが普通です。
しかし、この病院ではそれができませんでした。様子をみてからもこっちから
声をかけないと帰れませんでした。
病院によってこんなにも差があるですね。
次は絶対違うところにいきます。 -
まあ★さん
中島病院 口コミ
中島病院は今回初めて行きましたが、まず待合室のふわふわなソファーに座って妊婦さんをとても大切に思っている病院だと感じました。診察へ呼ばれるときに、フルネームではなく、受付をした時に渡される番号で呼ばれるのがよかったです。
先生は女医さんなので気兼ねなくなんでも聞けます。ハッキリとなんでも言ってくれますので分かりやすいです。
予約せずに午前中に行きましたが、あまり待ち時間もなくスムーズに診察してもらいました。