スマートフォン版はこちら

能塚医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

能塚医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
松浦市の病院、「能塚医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 859-4503
住所 長崎県松浦市志佐町高野免120-1
電話番号 0956-73-0077
診療科目 外科,呼吸器科,内科,皮膚科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

能塚医院 のロコミ (全1件)

おすすめ!口コミ情報

mikoto さん / 2012/05/01
ほんわかした感じの先生が診察してくれます。 病院内は基本的にはオープンな感じで、血圧や採血などは待合室から見えるようなところでされます。圧迫感を感じません。診察室はきちんと、ドアがある個室です。 駐車スペースも広く持たれていますので、車でも安心していけます。 今どき珍しい、院内処方で薬を出してくれるので、初診のときに余分な初診料がかかりません。 看護師さんの数も割と多いため、待ち時間がそう長くありませんでした。
 
 


 

能塚医院 の近隣にある病院のご紹介です。

松浦市民病院青島出張診療所 長崎県松浦市星鹿町青島免651
木村内科循環器科 長崎県松浦市調川町下免91
松浦市立中央診療所 長崎県松浦市志佐町庄野免274-1
江藤医院 長崎県松浦市志佐町浦免1475-3
押渕病院 長崎県松浦市御厨町里免37-1
武部病院 長崎県松浦市今福町北免2091-1
鷹島町立診療所 長崎県松浦市鷹島町神崎免352-1
野元外科医院 長崎県松浦市志佐町浦免1464-5
国民健康保険直営松浦市立福島診療所原分院 長崎県松浦市福島町原免1106
菊地病院 長崎県松浦市志佐町浦免1765-4


おすすめ病院の口コミ

  • chieさん
    長崎大学病院 口コミ
    以前、主人のアゴがはずれてどうしようもならない状態に。
    しかも夜間だったのでたいへんでした。どこの救急病院に電話をしても「専門の先生がいないので・・・」と断られ続けて、やっと受け入れてくれたのが、長崎大学医学部・歯学部附属病院でした。受け入れてくれただけでもすごく感謝だったのですが、そこの先生が「いつでも夜間でもかまわないので、また何かあったらいつでもきてください。」と言われたことが本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
  • くるるんさん
    たかはし小児科 口コミ
    たかはし小児科の先生は、最初はとっつきにくい感じを受けたんですが、2回目3回目と通っていくうちに、ほんとに子供たちの健康について考えていらっしゃるんだなと思うようになりました。気になっている症状について質問した時も、時間をかけて説明してくれました。また、予防注射の接種にも大変力を入れてあり、これから受けなくてはいけない接種のスケジュールを年齢に合わせて具体的に組んでもらえるので、お母さん方は大変助かるのではないかと思います。
  • chieさん
    大久保病院 口コミ
    以前、私が交通事故にあってムチ打ち状態になったときにお世話になったのがこの大久保病院です。とてもきれいな病院でスタッフの方たちはいつも元気です。こっちまでいつも元気をもらっていました。
    事故後はしばらくは通って、専門の先生からていねいな、とっても気持ちがいいマッサージや電気マッサージなどをしていただきました。「早くなおりますように!」といつもおまじないをかけてもらっていました。
    そのおかげで回すことの出来なかった首もすっかりよくなりました。
    本当にお世話になりました。ありがとうございます!!
  • うーちゃんさん
    山崎産婦人科医院 口コミ
    山崎産婦人科には、生理が数ヶ月こなかったので、もしかしてと思って診てもらいに行きました。結果は、妊娠ではなく、ホルモンのバランスが悪いなどの理由で生理が止まっている状態とのことでした。生理を強制的に起こす注射を打ってもらい診察は終わりました。待ち時間はそれほど長くなく、順番になると呼び出し音がなる装置を持たされるので、トイレなども安心していけます。先生は、年配の男の先生でした。優しいというより力強い感じで年齢的に考えられるリスクなども説明してもらいました。受付の方や看護士さんもみなさん丁寧でした。
  • takeisheroさん
    川尻医院 口コミ
    川尻医院は、早岐にある耳鼻科です。
    喉が痛くなったり、鼻水がひどくなると通わさせてもらっています。
    妊娠中のときは、薬の処方はありませんでしたが、治療のほうはさせてもらえるので、数日通い続けたりもしました。
    妊娠中、耳がこもったりすることがあるんですがそのことを相談した際は、聞こえのチェックをしてくださったり、丁寧な診察をしてくださると思います。
    最近は、受付時に番号を発行し、診察までの待ち人数がわかる機械も導入されました。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

能塚医院の口コミ詳細ページ上部へ